無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

我が家のコンパニオンプランツ(春)

2012-06-14 13:55:03 | 自然菜園の技術 応用
本日、

今日は、最高気温25℃。今月一番の夏日でした。


現在のうちの自然菜園の様子です。

左にキャベツ、真ん中にサニーレタス(赤)、左はハクサイです。

サニーレタスを植えることで、モンシロチョウなどの虫害を軽減することができます。


レタスの他に、

真ん中にモンシロチョウが苦手なソラマメを植えることも効果的です。


アブラムシなどいわゆる野菜を食べる害虫は、なぜか赤色が苦手のようです。

そのため、食べても美味しく、虫が食べない辛みのあるリアスカラシナの両脇に、
カブや春ダイコンが育っています。


赤くなくても、シロザに紛れて生えているシュンギクなども、虫が食べないので無農薬栽培しやすく、
虫にやられやすいアブラナ科の野菜と一緒に植えると、被害が軽減します。

いわゆるコンパニオンプランツ(相性の良い共栄植物)を混植することで、
菜園に多様性がうまれ、害虫による被害が軽減する効果が知られています。

害虫と呼ばれる虫による食害などは、原因があるので生じることです。
本当の原因を改善しない限り、改善はありません。

コンパニオンプランツを混植したからといって病虫害がなくなることはありませんが、
多様性がうまれているので、単独で植えるときよりも軽減し食べる野菜が残ります。

自給菜園にぴったりのコンパニオンプランツの混植。
是非やってみてください。



Azumino自給農スクール
育苗コース、田畑コース、畑コース、田んぼコースを選べます。

「無農薬・ずくなし家庭菜園講座」
カルチャーセンターをはじめ3つの講座。
メルパルクカルチャー、城山教室(長野市)は、6月6日(水)、
NHKカルチャーは、6月13日(水)です。

*********************************
無料メルマガ
信州自給自足Life通信はこちら

クリック応援も宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ今何位?にほんブログ村


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大学生の農業体験の受け入れ... | トップ | 我が家のコンパニオンプラン... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問 (TETSU)
2012-06-15 06:16:41
三列構成でのコンパニオンプランツ、参考になりました。 そういえば春菊のことをすっかり忘れていたので、早速やらねば と思った次第です。

さて、サトイモの葉に大きな我の幼虫のようなものがムシャムシャおいしそうにお食事をされております。
有効というか、共生できるコンパニオンプランツは何がよいのでしょうか。
ご質問ありがとうございます。 (たけうち あつのり)
2012-06-15 06:51:54
TETSUさんへ

ハスモンヨトウムシではないでしょうか?
それかそれに近いガの幼虫でしょうか?

特に有効なコンパニオンプランツはわかりません。

ただ、サツマイモとゴマやエダマメ、ラッカセイなどは相性が良いので、

生育を良くするので、虫害後の回復はよくなるかも知れません。

大発生していれば、トラップを仕掛けるのも手かもしれません。
エンドウとゴーヤ (スクール生たけうち)
2012-06-15 10:53:39
エンドウのあとにゴーヤを植えると連作障害を防げると以前竹内さんに教わったと思うのですが、ゴーやを植えるタイミングを教えて下さい。
昨日エンドウの初収穫をしたところです{/kaeru_en4/。もう植えてもいいのでしょうか?
ご質問ありがとうございます。 (たけうち あつのり)
2012-06-15 13:26:37
スクール生たけうちさんへ

エンドウは連作障害の出やすい作物ですが、

草を生やし草マルチしながら、
他のものを混植したり、組み合わせるながら作付することで、連作障害がかなり緩和されます。

ゴーヤは、エンドウのある内に植えます。

エンドウの株元に植えてあげると、
エンドウのツルを支柱に上ってきます。
おじゃまします (日本マウント株式会社 WEB事業部 小塩)
2012-06-15 14:07:12
キャベツとレタスと白菜!?
なんか見た目がちょっと似たもの同士の
協力プレイなんですね^^
コメントありがとうございます。 (たけうち あつのり)
2012-06-15 19:33:20
日本マウント株式会社 WEB事業部 小塩さんへ

同じ結球野菜なので、弱点が同じ。
共通のコンパニオンプランツが役に立てます。

コメントを投稿

自然菜園の技術 応用」カテゴリの最新記事