陽はまた昇る?

色々な病気をしましたが、今は落ち着いています。日々の暮し、庭の花の写真、ニュースで感じた事などを書いて行こうと思います。

リンクのつけ方

2008-01-31 15:43:29 | Weblog

リンクのつけ方ですが、gooでは、ブックマークに表示されるようですね。



○リンクしたいページを開いてアドレス自体をクリックすると青く反転しますので、右クリックでコピーするか、Ctrl+cでコピーします。

○自分のグーのブログの左方にある、ブログの作成、編集をクリックします。

○ページ左のモジュールメニューのブックマークをクリックします。

○表示順位は1位をグーが使っているので、それ以外の数字にし、サイト名で、ブログのタイトルをいれ、URLに先ほどコピーしたアドレスを貼り付けます。
右クリック―貼り付けか、Ctrl+v どちらでもいいです。
アドレスのコピー貼り付けがうまくいかなかったら、アドレスを直接手打ちでもいいです。

○自分のブログにもどって、表示していないようだったら、ツールバーのところの更新をクリックしてみて下さい。

画像の入れ方

2008-01-20 17:25:15 | Weblog
オリジナル画像の作り方

写したばかりの写真は大きいし、容量も多いので加工します。
デジカメからPCに画像を取り込むソフトで、加工が出来ると思いますが、一応基本を、書いておきます。

パソコンのプログラムの中に、Microsoft Photo Editorが入っていると思います。見当たらない場合は、Microsoft Officeツールを見て下さい。
フォト・エディタを立ち上げ、加工したい画像を開きます。

 

ツールバーのイメージのサイズの変更をクリックします。
ソフトによっては、リサイズと表示しているのもあります。
私はブログに使うのは、幅が、320ピクセルくらいにしていますが、あまり大きくならない程度に数字を入れてみて下さい。
表示を100%にして置くと、実際の大きさがつかめやすいです。

必要な部分を切り取ったり、明るくしたり出来ますが、それはまたの機会に。
ファイル―名前をつけて保存で、保存します。

画像の入れ方

アップロードする時の注意です。


アップロードするたびに、オリジナルサイズの所に、チェックを入れて下さい。

記事を書くときは、ステータスの下書きにチェックを入れておくと、下のプレビューで写真の入り方など確認できます。出来上がったら、完成にチェックをいれ投稿です。




記事の記入画面です。IMGの場所を確認して下さい。
色はフォント(文字)の色、で、サイズは文字のサイズです。
自分の好きなように変更できます。


画像の入れ方は、画像を選択/解除のボタンをクリック


画像本体をクリックします。間違って、この画像を使用をクリックしない事。


そうすると、画像の大きなページが出てきます。


画像のアドレスの中で右クリックして、ショートカットメニューの中からコピーを選びます。(要するに、そのアドレスにある画像をブログに表示する手順です)
表示されているページと画像一覧のページを閉じ、記事の画面に戻ります。


IMGの枠をクリックすると、

プロンプトがでて、URLを記入して下さいとあるので、右クリックして、貼り付けを選び、先ほどコピーした、アドレスを貼り付けます。
このとき、http://がダブってないか、確認して下さい。
OKして、また出てきたら何もせずに、OKです。

このような手順で、画像は何枚でも入れられるようです。
判らない所は聞いて下さい。

サザンカ

2008-01-18 16:33:33 | Weblog
冬の花・・・サザンカです



画像の入れ方
写真はは表示できているので、画像フォルダにアップは出来ていると思います。
アップする時、大きさは、オリジナルサイズに、チェックを入れておきます。
写真を二つ入れたい場合は、
画像を選択/解除ボタンをクリックして、画像自身を一つクリックすると、写真を表示したブラウザが現れますので、アドレスの中で右クリックしてコピーして、ブラウザは閉じ、記事の投稿画面に戻ります。
IMGと書いている枠があります。クリック―スプリクトプロンプト―URLを入れて下さいとあるので、右クリック―貼り付け―OKです。もう一度出てきたら、何も記入せず、OKです。

文章の途中で入れたい場合は、カーソルを画像の入れたい場所に置き、

先ほどと同じ作業を、繰り返します。
画像を選択/解除ボタンをクリックして、画像自身を一つクリックすると、写真を表示したブラウザが現れますので、アドレスの中で右クリックしてコピーして、ブラウザは閉じ、記事の投稿画面に戻ります。
IMGと書いている枠があります。クリック―スプリクトプロンプト―URLを入れて下さいとあるので、右クリック―貼り付け―OKです。もう一度出てきた場合は、何も記入せずOKです。