tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

時間管理が試験対策!~定期試験やTOEICで就活準備~2017.1.28

2017-01-28 21:57:45 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村


■TOEICやら後期試験やら■


こんにちは

学生の皆さんは後期試験の直前だったりしますね。
さらに明日(2017.1.29)のTOEIC公開テストを受験する人も多いと思います。


就活応援の前に
まずは目前の試験・テストがうまくいくように応援しますね。
今回は試験に関する話題でいきます。



・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・

管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



★★★2017年の定期更新お知らせ★★★

1月は
原則週1回(土)+増刊で予定です。

◆受験シーズン◆


★★★☆☆☆☆★★☆☆


■仕事に直結する技術■


試験に合格するためには、試験に求められる知識の勉強と、その勉強を合格に結びつける技術の2種類が大切だと言われています。試験で問われる知識は異なっても、合格するための技術は共通ですから大切にするのがベター。

まずは時間管理、ものごとに区切りをつけることかもね。

※※※※※※※※※※※※

かつて、仕事は正確であることが求められ、早さはその次でした。そのため正確さを期すために少々仕事の出来上がりが遅れても許された一面があったのですが、現代はまず早さが勝負なのです。極端な話、正確さはその次になっているような面もあります。


この「待てない!」時代の仕事術とは、まず何よりも自分で自分の仕事のタイムリミットを決めてしまうことです。「〇月〇日の〇時〇分までに仕上げる」と、自らに課すことが必要になってきます。それがないといつまでもダラダラとやってしまいかねません。

(中略)

まずは「速さが一番求められている」という強い認識が必要です。

・時間をかければいいわけではない
・自分のタイムリミットを決めてかかれ

※※※※※※※※※※※※
PHPエディターズグループ「スピード時代の最強の仕事術」(2001年)


勉強時間、試験時間の管理、つまり自分の時間管理がポイントみたい。



■就職にもつながる自己管理・時間管理■


キャリアセンターの就活セミナーで聞いた話かもしれなせんが、試験でもレポートでも『まずは「速さが一番求められている」という強い認識が必要』なのですね。


※※※※※※※※※※※※

行動管理については、今日、自分にどのくらい空き時間があるのか、その日はどこに行く予定なのか、しっかり把握することが大切です。


例えば、ある会社の説明会で大手町にいるのなら、昼のランチのときに近くの会社でOB・OG訪問のアポを入れられないだろうか。この界隈で会社説明会をやっている会社は他にないだろうか、と考えてうまくスケジュールを調整することです。(中略)


よくビジネスではPDCAサイクルと言います。計画(PLAN)を立て、実行(DO)し、振り返り(CHECK)、改善(ACT)する。そうしたPDCAサイクルを回すことは、就活でも重要です。
※※※※※※※※※※※※
常見陽平「短期決戦の必勝法」から抜粋(読売新聞Campus Scope 2017増刊号)



資格試験、定期試験の勉強スケジュールをうまく調整してみよう。
がんばってね。







明日のTOEIC公開テスト受験15時間前に。

2017.1.28



★★★2017年の定期更新お知らせ★★★

1月は
原則週1回(土)+増刊で予定です。

◆受験シーズン◆

★★★☆☆☆☆★★☆☆



就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。