こんにちは! 高洲です

高洲幼稚園の公式ブログです。

日々の子どもたちの様子を綴っています。

きりんルーム 出前盆踊り to. みはま苑 

2024年08月24日 | 日記
 7月20日 みはま苑と高洲幼稚園は合同の夏祭りを楽しみにしていたのですが、ご承知のとおり、みはま苑のコロナ発生で単独の夏祭りとなりました。そこで、夏休みも頑張って登園しているきりんルームのお友だちが、みはま苑に盆踊りの出前をすることになり、お盆明けの週に2回、訪問しました。
 子どもたちの訪問に、泣いて喜んでくださるお年寄りの姿もありました。踊りの手拍子もお疲れ様でした。握手をして お別れ!  かわいいね  またね  といつまでも小さい子の手を離さないお年寄り… エレベーターに40名がすし詰め状態で手を振りました。喜んでもらえてよかった!!






2024 高洲幼稚園ちびっこ夏祭り  久方ぶりのにぎわい! 懐かしい 顔 顔 顔!

2024年07月21日 | 日記
 昨年は、1年生は、運動会にもご招待したのですが、2年生以上にはまだ 声をかけられなくて、夏祭りの経験さえないという声が聞こえていました。今年は 皆さんに声をかけさせてもらいました。たくさんの小学生が来てくれて、お母さんたちも付き添ってくださって、さながら 同窓会。あちこちで 元担任とハグしたり、楽しそうな声が飛び交っていました。各コーナーで、3、4年生が大活躍でした。呼び込みも上手で高洲の夏祭りならではの光景が見られ、懐かしい感じがしました。とりわけ、伝承遊びのコーナーでは、いつの間にか、本当の名人芸というか、大人の観客が 大道芸に釘付けになってしまうような本格的な技の披露もありました。ちびっこ夏祭りは、16:30 オープニング 年長組の“おみこしわっしょい”で、お祭が始まりました。    Ⅰ部 “みんな集まれ  みんなで遊ぼう” (こま けん玉etcなどの伝承遊びコーナー )(わりばし円盤 首かざり バッチなどを作って遊ぶコーナー)  模擬店(ヨーヨー ちゅーちゅーアイス)などのコーナーを親子でまわって楽しみました。Ⅱ部は、“
みんなで踊ろう 盆踊り” 。動物音頭 ドラえもん音頭 南の島のハメハメハ大王 先生たちの だしものは、“bling bang bang born”, 2回目は、踊りたい子どもたちも一緒に踊りました。神楽太鼓のメンバーとして来てくれた卒園生(大学生)もかっこよかったです。終わりのご挨拶の後、見上げると年長組の子どもたちの提灯に火が入ってノスタルジックでした。


P

梅雨ですけれど・・・

2024年07月14日 | 日記
梅雨の合間をぬって、プールも楽しみました。「ちびっこひろば」もありました。地域ごとに、いろいろなゲームを楽しんでいました。じゃんけん列車では、まだジャンケンがあやしい3歳児さんもいましたが、それなりに楽しめたようでした。流石に、年長さんは、えいごの歌が、バッチリ歌えていて、ノリノリ。未就園児の皆さんに、「なんだろな」さんが、はらぺこあおむしの人形劇を見せてくれましたよ。もう、30年にもなるこの劇団、主に、元、高洲のお母さんたちです!


プール三昧

2024年07月06日 | 日記
お天気になると、熱中症警戒アラートの毎日。ということは、プール三昧の毎日でもあるわけで、こどもたちの歓声が聞こえませんか? 室内では、七夕飾りの制作。学年によって作るものも異なりますが、年長組みのは手がこんでいます。いつも感心するのが、おりがみをつかって、五角形を作るという課題。お星様ができました! 英語であそぼう!も元気いっぱいの子どもたちでした。



プールがはじまった!ちびっこひろばも はじまった!

2024年06月29日 | 日記
 年長組がトップでプールに入ります。塩を撒いて、この夏も事故なく楽しくプールを楽しめますようにと、みんなでお祈りをして、プール開き。年長さんは、昨年を思い出して,人力『流れるプール』をやったり、思いっきり水をかけあったり・・開放されたひとときでした。
 翌日は、ちびっこひろば。3地域に分かれて、異年齢で遊びます。まず、ペア作り。そして、ペアのバッチを作ります。素敵なかかわりがたくさんありました。
 木曜日の“  えいごであそぼう ”は、年中組もしっかり英語で歌っていました。