わくわくパソコンライフの『市民ITサポートセンター』・・・吹田・箕面・北摂のパソコンサポート

パソコンサロンの情報とパソコンお役立ち情報など中心に、また代表(TAKA)の日ごろのTOPICSもあります。

4月の万博公園撮影会の資料です

2023年03月31日 11時29分57秒 | デジカメ

4月の各教室の万博公園撮影会の資料(PDF 8ページ)をリンクしておきます。

ご参加の方は下記リンクをクリックして、出てきたOneDrive画面で
ダウンロードして印刷し、当日お持ちください。
※PDF資料なので、スマホ画面で見れる方は当日スマホ画面でご覧いただいても結構です。

◆2023年4月万博公園撮影会(チューリップとポピーの撮影方法と写真の構図)
https://1drv.ms/b/s!ApGtlximUgIuiM0IS3j_J79cKS5gDw?e=fB7PBp


<参考書籍>


花の新しい撮り方 (Gakken Camera Mook) ムック


新しいレンズとカメラを試す

2019年06月30日 00時12分17秒 | デジカメ

先月、ミラーレス一眼のレンズにカビが生えたため、新しいレンズを購入する決断をしたのですが、
欲しいレンズは上位機種のカメラとセットの方が、割安感があったためカメラ+レンズで新調することにしました。

機種はカメラの方がパナソニックのLUMIX DC-G9で、レンズは同じくパナソニックのLEICAブランドの標準ズームレンズ
DG VARIO-ELMARIT 12-60mm / F2.8-4.0です。

最近はフルサイズのミラーレスが流行り出していますが、私の場合旅行などで持ち歩く時の重量を考えると、
やはりマイクロフォーサーズ以外考えられなかったので今回もパナソニックとなりました。

レンズを使ってみた感想ですが、F2.8からの明るいレンズなので、風景写真はもちろん、
ボケ味のあるポートレート、
花の疑似マクロ的な撮影までこなしてくれるなかなかの逸品だと思いました。
よくマイクロフォーサーズはAPS-Cやフルサイズに比べてセンサーサイズが小さいのでボケにくいと言われますが、
それなりのレンズを使えば味のあるボケ感をしっかり出してくれます。
カメラよりレンズにお金をかけたほうがいい写真が撮れるというのがわかりました。

カメラの方には4K(私の機種は6Kまで)フォトという機能が付いていて、これはパナソニックの売りの一つで、
撮影した動画の1コマをJPEGとして切り出すことができます。
4Kフォトはシャッターを押している間、動画を撮影するモードと、捉えたい瞬間にシャッターを押せば、
その前後数秒の時間の動画も記録してくれるモードがあります。
動きのある被写体、動きが予想できない被写体の決定的瞬間(例えば鳥や虫が飛び立つ瞬間)を捉えるのに重宝します。


以下うちの庭での試し撮り写真です。

庭の花壇のラベンダー。ミツバチがよくやってきます。ちょうど4Kフォトの練習になりました。


下の動画が4Kフォトの切り出し前の動画サンプルです。



下の3枚は4Kフォトで撮影した動画の1コマをカメラ内でJPEG変換した写真です。








庭のバラです。マクロではありませんがかなり寄れるレンズです。








5月にまだ元気だったころのミカン。鶏は光物が好きなのでカメラのレンズに興味を持っているみたい。


千里中央公園の桜とフォトギャラリーでの写真補正のコツ

2018年04月03日 21時07分01秒 | デジカメ

今年は桜の満開が例年より10日以上早かったようです。
週末まで持たないのではと思い、29日の木曜日に仕事の合間に千里中央公園で
一人カメラとお弁当片手にお花見をしてきました。

Adobeから桜の写真の撮り方と仕上げ方のコツが載ったメルマガが来ていましたので、
リンクしておきます。

 <参考サイト>
 スマホで「できる」基礎からはじめる映える写真の撮り方と仕上げ方(Adobe公式サイトより)
 ~桜の季節が到来。桜は明るくやわらかに写すのがコツ!~

以下は私が撮影した写真の補正前(右)と補正後(左)です。
フォトギャラリーでの補正ですが「ブログ映え」する写真になっているでしょうか?

私の場合、あとで補正することを考えて撮影時の露出は暗めにしています。
明るすぎると後から補正が効かなくなるからです。
補正するアプリはフォトギャラリーでもWindows10のフォトでもOKです。
補正の基本は、「シャドウ」をぐんと高く上げて、「ハイライト」を適度に下げます。それだけで快晴でなくても空の青みが出て
柔らかく仕上がります。あとは好みで「彩度」をわざとらしくない程度に上げます。最後に必要に応じで全体の「明るさ」を調整します。

参考サイトにあるように主役は桜、脇役は何にするか・・・いくつか脇役を入れてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ある日の神戸港にて・・・カメラの構図の練習

2016年04月21日 23時17分25秒 | デジカメ

写真の構図の練習の意味で、あえて白黒でスナップ撮影してみました。
 ・・・白黒にすると、ノスタルジックで案外いい感じになりました。

三分割構図は定番で、写真全体が安定します。

三角構図(道の部分) 

 

三角構図 (逆三角)

対角線構図 

 

対角線構図 

対角線構図 

 

三分割構図 

三分割構図 

 

三分割構図 


<風景写真の撮影テクニック> 富士フィルムサイトより
構図の勉強になります。
http://fujifilm.jp/support/information/landscape/index.html?link=n2u




<写真の基本構図>・・・この5種類以外にももっといろいろありますが・・・
エクセルのセルの罫線を利用して下の図を作成しました
下の図を作りながら、エクセル描画の応用として「パソコン教室の課題になるなあ」と思いました。
教室の皆さん、下の図をエクセルで作れますか?