tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

冬休みの就活準備■会社は何のために利益追求するか、考えてみよう■

2014-12-18 22:34:12 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
blogram投票ボタン


冬休みも近づいてきました。
気分はクリスマスですね。


ガンダムを見ながら(2014.11 お台場にて)


学生は冬休みでも
大学は入試モード。


そして今年の冬からは
企業もプレ採用活動モード。

インターンシップや各種イベントで
学生を早期に囲い込む準備を進めています。


例年になく慌しい時期となりますが
焦らずに着実な就活スタートを
当ブログで応援しております。


★★★定期更新は★★★

原則週2回(木・日)+増刊で予定です。
12月もどんどんいきます。

★★★☆☆☆☆★★☆☆



■企業の存在価値~利益を出すことについて。


本格的な就活スタートまでに押さえておきたい
大切な考え方を、どうぞ。


※※※※※※

企業による利益追求が、社会を発展させる原動力であることを、理論的に説明したのはヨーゼフ・アロイス・シュンペーターである。

シュンペーターは次のように説明した。



「個人が貯金を蓄えていなければ、病気や失業した時に困り、他人に迷惑をかけることになる。個人にとっては、貯金は、いざという時に蓄えるために必要なものだ。


一方、民間企業も一代限りで終わりではなく、長く存続しなければならない社会機関である。民間企業は存続する責任を果たすために、利益を上げて蓄積しなければならない。


企業は存続する責任を果たすために利益を手に入れ、手に入れた利益によって絶えず設備を更新したり、人を雇ったり、新製品を開発していかなければならないのである。


企業が利益を追求することは、単にカネを儲けるためでなく、企業の存続にとっても社会にとっても必要なのである。」

※※※※※※

望月護「ドラッカーと福沢諭吉」祥伝社 2001年から



“企業は「何のために」利益を追求するのか”ということを

自分なりに整理して、理解しておくことがベターだと思います。


・・・・・・・・

この理由を自分なりに納得し、説明できる人ならば

就活でも仕事でも“会社から認められる”存在になると思います。



■会社組織を理解する必要




“そもそも会社組織とは何か”
“会社はなぜ利益追求をするのか”

という「企業観」の部分が薄いと

入社後のギャップも大きくなると言われています。


業界研究や、特定の志望企業を研究する前段階として

この冬休みに、ぜひ勉強をしてみてください。


応援していますね。

2014.12.18



★★★定期更新は★★★

原則週2回(木・日)+増刊で予定です。
12月もどんどんいきます。
(年末は増刊を増やします)

★★★☆☆☆☆★★☆☆



就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
blogram投票ボタン


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。