Anteeksi.

すみません、ちょっといいですか。フィンランド留学の見聞録。

夜型

2009-10-08 | 日常/思索
最近、めっきり夜型になった。起きるのは、大体11時か12時。夜は、深夜3時頃まで研究室にいたりする。まぁこれでも毎日8時間くらいは眠っているから、ただ人と生活リズムがちょっとずれているだけのこと。
東工大では、夜中でも研究室に明かりがついていて、不夜城の様相もあったが、TKKではそんなことはない。夜になると本当に真っ暗で、無人。だから、たまに夜中に人に出くわすと、ぎょっとする。

基本的に朝起きなければならないということもなく、それにどうせ夜中に小一時間チェロを弾いたりするので、これはこれでまぁいいのだけど、こうなった、というか、こうしたのには、理由がある。

つい最近知ったんだけど、いま住んでいる学生寮の地下に、ナイトクラブのような部屋があった。これが、ここのところ、「非常に活発に」活動している。
もう意味分かんない。なんで、寮の下にクラブがあるのか。これが防音されているならまだしも、全くそのようなこともなく、がんがん響く。音もひどいけれど、重低音の振動もこれまた激しくて、もう耳栓しても無理。

つまり、現在は、音がだだ漏れのクラブの上に住んでいるようなもの、というわけ。これが、大体二、三日に一度、イベントをやっているようで、一旦それが始まると、なんと朝の7時頃まで続く。カラオケ大会のようなものをやっていることもあって、ひどく下手くそな不快な歌声が部屋に響く。まじ、あり得ない。

一応、寮長みたいな人がいて、騒音等で困ったときはいつでも連絡してちょうだい、ということなので、彼に毎度迷惑をかけるのも申し訳ないと思いつつ、しばしば夜中に起こして、どうにかしてもらう。どうにかなるときもあれば、どうにかならないときもある。
ただ、もはや対症療法の限界を悟り、これは構造的問題であるから、この建物を管理しているTKYというところへクレームを出しに行った。そもそも寮内で大音量を発するクラブの存在が許可されているというだけでも到底理解できないことなのだが、このクラブを即刻活動禁止に処すること(少なくとも、「普通」の人が寝ている時間帯)、もしくは百歩譲って、きちんとした防音設備をしてもらえるよう要求した。彼らの返事ときたら、善処します、の一点張り。あなたたち日本のお役所の人ですか、と言いたくなったが、まぁでも、今度そのクラブの人間を呼び出して話をつけておくとのことだから、少し様子を見て、改善を期待するしかない。

英語で学生寮を意味するdormitoryは、元々ラテン語でdormi(眠る)と torium(場所)をくっつけたものだそうだ。つまり、学生寮は、眠るための場所なのに、何で地下にクラブがあるのか。もう意味分かんない、まじで。
フィンランド人は静けさを愛する人々だと思っていたのに、今となっては、全くそう思えない。はっきり言って、これが、フィンランドに暮らしてみての一番の失望だったかもしれない。

話を戻すと、そんなこんながあり、夜中に眠れないのが問題なわけだから、夜中は自分も起きていて、静かな朝に寝るようにしよう、ということで、夜型になった次第。

最新の画像もっと見る