気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

立山の夜明け 2

2016年12月04日 | 撮影旅行

昨日に続き朝食までの間に撮影した、早朝の立山の風景です。

今回は錫杖とレンズの交換をし、次の2本のレンズを借りました。

① TOKINA  AT-X 16-28 F2.8 PRO FX 16-28mm F2.8

② SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM

今回はこのレンズで撮影した写真を中心にアップします。全て手持ちでの撮影です。


流石に500mm、剱岳も迫力満点です。500mm超望遠の手持ちですがよく撮れました。

D810  SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM


別山

Nikon D810  SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM


500mmで引き寄た毛勝三山

Nikon D810  SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM


Nikon D4S AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED


D810  SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM

Nikon D4S AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED


Nikon D4S AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED


Nikon D4S AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED


ここでレンズを交換。

錫杖さんに借りたTOKINA  AT-X 16-28 F2.8 PRO FX 16-28mm F2.8

Nikon D4S TOKINA  AT-X 16-28 F2.8 PRO FX 16-28mm F2.8


10


11

Nikon D4S TOKINA  AT-X 16-28 F2.8 PRO FX 16-28mm F2.812


12

Nikon D4S TOKINA  AT-X 16-28 F2.8 PRO FX 16-28mm F2.8


13


14

このレンズも使いやすいレンズでした

Nikon D4S TOKINA  AT-X 16-28 F2.8 PRO FX 16-28mm F2.8


15

奥大日に光が差し始めます(6時56分)

Nikon D810 AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)


16

別山は青空にクッキリと浮かび始めました。 (6時57分) 

Nikon D810 AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)


17

朝の地獄谷

Nikon D810 AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)


撮影日 11月17日 

撮影地 立山 みくりが池温泉周辺

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ラパン)
2016-12-04 06:24:15
takayanさん、おはようございます。
1枚目、迫力ある写真ですね。

takayanさんの写真といい、錫杖さんの写真といい、カメラやレンズの事は全くわからないラパンですが、他の方の写真とは違う、という事だけはわかります。
レンズの違いも奥が深いのだなぁ・・・と思ったラパンでした。

今朝もお二人の写真を見て、立山の空気を吸った気分になっているラパンです

ラパンさんへ (takayan)
2016-12-04 07:03:21
ラパンさん、おはようございます。

1番は錫杖さんの超望遠レンズを借りて撮ったものです。やはり迫力がありますね。
カメラやレンズのことなどを、話しながらの撮影は楽しいものでした。
お互いにアドバイスをしあいながら撮っています。

二人の写真で、立山の朝の清々しい気分を味わっていただけたなら、それが一番嬉しいことです。
Unknown ()
2016-12-04 07:39:48
今日は3番、8番、15番ですね。
ビーナスベルトに浮かぶ毛勝山。
あと黄金色の奥大日 東壁。

素晴らしい山景です。
最後の絵、歩けなくなった地獄谷が手に取るように分かります。
朝からスキッとしますね。

黄金の奥大日 ()
2016-12-04 07:41:27
追伸。
コメントのタイトルを入れ忘れました。

「黄金の奥大日」

素晴らしいタイミングでした。

信さんへ (takayan)
2016-12-04 07:51:38
おはようございます。
3番、8番、15番のお気に入り、ありがとうございます。
それに「黄金の奥大日」こんなキャプションを写真につけなければ・・・参考になります。

信さんや錫杖さんのように、山の特徴などに詳しければ、もっと違った捉え方もできたのでは?と思っています。
清々しい気分になれた、早朝の撮影でした。
信さんへ (takayan)
2016-12-04 07:55:59
言い忘れました。
以前のeoのブログの件です。

サービス停止に伴い、オフラインで自分のブログを残せることが出来るようになってました。
早速ダウンロードして保存、3GB以上のダウンロードでした。
ありがとうございます。
Unknown (錫杖)
2016-12-04 09:33:26
高画素機の810にシグマ500mmを付けられることを
すぐさま選択されるtakayanさん さすが
望遠域ですからね
Nikonの純正500mm f4ならば四隅のケラレ軽減は凄まじいのでしょうね
 資金があれば600mm f4が欲しいところです。

5番の早月尾根の切り取り方に注目しました。
わたしも同じ場所にいて同じ山並みを見ていたのに
なぜtakayanさんの切り取られた構図を1枚も撮らなかったんだろうと 
 早月尾根を実際歩いてるわたしにはとても思いで多き登山道なのに 
 そして14と16mmの違いがよく分かるショットですね 
 こちらもまだまだストック写真満載です。
錫杖さんへ (takayan)
2016-12-04 12:11:13
こんにちは。

手持ちで取りやすいのは、D4Sとのセットだと思いますが、高画素機のD810の描写も見てみたいと言うことで。
シグマの500mm域、素晴らしいですね。手持ちできるのが何よりも良いです。
Nikon純正の新型単焦点、500、600のf4は蛍石レンズ仕様で、今まで以上に素晴らしいのでしょうね。
値段を見ればちょっと手が出ないですが、無理をすれば届かない値段でもないのですが・・・
野鳥撮影に凝りだしていれば、takayanなら即購入していると思います。

5番は聞いていた早月尾根だろうと思ってましたが、自身がなくて尾根の名前は書きませんでした。
あんな岩場の尾根を歩くのか?とお驚きながらファインダー越しに見てましたよ。

錫杖さんには見慣れた風景ばかりですが、takayanには何処もかもが新鮮な風景で、色んな角度から目に入る物を撮り続けてましたから、偶然この1枚も撮れていたと言うことです。

TOKINA AT-X 16-28 F2.8 PRO FX 16-28mm F2.8の描写は、キレもあって色合いも良くて気に入りました。
広角側の画角が14mmの方が広くて、山に向いてますが、28mmまであるのは使い勝手が良いですね。

本当にこの朝の撮影も多くのショットを残せました。
明日も続きですね。takayanも同じです。
Unknown (そらママ)
2016-12-04 21:44:58
こんばんは、
私にはとてもとても行く事の出来ない、この目で見ることのできない景色にうっとりです、
レンズのこともよく分かりませんが、錫杖さんと仲良く
レンズ交換されて撮られたのですね、
それもまた楽しかったでしょうね。

私にはどれも素晴らしい写真です。
そらママさんへ (takayan)
2016-12-04 22:10:09
そらママさん、こんばんは。

takayanも今回錫杖さんに連れて行って貰わなければ、見る事が出来なかった景色です。

満天の星空、早朝のアルプスの峰々、忘れられない撮影旅行でした。

お互いのレンズを交換し、楽しい朝の撮影でした。
レンズの話はマニアックで、分かり辛いですよね。
まだまだ続きますので、この後も楽しんで下さいね。
コメントありがとうございます。

コメントを投稿