徒然なる健央

たわむれの場

隣町の町田の大道芸の祭り!

2010-10-10 22:07:02 | Weblog
 10月10日  昼から晴れ
 横浜線・小田急線の乗り換え駅なので、人の出入りが多いです。
大ききのビルも少なく昭和の町並みですが、若者が多く、雑多な店が多く、楽しい町です。 やすお兄一回行こう!!
 
 娘が、大きなお腹をかかえて、旦那と新宿から帰ってきました。
お医者さんからは、「なるべく体を動かしなさい」と言われているそうです。
 先日、桜井さんに「娘が出産で帰ってきているんです。」「奥さん大変だなぁ~」
「えっ!!」 娘、掃除・食事すべて娘頑張ています。 一番楽なのは、ワイフ・・
韓流TV見てます。

 先程、札幌の、ちかえにTEL、ゆういち兄は、アマチアコンサンサートの演奏会の手伝いの打ち上げパーテーで不在です・・
 忘れた焼鳥の様を聞きました、冷蔵庫に入れてくれたらしいです。そして、家に来て いる猫の餌になったようです。  いたましい!!

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
焼き鳥 (晏央)
2010-10-11 22:55:33
あそこの焼き鳥、旨かったな・・・。

猫のえさになったとは、俺としては残念。

せめて焼きなおして、家族全員で旨そうに食ってくれればよかった。
方言だべさあ~。 (いたましい~!!千佳恵。)
2010-10-11 23:02:53
子猫3匹は、時々家の中に入れてます!!
ゴミが有料化なんで、猫達に生ゴミ上げてます。順生が非番なんで室蘭へ~!!
忙しくて逢えませんでしたあ~!!
But、夫と良いドライブできましたあ!!
海も穏やか、紅葉も綺麗、洞爺湖も綺麗、有珠山、昭和新山もバッチリ見えたし。道の駅を何箇所も巡り、最後は中山峠で、定山渓から超渋滞でした。
じゃが芋、キタアカリ買ってきました、カボチャ、雪化粧。 美味しいんだよ~!!
忘れていた言葉 (コンタ)
2010-10-12 20:00:07
「いたましい」。マータイさんが言った「勿体無い」以上に古き懐かしい言葉だった。現地でも本当の意味を知っている人は90歳以上の、其の中でも、ごく僅かの原住民だ。遠く離れた林が使っているのは、「文化の化石現象」とも言えるだろう。(コンタ博士談)
千佳恵さん、問題提起有難うございます。共同研究により、「ノーベルダメデショウ」受賞です。
千鶴さんご安産をお祈りします。

”あのぼっこすてた!! (こんた・ちかえ へ)
2010-10-12 23:08:24
やすお兄の妻、まっちゃん。ワイフ
今でも、北海道弁が出るよ!
コンタさんへ~。 (ちかえです。)
2010-10-12 23:42:12
「すてた~あ」じゃあないっすよん、「なげる!!」ですよね。
「とうもろこし」は「とうきび」です。「バンドエイド」じゃない、「サビオ」他いろいろとありますよねぇ。タバコはのむ、手袋は、は
いたかい?我が家、長男24歳、長女21歳!!今だ!
靴下の事、たんたんです。
他色々ありますがぁ~。何で「たんたん」?
北海道乳業、雪印の「カツゲン」は美味しい!!

コメントを投稿