布団カバー作ってます、ちくちくと手で縫って呆れるほどのスローペース

・・・どんなに真面目に作っているかを頼まれてないけどお知らせするわ。睡眠や生活の向上に微力を発揮すると経験しているから。

大相撲九月場所11日目 観戦

2016年09月24日 | お相撲について好きにしゃべってます 
9月21日九月場所11日目、国技館で現地観戦! 
たまたま取れたチケットです、昨日だったら台風で難儀しただろうけど良かったわ。

と、思って出かけたのですが、果たしてそうだったのか?

五月場所と同じ一人升席。


場所を確認してから、スモードームのガチャをしに出かけました。
後々、この席でひどい目に遭うことなどつゆ知らず。

私が引いたガチャは宇良関でした、しかし欲しいのは日馬富士。
運の良い心優しい若いパパさんが取り替えてくれました、ありがとう。

この後、一旦外出します。

外出は南門に行きチケットを見せ、手首に見えないスタンプをペタリ。
帰って来たとき備え付けのブラックライトにかざすと桜のマークが見えます。

移動した様子を地図にしました。



お蕎麦屋さんの帰り、国技館方向へらしい道に人や自転車が吸い込まれて行く。
車は入れない並木道、なんて素敵! みんな行き来しているから通り抜けられるみたい。

カメの背中に何やらが乗った像がある、きょろきょろしながら振り向くと稲川親方が!
慌てて写真をお願いしたら立ち止まって下さいました。


目線もありがとうございます、見下ろされる加減から体格の大きさが分かり、
後からスゴイなぁと思った次第です。

さてさて、国技館に戻ってまいりました。


一人マス席は広くて良いのですが、すぐ横は通路。
人の流れは途切れず、率直に言うとジャマ臭い、立ち止まられたりすると土俵が見えないのよ。

そして、参ったのはスグ後ろのおっさん4人がずっーと酒盛り。
酒ヤケした声で叫ぶ、叫ぶ。 
だんだんひどくなり「だぇけーーがぁぜぇーーーー!!!」とかって、最悪の環境。

あまりのひどさに周囲の人も振り向き非難の視線を送ってもおかまいなし。
ツイッターの「#sumo」では「あのオヤジをつまみ出せ!」って言われてるよ、きっと。

これでは後半の取り組みを集中して見られない。
私は2階に避難しました、なんで私が・・と泣きながら。

2階に来てみると。


チケットは完売と聞いていますが、空席があちこちに見えます・・が
今回は5回目の国技館観戦、今までで一番混んでいます。

混んでいるけど空席は有る、どこかに座ろうと企んでいたのです・・が
これがいざとなると難しい。

ガラガラなら平気だと思うのですが、来てみるとほどほど埋まっている。
座りそびれた私はどうしたか?

仕切りの間は廊下のベンチに座り、時間いっぱいになったら入口で立見。
なんでこんなことになっちゃったんだろう?

そうだ、あの耳をつんざく絶叫に耐えられなかったんだ。
あのクソオヤジの喉が腫れあがり、飲むことも食べることも出来なくなりますように。

日馬富士が勝ってくれれば立見でもかまわない、勝って~~!
と祈っていたけど高安に負けてしまいました。

ひよの山にも会えたし、豆乳ちゃんこも美味しかったし、楽しいこともいっぱいだったけど、
半分ションボリしながら帰って来てスモードームを作りました。


ツイッターで作り方を見ていたので上手く出来ました。
パウダーが落ちるのがもうちょっとゆっくりだと良いなぁ、と思います。

水じゃなくて油を入れたらゆっくりになるかしら?
しかし油を入れるのはちょっと勇気要りますね。

ま、このままで

今回の教訓は1階は宴会場なんだと悟ったこと。
次の国技館観戦は前を横切られることも無い2階席の一番前を頑張って取ろう、と思います。

初めての時に2階席の一番前だったのですが、有難味が分からず1階が羨ましく思ったものです。
イスの方が楽だし、ね。




  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿