駿河台の日常

明大界隈の出来事を中心に伝えます。

しじみとり

2009-12-24 16:38:35 | Weblog
荒川河川敷、葛西橋のあたりは、堤防をゆるやかにする工事をしている。それで、休日の朝、いつものコースより荒川に近い臨時道路を走っていると、釣り客にまじってシジミをとっている老人がいた。長い棒の先に幅30センチぐらいの金属製の籠が付いている。一方が開いていて熊手状になっている。川底をごりごり進んで、引き上げるとシジミが10個ほどとれた。あの調子でやっていれば、1時間で小さなバケツに軽く1杯はとれるのではないか。早い時間に船が出て、シジミをとっていくから、おこぼれだと老人は言う。それでも大きいのは碁石のサイズほどあった。3日か4日、水につけて泥を出させる。寒のシジミはうまかろう。リタイアしたら、またすることが増えた。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
商いに? (箱根八里)
2009-12-24 17:30:44
昔、私の住む町に、早朝「アサリぃー、シジミぃー」と言いながら、老人がリヤカーで売りにきていました。悪がきでしたから、これを「あっさりぃー、しんじめぇー」などと替え歌にして、囃したものです。
原価いらずで、起業もあり?
本復のようで、なによりです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。