takapyonaの美味的生活

美味しいもののためならエンヤコラ。
食材求めて自転車こいでる瞬間にシアワセを感じる私のブログへようこそ。

福袋2017-日本橋編ー

2017年01月07日 | つれづれ日記

あけましておめでとうございます。
2017年も皆様にとって素敵な一年でありますように

さて、2017年1月2日は、初めて福袋を買いに行って来ました。
行ったのは、コレド室町、日本橋三越、日本橋高島屋。

そして、この日GETした福袋はコチラ。





それでは、私の福袋2017物語スタートです

事前に、この辺りの福袋情報を調べていた所、「山本海苔店」の福袋がお得だと書いてあったので、一番最初に行くことに。
10時スタートらしいので、10時前には日本橋周辺に到着。
日本橋高島屋の駐車場の前を通ったら、開店に並ぶ人の長蛇の列でした。

さて、本来ならば「山本海苔店」を目指さなくてはならない所、山本つながりで「山本だと勝手に思い込んでいた私。
「山本山」日本橋店の前に10時過ぎに行った所、店内にお客さんの姿はナシ
福袋をやっている様子もなく、何だか違うぞ、と思いながら店内に入ってちらちら福袋を探しても、それらしきものはナシ
海苔をざっと見て、素敵な茶筅(形がきれいでリーズナブル。外国の人のお土産に喜ばれそう)や茶器を見て、お店を後にしました。

とりあえず、「山本山」ではなかったので、コレド室町を目指したら、コレド室町のすぐ近くに「山本海苔店」を発見
人も並んでいたので、本来私が目指すべき海苔屋さんは、ここだったとようやく気付きました
自転車を急いで止めて、お店に走ったら、私の目の前で「本日の福袋は終わりです。明日また10時からやります」とのことでした。
10時15分前で既に本日の福袋は終了。早い。

次は、コレド室町1の1階にある「にんべん」へ。
お店のHPはコチラ
ここも、10時15分過ぎの時点で既に長蛇の列でした。
店内に入る列と、お会計の列が2列になっています。
多分、1080円、2,160円、3,240円の3種類の福袋があると思うのですが、2,160円の福袋はこの時点で既に売り切れだったようです。

TH(夫)に並んでいてもらって、私は、コレド室町3のB1にある「富澤商店」へ。
富澤商店で、以前やっていたらしい「ドライフルーツの福袋」を探しに行ったのですが、福袋は特にやっておらず、1,000円でミックスナッツの詰め放題がやっていました。
そんなに袋に詰め込む自信はなかったので、お店を後にしました。

次は、コレド室町3の1階にある「久原本家 茅乃舎(かやのや)」へ。
お店のHPはコチラ
10時半頃だったので、残ってないだろうな~と思いながら行ったら、5,000円の福袋は完売でしたが、10,000円の福袋はまだ40袋ほど残っていました。
入口に入っている商品名と商品の写真があったので、腕組みしながらしばしガン見。
10,000円の福袋で確か14,000円近く相当の商品が入っているとのこと。
う~ん、悩む。「にんべん」でも福袋買う予定だし…。
整理券をもらって当日15時までに受け取るシステムだったので、とりあえず整理券だけGETしてお店を後にしました。

そして、「にんべん」に戻った頃に、ちょうど店内に入れました。
「にんべん」の福袋でこの時点で残っていたのは、1,080円と3,240円の2種類。
何が入っているのか分からなかったのですが、他のお客さんが店員さんから聞いていた情報を小耳にはさんだところ、「3,240円の福袋は6,000円相当の内容が入っていて断然お得です」とのことだったので、3,240円のものを購入しました。

袋はブルーのグラデーションになっていて綺麗です。

中身はコチラ。 結構入っています。

「深川めし」は2合用が2袋入っていたのを早速使いましたが、炊きあがった御飯はぷ~んといい磯の香りがしました
浅利と昆布の具もしっかり入っていて、お出汁やお醤油味もきいていてとても美味しかったです。
佃煮も美味しそう。

「鰹節御ふりかけ」と「ひじき昆布」。
白米やおにぎりにもあいそうです。

「飲むおだし」「つゆの素」「だしで食べるおでんつゆ」。
この中で、「だしで食べるおでんつゆ」はお気に入りで何度も買っていますが、上品ながらもしっかり出汁がきいていて、とても美味しいおでんつゆです。

 「食べるうまみチップス 鰹節」「手巻きかつお」「本枯れ鰹節物語」。 
「手巻きかつお」は、御飯以外にチーズを巻いても美味しいみたいで、やってみようと思います。
鰹節もしっかり量が入っていたので、今年1年は買わなくて良さそう。
 

先着〇〇名様なのか分かりませんが、レジでお年賀のタオルと「祈願千寿万福」を頂きました。
 

自分では買わないようなものも色々と入っていて良かったです。
中に入っている商品が使ってみて気に入ったら、来年も買いたいです。

因みに、後で行った「日本橋三越」と「日本橋高島屋」にも「にんべん」のお店は入っていて、11時以降に行っても福袋は残っており、並ばずに買えそうでした。


次は「久原本家 茅乃舎(かやのや)」の福袋です。
迷った末に、やっぱり欲しかったので10,000円の福袋を購入しました。
どんなけ私は美味しい出汁に飢えているんだ…。

全部お店を周った後に、最後に受け取りに行きましたが、ものすごい重量だったので、整理券制で有難かったです。
(最初にこれを持っていたら、多分他の福袋は買いに行けてなかったと思います)

「御福箱」という名前です。
縁起が良さそうな名前とパッケージです。

 

 中を開けるとこんな感じ。びっしり詰まっています。
 

並べるとこんな感じ。
圧巻です
嬉しすぎます。

 

 個別に紹介しますと…、
「うどん専用だしとつゆ」「生姜鍋」「胡麻鍋」。
「生姜鍋」を早速使いましたが、お出汁と生姜がしっかりきいていて、美味しい~!!!
体もポカポカに温まりました。
鍋の具はシンプルに、きのこ、豚しゃぶ用スライス、レタスのみ。
次の日のお昼は、残った出汁に、もやし、「辛ラーメン」、キムチ、卵を入れて食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです
やるな、かやのや。

これは、「胡麻鍋」も楽しみです。
 

「鶏だし」と「椎茸だし」は使ったことないですが、レシピを見ると色々使えそう。

 

「野菜だし」大袋と「減塩野菜だし」小袋。
「野菜だし」は使ったことがあって好きなので嬉しいです。
辻仁成のレシピ「フランスの肉じゃが アッシ・パルモンティエ」で、「野菜だし」が使われていて、以前から一度作ってみたかったので、やってみたいと思います。

「減塩茅の舎だし」小袋と、「茅の舎だし」大袋2つ。
こんなにあって嬉しいな
 

「極みだし」小袋。
パッケージからして高級感を醸し出しているので、さぞかし美味しいお出汁パックなのでしょう。
 

「温素麺(塩味)」と「温素麺(醤油味)」。
お湯を注ぐだけで、野菜が入った美味しい出汁の素麺が食べられるようなので、お仕事の忙しい友達に早速プレゼント。
 

「和風だし塩」「久原醤油」「つぶぽん酢」。
「つぶぽん酢」を使いましたが、中に刻み真昆布と大根と柚子と檸檬が入っています。
それを知らずに、大根おろしと柚子を入れてしまったので、最初中身がかぶって味がよく分からなかったのですが、「つぶぽん酢」単体で味わったら、しっかり濃い味のぽん酢でした。
私はもう少しシンプルなぽん酢が好きかも(→この後、オリーブオイルとこのぽん酢でドレッシングを作ったら、味がしっかりしているので美味しかったです)
豚しゃぶ用スライスときのことホウレンソウで常夜鍋で頂きました。

 

内容は以上です。

正直、お出汁に10,000円も使って全部使い切れるかなぁ?と思っていたのですが、定番商品もたくさん入っていて、別の買ったことのないものも色々入っていて、中身を開封している途中ワクワクしました。
買って良かったです。大満足です!!
やっぱり茅の舎の商品はどれをとっても間違いないと思います。
自分で使うもよし、プレゼントにもよし。
来年もリピしたいです

コレド室町2の1階「八海山 千年こうじや」の前で、元日と2日、10時から、樽酒がふるまわれていました。
10時45分くらいに行っても、まだ残っていて、なみなみと結構な量を入れて頂きました。ありがたや。

そのお向かいにあるプラリネ専門店「kono.mi」に初めて入りました。
お店のHPはコチラ

福袋は、1,000円のものと2,000円のもの2種類。
1,000円には、大き目のプラリネ2種類、
2,000円には、水色かグレーの布袋とファイルフォルダー、小さめのプラリネ6種類が入っていたので、2,000円のものを購入。
 

まだ食べていませんが、美味しそうだし、プレゼントにも良さそう。 

 

食べてみました。一番人気のカッセ(ポワブル)。
ブラックペッパーとピンクペッパーがかなりきいていて、パンチのきいたナッツのお菓子。
お酒のお共にあいます。

中身はそれほど量は多くありませんが、たくさんあると一気に食べてしまいそうなので、この位の量がちょうどよいのかも。
福袋は6種類入っているので、色々味が楽しめて良かったです。

「kono.mi」の隣に、京漬物の「西利」があって、そこで1,000円の福袋を書いたかったのですが、既に完売。
その後に行った日本橋高島屋の地下でたくさん残っていたので、そこで買えました。
 

 


お次は、日本橋木屋本店
お店のHPはコチラ
福袋は、10,800円、21,600円、32,400円の3種類がありました。

10,800円と21,600円の中身の違いは、物の質の違い。
21,600円と32,400円の中身の違いは、包丁やまな板の数の違い。
とのことで、21,600円を購入。中身はなんと63,000円相当だそうです。
  

 中身はコチラ。

 

「木曽ひのき」のまな板。一枚板です。

 

包丁はこの3本。

 

 「貞國」という粉末鋼の包丁は2本入っていました。普通サイズとペティナイフ。
切れ味の良さ、持続性、従来の炭素鋼包丁に比べて錆に強い特徴があるそうです。

普通サイズを使ってみましたが、とても軽い!
そして、スパーンスパーンと良く切れます!!
いい包丁は使っていて本当に気持ちがいいです 

 

  

こちらは「美濃刃」というシリーズのショートナイフ。
セラミックス包丁に刃の部分に北欧デザインが焼き付けられている美しい包丁です。
食卓で使ってもお洒落です。切れ味は、貞國ほどではありませんが、セラミックスは物に包丁の臭いがつかなくて良いのだそうです。

 

立派なキッチン鋏。重さもしっかりあります。
 

ずっと銀杏割りが欲しいのですが、まだ買えておらず。
真ん中の部分で銀杏も割れるそうで、試してみましたが、コツをつかめば何とか割れます。
本物の銀杏割りにはかなわないかもしれませんが、少し割るくらいならこれも十分使えそう。 
 

帆立の形をした純銅薬味おろし。
大根は無理でしたが、生姜やにんにくはきれいにおろせそう。

酉年の江戸てぬぐいと、シンプルな刺繍がポイントのふきん。

こちらは、お年賀の手ぬぐい。
創業時の木屋が、ほのぼのしたタッチで描かれています。

こちらの福袋も買って良かったです。特に包丁とキッチン鋏は大満足
毎年包丁や、まな板は必要ないので、1回買えば十分かと思いますが、お店のおじさんによると、包丁はプレゼントにもいいとのことでした。

室町コレドで時間がかかり、日本橋三越に行った時は11時過ぎで、地下の食品売り場にめぼしい福袋はなく何も買いませんでした。

日本橋高島屋は12時過ぎで、こちらも地下の食品売り場にはめぼしい福袋はなかったのですが、「西利」の漬物福袋と、福袋ではないですが、入口で「山本山」の「新海苔」焼き海苔を、目の前で「食膳用」「お餅用」「おにぎり用」の希望のサイズに切ってもらえるとのことだったので、半分は「食膳用」、半分は「お餅用」サイズにカットしてもらったものを買いました。
新海苔の「お餅用」サイズ、お餅を巻いたのももちろん美味しかったですが、スライスチーズを巻いてもあいました。
簡単で美味しいおつまみ発見~。

初めて福袋を買いましたが、並ぶのもワクワク、空けるのもワクワクなとても楽しい経験でした

それにしても、食べ物か調理器具しか買っていない私ですが、本年もどうぞ宜しくお願い致します

 

<おまけ>
コレド室町に入っていた世界のチーズ専門店「オーダーチーズ」でも、チーズの福袋を買おうと思っていましたが、残念ながら2016年11月27日に閉店。
楽天で福袋が売っていたので、注文しました。届くのが楽しみ♪♪

ついでに、熟成士による「モンドール」や「トリュフの旨みがあふれ出す!クレーム・デ・シトー・オ・トリュフ」等が入った「大人のプレミアムチーズコレクション」も大人買い。2月16日以降に届きます。
バゲット焼かなくては~

 

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

<木屋>まな板 木曽ひのき(一枚板)
<span >価格:10800円(税込、送料別) (2017/1/7時点)

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふるさと納税♪ 山口県山口市... | トップ | ふるさと納税♪ 岩手県陸前高... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かれん)
2017-01-07 15:49:24
初めまして
お得な品々羨ましいです^ ^
私は年末のお節作りで年明けはぐったりでしたが
来年は日本橋行きたいです!
コメント有難うございます♪ (takapyona)
2017-01-08 06:27:35
かれんさん、初めまして。
コメントどうも有難うございます。

年末、お節を作られたんですね。
素晴らしいです
私は黒豆だけ炊いて、後は初めてお節を買いました

日本橋、コレドが出来てからさらに面白くなりました。
来年は是非いらっしゃって下さい。

コメントを投稿