温泉でヨガ

田舎の温泉地、武雄温泉。コツコツのんびりヨガ日記、インド話、世界船、旅、まちづくり...がばいよかとこ。

水上生活

2007-07-02 | Cambodia 2007

【今回は、田舎道の続きです


あまりにも目に入ってくる光景が面白い。
炎天下の中、水面を切って走る風が肌に心地良い。

そんな、水上生活の村、『トンレサップ湖』を訪ねます。
                       
しかし、直前。カメラのバッテリー不調...カメラが動きません。とても楽しみにしていて、しっかり写真に収めようとしていてた私はかなりのショックを受けました...
が!しかし、ここでも二人旅の意味があったんですね!友人にお願いしてカメラ使わせてもらって。ただ、こちらもメモリー不足でしたので、気合を入れて数ショットを撮りました


ボートが動き出し、視界がどんどんと彼等の生活圏に入っていきます。
水上に浮く家々では、ハンモックに揺られくつろぐ人達が見えます。カンボジアに入ってからずっとそうですが、とにかく『ハンモック文化』が栄えています。市場に行っても、民家でも、一体一人当たり何個のハンモックを持っているのだろう?





家の中では、食事風景、団欒、子どもたち、家事をする女性、そのどれもが普通の陸の生活となんら変わりはありません。ただちょっと目を移すと、家の外は水に溢れていて、移動も、買い物も、通学も、ボートが必要だということ。
陸上生活では、水に入ると言う事は特別。ここでは、それが生活。家の外で作業をしている人達が目に入りましたが、普通にそのまま水の中に入る感じです。それが、日常。



この湖は、カンボジアを縦断しています。ここアンコールワットのあるシムリアップから、首都プノンペンを結ぶ高速航路もあるようです。次回、時間があれば船での移動もいいなぁと思いました。
                       まだまだ続きます...

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぷかぷか (AKKO)
2007-07-03 22:21:17
水上生活って日本じゃ考えられないことだもんねー。
ぷかぷか浮いての生活・・・。
あ、でも京都の日本海側のあたりとかは海沿いの家って確かあったよね。家の下に船着場があって。
そう考えれば結構、世界中に水上生活ってあるのかもね
水と人って切り離せないものだもんね
返信する
Unknown (eko)
2007-07-03 22:44:19
家はぷうらぷうらと揺れるのでしょうか?
それとも家の下に柱が?
水上生活って想像できな~い。
住めば都なのかな?

AKKOさん
NHK朝の連ドラ「ええにょぼ」の舞台
伊根町ってとこでしたね。
返信する
AKKO様 (nao)
2007-07-03 23:46:03
そうね、この広い地球には、山で暮らす人も居れば、海で、湖で、洞窟で...いろいろいるよね。自分を含めて谷で暮らすのがつい普通だと思ってしまう
いろんなトコロを知り、視野も心も大きく構えていたいものです。
返信する
eko様 (nao)
2007-07-03 23:48:42
この時は、そう揺れは感じなかったんだけど、もし悪天候だったら違ったかもしれません。
この時は、雨季だったので水かさが高い方だけど、乾季になるとまた違った景色なんだろうなぁと思いました。浅瀬では家の下の柱が見えてましたよ~
返信する