40代元会計士受験生の日記

会計士試験地獄から何とか抜け出した40代の日々の話等々

感想諸々

2017-08-31 08:35:33 | 会計士試験
試験後、
謎の頭痛に悩まされている間に
仕事も始まり、何だかんだと
普段の生活に戻ってきています。


解答速報は見てないですが、
ツイッターやにちゃん等で
見たくなくても
目に入ってしまいますねw


それでは、ザックリと
本当にザックリと科目毎の感想を。

監査論
問題見た瞬間に、
やられた〜
と思いました。

恥ずかしながら、
他の監査人はあまり
重視してませんでした。

つかみどころが無いというか、
結局、当たり前のことしか書けず、
何とも言えない状況でした。

ただ、大問の二つ目の事例は
例年よりは易しかったかな
と思いました。

だから、できるだけ二問目は
書けるだけ書いてきました。


租税法
理論で、かなり時間を
食ってしまいました。
結論は出てるのに、
条文がなかなか探せず、焦りました。

ただ、貸引は何も考えずに
大会社だからとしましたw
確かに、26年度だと
おかしなことになりますね。

で、消費税ですが、
あんまり覚えてないのですが、
製造原価報告書を見て、
無理と判断して、即答できる
対価の返還と貸引と売上だけに
絞って、そこだけ埋めました。

多分、間違ってます…

所得税は、最初から部分点狙いなので、
ざーっと分かりそうなとこだけ
埋めていきました。

で、法人税です。

結構、文字だと順調ですが、
実際は、次に行く判断なんかや、
各問題を埋めるのに
そこそこ時間がかかっています。

思ったより時間が無く、
急いで法人税の問題に入りました。

今書こうとしたら、
正直、あんまり覚えてませんw

すいません。

ただ、当日の朝に何となく
グループ法人税制を見ていたので、
そこはあまり悩まずに解けました。

合っているかは知りません…


会計学以降はまた次に。


さっさと書かないと
どんどん忘れますね。


来週からは、監査法人の説明会に
参加しようと思ってます。

自信のある人はいいですが、
わたしのように自信の無い人間は、
説明会等々はどうも乗り気がしません。


アラフォーのおっさんが、
大学生に混じって、
意気揚々と説明会に来たら、
逆の立場だったら、
正直怖くないですか?

考え過ぎですかね。

じゃあ、行くなよという話ですが、
これはこれで、おっさんのくせして、
発表後にちょろっと説明会出て、
それで内定取るつもりか?あー?
となりそうで、悩ましいところです…

コメントを投稿