高崎市小中養護学校PTA連合会 顧問のブログ

高崎市小中養護学校PTA連合会 2008年度顧問です。2007年度中は会長のブログとしてお世話になりました。

071021 保育園の運動会を終えて・・・ 子供も大人も笑顔で・・◎

2007-10-21 05:49:57 | Weblog
三男坊の保育園の運動会・・・・時期的には遅い部類に入るのでしょうか・・・
天気は、いつも通りの暑い日・・快晴となりました。(笑)(心配をされた天気も・・)
さて・・・
保育園の中では本当にお客様状態で・・何がどう進行するのかプログラムと睨めっこ状態。
ちなみに・・・
上二人(高2、小6)は、カトリック系の幼稚園でした。(独特の雰囲気がありました。)
三人目は、高崎市の制度で保育料が無料(保育園の場合)なので、迷わず保育園に(笑)

保育園・・・1年という時の成長過程が形として目に見える状態で・・可愛いですね。
同じ種目(用具)・競技でもコースのレイアウトを変えるだけで年齢差を見事に演出したり
先生方と園児との一体感?が伝わってきて・・・ほのぼのとした感じで楽しめました。
不思議なことに・・・この年齢だと競争意識もある中で観る側の立場もかなり寛容で(笑)
親のエゴ丸出しの声援や歓声はほとんどなく・・和気藹々の雰囲気の中競技が進んで・・
笑いあり、涙あり・・いろいろな場面で泣き出す園児の子も笑ってみていられる安心感。

うーん・・・
このまま成長していけば・・・
子どもたちの気持ちや行動・・・
大人たちの気持ちや感情・・・まさに見守るといった親という字の通りに・・・
そして、行動・・・子どもと一緒に素直に楽しむ、自身の後姿を見せる??・・みたいな。

いつの頃から・・・違う?複雑な??感情や行動を・・親も子も・・・
子どものいわゆる反抗期は4歳、10歳、14歳とかって言われていますが・・・
その時々に・・いわゆる何もしないいい子で過ごすことが◎ではなく・・きちんと?反抗することが大事・・・必要である。
それが子どもの成長であり・・・親としての親業でのそれを受け止めることが成長でもあるのでしょうね・・・

この時期には、TVで報道されるような育児放棄や虐待がなければ・・・普通に育つ・・・
マスコミ等の報道は、事実であるかもしれませんが全てではない、TVを見ていると錯覚が。
現実の良い部分の報道は、ニュースソースにはならないので仕方のない事ですが・・・
(特に援助交際とかの報道のピークの頃は、女子高生=援助交際的に映るような報道が)

三つ子の魂百まで・・・
この言葉・・いい意味で・・その関わり・・・その気持ちを親の立場でも・・・
子どもが誕生した瞬間の喜び・・・これを知っているのは親だけ・・・
(中には、おなかの中の記憶がある子どももいるようで・・三歳くらいに聞くのが良い?)
その喜びと感動・・・これを“こころ”の糧に・・・・
そして・・子どもの成長と一緒に親も成長して行ければ・・親業の充実・・・・
今の・・PTAの中で起きている様々な出来事・・・
いい方向に(よりよい方向に)進んでいくのではと思います・・・

最近・・保育園の送りをしています・・・・
手渡しで先生へ子どもを預ける・・・そこには必ずバトンタッチがあり・・・安心がある。
子どもとハイタッチをして・・いってらっしゃ~い♪の儀式をして身も心もSWが・・・
双方に(子ども・・・親(保護者)・・先生方にも)SWが入る・・一人ひとりに対応して。

安心・安全という部分・・・“こころ”も体も・・・ここが原点なのかなと・・
物理的なことを考えると難しいことは沢山あるのかもしれませんが・・・
“こころ”は・・常にこういう気持ちで・・いたいし・・いて欲しい・・
行為も・・・可能な限りは・・過保護との境目は難しい所でしょうが・・
それは年齢と共に色々な新しいルールを覚えていけば良いことで・・その年齢に応じて。

生きる力・・・子供向けに盛んに言われていますが・・
まずは・・・家庭の中でそれが実践できる・・そんな力をつけて行くべきなのでしょうね・・
その“ちから”は・・・“こころ”と“からだ”の成長があってこそ・・・
それは“親”も・・“子”も・・“地域”も・・(その地域の一番小さいものが“家庭”です。)

保育園の運動会・・・色んなことを学ぶ場面なんですね・・(笑)
心配した筋肉痛も大丈夫なようです・・「シュワッチ!」競技・・・きつかった・・
長縄・・5回飛んで優勝チームに・・(子どもも2回走って2回とも一等賞(笑))
ハハハ・・・・・親がこういう事言うからいけないといいながら・・すみません・・・・・
親業・・・これからも修行していきます・・・(精進・・・一生精進・・)
皆様のご指導、ご鞭撻・・・よろしくお願いします。m(_ _)m

今日は・・・雷舞フェスティバル・・7時集合・・お手伝いにいってきます♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿