よむよま

よむ・よまない、それから。

SMOKING GUN8話

2014-05-31 17:44:08 | 慎吾
ドラマ「SMOKING GUN」8話

すべての事柄は山梨に結びついている?
エミリの恩師の研究室の研究員二人が事件に絡んでいる。
一人はいま刑務所に。
一人は山梨に?

山梨に調べに行った流田は、そこで事件の夜、自分を目撃した人に出会う。
流田はその夜遅く、農園を探して尋ねていた。
その農園に問題の楠神という研究員がいたらしい。
流田はそのとき「彼女にもしものことがあったら・・・!」と言っていた、と。
ということは、彼が一番恐れていた、自分がエミリを殺したのかという可能性は薄くなったわけね。

所長を撃った犯人かと思われた楠神は、すでに死亡していた。
いままでに出てきていない存在がいるということですか?

くるみちゃんの父親というのも、謎。

研究所は一丸となってきてる。
でも、わかることがいいことかどうかはわからない感じね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松寿丸

2014-05-30 20:55:32 | 見る
大河「官兵衛」第21話は、松寿丸の命

荒木村重が誘いのスキの罠を仕掛けたり、頭を使った戦略を見せるものだから、
信長は、これは官兵衛が寝返って向こうの軍師になったのだと考え、
いよいよ松寿丸の首を刎ねよと命じる。
竹中半兵衛がみずからその役を買って出る。
もちろん、ひそかに松寿丸をかくまうわけね。

土牢の官兵衛は、息子が死んだと聞かされて、生きる気力を失うが、
また、奥方・だし様が助けてくれて、気を取りなおす。

だし様、自分が文を書いたせいだと責任感からなんだろうけど、
アブナイよ、これじゃ不倫みたいよ。
牢屋の番士がけっこういい人、なんとなく同情的で。

牢の外では雨が降り雪が降り、藤のつぼみがふくらみ、そして咲いた。
ということは、この一話で一年たったの!?
てっきり、幽閉でひと月ぐらい使うかと思ったが。

松寿丸をかくまうについては、秀吉の奥方おねも協力していて、
おねは黒田家に1本の扇をを送るの。
扇には勢いのいい松の緑が描かれていて、それを見た黒田の父上が、
「これは松寿丸が生きているということを知らせてくれたのだ!」と言うの。
このエピソードはドラマ用なのかもしれないけど、
こういうのってありそう。
物に託して意味を伝えるやり方はある。
襖絵の絵柄で、来客を断るとかね。

半兵衛の谷原さんはいい役、
でも、半兵衛が松寿丸をかくまって救ったのはほんとらしい。
後に関ヶ原で、この両兵衛の息子たちが一緒に戦った記録があるんだって。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッドモーニング

2014-05-29 20:58:17 | 慎吾
「グッドモーニング」という朝の情報番組で「オーシャンズ11」インタビュー。
だいぶ前のはずが、放送が延期延期で、やっと本日流れました。

稽古場風景は、ちょうどダニーと妻・観月ありさのシーン。
ダンスで、求める彼、はねつける彼女、的な振りを先生が付けている。
以前、ありさちゃんが「私、ダンスやったことないよ!」と言っていたのはウソじゃないね、これは。(^_^;)

そしてまた、レポーターの女性がびっくり発言を。
「私、ミュージカルって曲から入るんだろうと思っていたんですが、
エンエイワンエイ!みたいなやり方なんですね!」と。
(カウント取りながら振りをつけていく様子を表わしているものと思われる)
爆笑する慎吾くん。
しかし、ありさちゃんは、
「歌詞で覚えてたりするしね、ミュージカルって」
「そうだね・・・ぼくはカウントでも覚えてるけどね」と言った慎吾くんに、
「カウントわかるの!?ほんと?ほんと?」と驚くありさ。
こっちのほうが驚くよ。

「ボクはずっとスマップで踊ってるから」と余裕で笑ってたけど、
たぶんそれが彼の問題点かもしれない。
振付で、バッとあっちを見て、それからバーンとこっちを指さす、
なんて付けられても、どうしていいかわからないなんて言ってた。
なぜなら、そういう動きはコンサートで普通にやってるから。
芝居の一環として付けられた今回、どうしていいかわからないということか。
どうしてって、ダニー・オーシャンとしてやるんでしょ。

山本耕史を加えて3人でのインタビューでは、
ありさちゃんとは小学生以来の幼なじみでと紹介し、
「山本さんとも10年来の親友とか?」と言ったナレーション。
とか、って何よ。

そういう二人の今度の共演は、
彼が僕のことを好きでと言ったのは耕史くん、
「たぶん、山本さんでなきゃ嫌だ!と言ったんじゃないかな」とにんまり。
「それはおまえだろ!」と返す慎吾くん。
二人すっごくうれしそうに笑ってた。

ありさちゃんによると、全然緊張してないらしい慎吾くん、
ボクはいつも全力だから緊張はしないんだと言うと、耕史くんに
「稽古場では全力出してないじゃん」と言われて、
「稽古っていつから本気出せばいいんですか?」って。
耕史くん、本気でやらなきゃ稽古にならないよって言ってやってよ、
うれしそうに顔見てないで。(^_^;)

初日まであと十日ほどですか。
けがしないように、風邪ひかないように、喉つぶさないようにね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビのナビのほうでも

2014-05-28 20:56:10 | 慎吾
月刊TVナヴィに「SMOKING GUN」終盤の心境を語る慎吾くん。

最初のころ、死んだような目をして不安なようすだった流田縁、
終盤になって目が爛々とギラギラしてくるんだそうで、
エミリの死の真相に向かってつっこんでいく、
そこが自分で体感できているのがいいんだって。

ラストは、ドラマ的には腑に落ちないほうがリアルなのかもしれない?とか。

「オーシャンズ11」についてもひと言。
あらためて山本耕史がいてくれてよかったと思っている。
「新選組!」から愛しき友としてここまで一緒に歩んできたので、
これから始まる舞台に彼がいると思うと安心できる。
彼に比べたら僕は舞台は初心者みたいなものだから。

彼がいないところではこういうことを平気で言えるのね、慎吾くん。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三人ビストロ

2014-05-27 21:07:57 | 慎吾
ビストロゲストに「三人吉三」勘九郎・七之助・尾上松也登場。
もぉ、おもしろかった、笑いすぎてコーナーが終わったらくたびれちゃった。

松也くんはスマップ映画「シュート」が大好きなんだって。
中でも、木村くんの役が言う名セリフのシーン、
それをやってくださいとおねだり。
中居くんの役(役名がトシ!)に向かって、
「トシ、サッカー好きか?」と聞くところ、
それを「マツ、歌舞伎好きか?」と自分に聞いてほしい、と。

ささっとやってもらうつもりだった松也くん、
オモシロクなるのを中居MCが逃しません。
中居監督によりどんどん設定が細かく、脇道にそれつつ、
歌舞伎の楽屋で3人(勘ちゃんたちも駆り出された)が並んで化粧中、
松也に招待された木村くんがやってきて、という場面展開に。

ようやく設定が整いましたというところで、スルッと入ってくるシンゴのカニゾー!
タイミングがうまくて!またまた脇道に。
そこへもってきて歌舞伎界の三人、カニゾーにめっちゃ弱いのよ、
よっぽど似てるんだねー。
「ふだんの(海老蔵の)まんまですよ、リアルすぎますよ」と膝から崩れちゃう。

やっと御本尊の木村くんに言ってもらったら、カッコよくて、
「ううー、好きッス!」ヘンな声が出ちゃいました、尾上松也。

そんな初対面の彼に慎吾くん、目を輝かせて、
「この子おもしろい!」
すっかり気に入ったようす。
試食の間も全員でなんだかんだ松也くんをいじっては笑い、
こちらもいじられては返し、バラエティの洗礼もなんのその、ウケまくりでした。

そして、おいしいリアクションで、響き渡る「新選組!」メインテーマ!
オオッとなる勘ちゃん。
後ろ向きに登場しました、青いだんだら羽織に鎖の頭巾をかぶった、その姿は、
「局長!」
と言ったのはなぜか七之助のほうが早くて、
続いて局長!と呼んだ勘ちゃん、しかし、鎖の頭巾を取って表れた坊主頭に、
「ちが~う!」
中身はカニゾーだったのでした。ちゃんちゃん。

カニゾーが出るとへなへなしちゃう3人に、
「お父さんに似てきたね」だの「おまえウケすぎだよ」だのしゃべりながら、
さっと取り出したスマホでブログ更新のマネも忘れません。

(終わった後、本物の海老蔵ブログを見たら、
まさに局長のカニゾーの画面の画像とともに、
「見てた 笑 おいらちょこちょこ出過ぎ」とアップされてたよ、
海老蔵、見てたんだ、これ)(≧▽≦)

エピソードがウソかホントか当てるクイズで、ウソのほうになってたけど、
勘ちゃんのエロ本の話はほぼホントでしょ?
本屋が開けるほど持ってたという部分、
お父さんが「おまえ、いいの持ってるね」と借りて読んでたという部分、
弟の部屋には1冊もない、アイツはこっちか?とお父さんに呼ばれて聞かれた部分はホントだって。

おもしろかった上に、なにしろ「局長」登場だったビストロ、
大変楽しゅうございました。
「三人吉三」は渋谷コクーン、
慎吾くんの「オーシャンズ11」はシアターオーブ、
ごろーちゃんのミュージカルも渋谷パルコ、
6月はみんな渋谷にいるんだから、コラボしちゃえば?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺雅人の「パンドラ」

2014-05-26 20:58:03 | 見る
WOWOWのドラマ「パンドラ」

堺さんは天才的な医師で研究者。
万能細胞の研究者なのです。
自分の太ももの皮膚を自分で切り取って(しかも、その形が十字架)、それを培養源に、
クローンを作ることに成功する。
しかし、それを産んでもらうために雇った代理母が妊娠中に逃げてしまい、
6年後、彼女が転落死したところからドラマが始まる。
6歳の男の子が残された。

人間のクローンを作ることは倫理的な問題。
この男の子をめぐって、堺さんがいた大学の学長、同僚、政治家、
女の死亡事件を捜査している警察、女の妹、
それぞれの立場と思惑が錯綜して、追い詰められていく。
男の子と二人で逃げながら、「アメリカに逃げようか」と堺さんが言う、
アメリカなら、人のクローンを容認する州もあるから。

行き場のない哀れな二人に見えるんだけど、
この子は怪物だったの。
自分に危害を加えようとする相手は殺す。
生きようとする細胞(利己的な細胞)の力が異様に発達しているという設定だった。
それに気づいた堺さんはこの子を抱いて海に飛び込んで死のうとするのですが。

堺さんは助かって、警察に自首して来る。
そして、その後のシーンで、なぜか米軍の病院で手当されて助かってるのよ、この子。
もしかしてアメリカなら生きられるというのを細胞が覚えていたから?

主演・堺雅人、来た来た!というところなんだけど、なんで連ドラにしなかったんだろう。
今回は2時間ドラマだったのが、もったいなかった。
展開が駆け足になってしまって、
主要な人物のそれぞれのストーリーがパパパッと流されちゃうのが、惜しい。
女の妹が尾野真千子、大学の同僚が石黒賢(別のパンドラにも出てたよね)、
功利的な学長が伊武雅刀、首相が中村敦夫(古美門の父!)、刑事が高橋克美で、
それぞれが背景を持っていておもしろそうだったので。
首相のお抱え暗殺者(?)の鈴木浩介も。

今回は山本耕史の新聞記者の役がなかった。
毎回出てて、彼が綴っていく役だったのに。
堺さんを追うところが見たかった。
おもしろかったので、ちょっと残念。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一回道?

2014-05-25 20:37:37 | 見る
藤原竜也の「一回道」という番組があるんだって。
といっても、CSで放送してるんだそうで、ロケしていろんなことをして、
素の藤原竜也を見せるというようなものらしい。
(ばかばかしい内容らしい)

映画「MONSTERZ」の宣伝番組でそれが出てきた。
普通の番宣と思って見たら、タバコ片手の藤原くんが撮影スタッフにいきなり、
「煙草吸ってるところ撮るなよ!イメージ悪くなるだろッ」
こえ~~!藤原竜也。
そしてスタッフのほうも、「じゃあ、消せば?時間ないよ」なんて言い返してるし、
何?これと思ったところで説明が入りました。

「一回道」という番組に、日本テレビから、
映画公開の宣伝中の藤原くんに密着した形の宣伝番組を撮ってほしいとオファーが来た、と。
おお、日テレさんから?出世したねえ!これ、地上波で流れんの?と、
いつもの低い声で盛り上がる竜也くん。

ムチャブリする企画の番組ということで、この宣伝番組でも、いろいろやらされる竜也くん、
といっても、密着してるのが映画の取材および舞台挨拶ですから、
そこでムチャブリ企画をこなしていかなきゃいけないの。
舞台挨拶のときに一発ギャグ(ぺっこり45度とかいうの)をやらされて、
一応やったんだから、あとはすましてればいいのに、
自分でツボにはまっちゃって笑い崩れちゃったり、
いきなり「だっふんだ~!」と言わされたりとかね。

撮影スタッフとはすっかり仲良しの仲間らしくて、
竜也竜也と呼び捨てだし、
合間にじゃんけんして罰ゲーム(ビリビリするペンを握るの)やったり、
「一回道」のためにつくったキャラ(竜也デザイン)のぬいぐるみを手に、
急に腹話術やったり(ちゃんとできてた!)
地上波向けには「ありがとうございました、すみません」なんてきれいに言うのに、
このスタッフには「殺すぞ!バカヤロウ!」なんて凄んだり、
藤原くんてこんな人だったんだという、オモシロ番組になってました。

でも、映画は怖そうだ。またしても。
藤原くん主演映画っていつも怖いよねえ。( 一一)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOZU7話

2014-05-24 18:15:06 | 見る
ドラマ「MOZU」7話
爆弾事件の真相に近づく倉木警部。
新谷とふたりで高級レストランで話すシーンがクライマックス。
(どうして新谷がここに入れたのか、ちゃんとした格好で、予約して?とか、
そういう細かいことも考えちゃうんですけど、そこらへんは気にしないことにして)

新谷はこの店で会食中の東(長谷川博己)を殺すために、ここに来た。
そして、倉木警部はそれを察知して、ここへ来た。
新谷は爆弾事件の日、殺しを請け負っていた相手が謎の女と会っていたのを見ている。
その女が爆弾をカバンに仕掛けたのを目撃していた。
その女とは・・・倉木の妻だったのだ。
しかし、彼女はその後、自分自身が爆発の犠牲になっている。
なぜ、そういう展開になったのか。

公安の刑事だった妻。
実は、東も公安の元刑事だったことがわかった。
公安の闇を掃除すると言う小日向さんの津城警部。
それに協力する決意をする香川さんの大杉刑事。

すべては公安で遂行された特殊作戦が原因なのか?
そして、大勢の人の夢に出てくるという、だるまと呼ばれる男は何?

池松くんの新谷がむかし兄弟で通っていた小学校へ行き、
用務員に兄と間違われて、いつもいつも妹をかばっていたなぁと言われ、
ふいに涙をこぼすシーン。
二人で乗ったブランコに一人座って、隣の空っぽのブランコを手で揺らすシーン。
怖ろしい殺人鬼なんだけど、かわいそうだった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

官兵衛、土牢へ

2014-05-23 21:05:18 | 見る
大河「官兵衛」第二十話は、官兵衛が土牢へ

御着に「官兵衛は殺した」と荒木村重からの文が到着し、
黒田の城内は騒然となり、
状況を探りたい家臣たちは村重の有岡城下へ潜入する。

信長に、キリシタンの命を人質に翻意を迫られた高山右近は、
致し方なく信長に寝返る。
右近が離れたとなったら、中川清秀も自分からすすんで信長に降伏してしまった。
えっ、ちょっと待ってよ、中川清秀って、
一番最初に「信長はコワイ、毛利に付きましょう、もうこうなったら毛利です!」と騒いで、
信長を裏切った人でしょう?
その上、村重の従弟なんだって?
なんじゃそりゃ!?
「強い者に付くのが乱世の習い」と言って、有岡城の内部についてもペラペラと。

この男によって、官兵衛は生きていることがわかった。
しかし、いいのか悪いのか。
つまり、生きている、村重が味方につけたくて生かしているということは、
官兵衛は寝返るかもしれないと信長側が考えるということ。

その官兵衛は、村重の奥方・だしの手引きで脱走を企てるが、失敗。
村重にまた捕らえられて、これまでの普通の牢から今度は土牢に入れられてしまう。
ここで岡田くんのアクション、得意技の「壁登り」が見られました!
岡田くんて真田広之に似てるね。

しかし、だし様もわりと思いつきで動く人だなぁ。
完全に旦那を裏切ってるじゃない?
どういう奥方なのよ。

信長が「新しき世を作るのはわしじゃ」と言い、
官兵衛も「新しき世を作るのは信長様以外にない」と言うんですけど、
単に天下を獲ると言っちゃいけないの?
江口洋介が、新しき世と言うと、ついニヤニヤしちゃうけどね。
またですか、江口さん、なんてね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMOKING GUN7話

2014-05-22 20:55:10 | 慎吾
ドラマ「SMOKING GUN」7話は、元刑事の所員(イッセイ尾形)とぐれてた息子との葛藤。
行き違いの誤解が解けて、わりと素直に仲直りの結果になってた。
このへんがこのドラマはちょっと甘いというか。
元の漫画がそうなのかもしれないけど。

エミリ事件のほうは、彼女が行っていた大学の研究室の問題を、流田が探り始める。
当時の関係者に聞き込みして、
教授と研究員が「神の領域を侵すことだ」と言い争っていたことがわかる。
それは所長が隠していた手帳に書かれていた言葉。
研究員の暴走だろうか。

ちょっとWOWOWの「パンドラ」的なことかしら?

その研究員の中に、所長が撃たれる前に訪ねていた、刑務所にいた男がいた。
そのことを流田はまだ知らないが、
谷原さんの刑事・柏木がその男にたどり着いた。
彼はなぜ刑務所に?

流田は次第に周囲の人と打ち解けている。
めんどくさい元刑事の田坂にも「頑固ですねえ、めんどくさい人ですねえ」なんて言ってる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする