(有)花沢不動産

趣味の話など

戸袋窓のナゾ

2006-11-27 | Weblog

電車の戸袋窓というのは、旧国鉄の車両などではHゴムなどで明らかに
固定窓だと分かるものが多いのですが、昔の私鉄電車のなか(例えば
京王5000系や東急旧5000系等)には、戸袋窓の区別もなく、全て同じ形
をした2段サッシの側窓がズラリと並んでいるものがあります。
当時、その実物を見たことのなかった私は、この戸袋窓の構造は一体
どうなっているのか?と大変不思議に感じました。(写真は先日行った
富士急の1000系(旧京王5000系)の当該部分です)

幼い頃の素朴で大真面目な疑問。
その1:どうやって扉との干渉を避けつつ、この窓を開閉しているのか?
その2:この窓を開けている時に、室内からうっかり窓にもたれかかった
     り、顔を出そうものなら、扉の開閉時にギロチンになる??

…答えを知ってしまえば笑っちゃうようなギモンですが、当時は真剣に
その構造をあれこれ想像したものです。

まさか、このあたかも開閉できそうな2段サッシ窓が、実は意匠上?の
ダミーで、実際には固定窓だと知ったのは、それから大分後になってから
のことでした。
このしょうもないカラクリが分かった時の落胆といったら!(笑)

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« @Budokan | トップ | 本日閉店! »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがといございます。 (level9)
2011-03-10 11:31:53
よく読みました。
情報ありがとうございます。^^
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事