微笑みメーカー

今日から綴るブログが、ひとりでも多くの微笑みにつながりますように。

阪急松尾駅 (前代未聞 甲子園への道)

2006-08-12 15:53:27 | 2コイン旅行(甲子園)
桂川沿いの道をしばらく下った後
松尾橋を渡り、12時15分松尾駅に着きました。
ここから阪急電車に乗ることにしました。

駅の改札口前が松尾大社になります。

地図
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂川へ (前代未聞 甲子園への道)

2006-08-12 15:44:42 | 2コイン旅行(甲子園)
さらに西に進むと、京都嵯峨芸大があり桂川に出ました。

桂川の上流は保津川下りで有名な保津峡になります。

写真中央手前が嵐山、右奥が愛宕山です。

撮影場所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大映通り商店街 (前代未聞 甲子園への道)

2006-08-12 15:37:45 | 2コイン旅行(甲子園)
お昼時の大映通り商店街をコロコロと通過

日曜日のお昼ですが、人影まばらでした。
暑い日は、自動車でショッピングセンターに出かけるか
夕方まで家で待つのが健康的な判断なのかもしれません。

東映の撮影所が近くにあるため、
俳優さん御用達のお店があるのかな。

地図
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広隆寺 (前代未聞 甲子園への道)

2006-08-12 15:22:20 | 2コイン旅行(甲子園)
11時30分過ぎに国際平和ミュージアムを後にし
とりあえず南西方向に進みました。

写真は太秦の広隆寺前です。
この辺りが右京区の行政の中心地です。
右京区は平成の大合併で京北町と合併したため
面積が京都市で最大となり、大阪市よりも広くなりました。

地図
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPM常設展示 (甲子園への道)

2006-08-12 15:10:19 | ジモティ
国勢平和ミュージアム2階の展示場です。
世界の貧困問題と地球史と人類史のパネルがありました。

第26回「平和のための京都の戦争展」は8月6日で終了しましたが、
常設展示コーナーは、年末年始・お盆・月曜日を除いて
ほぼ毎日9時半から16時まで開かれています。

金閣寺・竜安寺・北野天満宮から近いので、
京都北西部観光の際には、寄られてみるのも
いいかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示場 (甲子園への道)

2006-08-12 14:26:14 | 2コイン旅行(甲子園)
第26回「平和のための京都の戦争展」の展示コーナーです。

シベリア抑留、憲法、学徒出陣、核兵器など多岐にわたる内容の
展示があり、それぞれの前でガイドの方が口頭説明をされていました。
展示場には15名程のガイド(60代以上)の方がいらっしゃいました。

私は、大学生時に満州に行かされ、シベリア抑留に遭い
現在国家賠償を求めている林さんや、
戦後、舞鶴でたくさんの引き揚げ兵をみてきた女性の方、
神戸の東灘で小学生時に空襲に遭った男性の方の話を伺うことができました。

事前学習・予備知識なしで伺いましたが、
丁寧に話して下さいました。

「すぐ目の前にいる方が、経験されてきたことなんだ!」
と感じることは、映像作品や文字情報より格段に
リアルであり、戦争の酷さと恒久平和をつくっていく大切さを
強く認識するに至りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPM入館 (前代未聞 甲子園への道)

2006-08-12 14:15:32 | 2コイン旅行(甲子園)
8月6日、11時頃の国際平和ミュージアムの館内・特設展示場前のロビーです。
入館者は10代と30代、それから50代以上が多いように思いました。

正面奥の壁画は火の鳥です。
火の鳥は何度か読んだことのある作品です。
火の鳥未来編では、
「25世紀まで人間の文明が発展するが、その後、
文明の衰退が始まる。政治家はその現象を止められなくなり
様々な判断をコンピューター(電子頭脳)に委ねるようになる。
ある時、ある地下都市とある地下都市の電子頭脳に意見の異なり合いが起こり、
決断として核戦争の道を選んでしまう」という件になっています。

未来編は1967年12月~1968年9月に連載されました。
当時の小学生はスゴイ作品を読んでいたんだなと思います。

来年、手塚作品の一つ「どろろ」が、実写版で映画作品となり
公開される予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際平和ミュージアム (甲子園への道)

2006-08-07 23:45:10 | 2コイン旅行(甲子園)
立命館大学国際平和ミュージアム前です。

洛星高校から北にむかって上り坂を、5分ほど進むと
到着します。

8月1日~6日の期間
第26回 平和のための京都の戦争展 が催されていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洛星高校 (前代未聞! 甲子園への道)

2006-08-07 23:34:30 | 2コイン旅行(甲子園)
京都市北区にある洛星高校のグランドです。

今年野球部は、
京都府大会の準々決勝戦で(京都府代表になった)
福知山成美高校と4-6の善戦を繰り広げるなど、
活躍しました。

写真は8月6日の午前9時半頃。
サッカー部が練習をしていました。

地図
上空から 付近の街並み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前代未聞! 甲子園への道

2006-08-06 22:29:17 | 2コイン旅行(甲子園)
大阪桐蔭高校対横浜高校の試合観戦と+αを目的に
甲子園球場にコイン旅行をしてきました。

9:30 家  立命館大学国際平和ミュージアム
11:30 国際平和ミュージアム  12:15 阪急松尾駅

松尾駅 阪急甲陽園駅

甲陽園  16:00 甲子園球場

大阪桐蔭高校 対 横浜高校

18:45 甲子園  西宮北口駅  阪急大宮駅
 
栄冠は君に輝く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする