広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

歩道橋を丁寧に?

2011-05-18 21:53:00 | 秋田のいろいろ
秋田市内某所の線路をまたぐ屋根・壁付きの歩行者用通路。
公道ではないはずだが、秋田市役所の道路管理部署の管轄らしい。

その橋の(水平な)部分には、秋田市長名の「施設の利用について」という注意書きの掲示が数か所に貼り出されている。
コピー用紙にワープロ文字。画鋲留め

道路ではないから、タイトルが「施設」なのだろうが、文中の書き出しには「この歩道橋には…」とある。
一般的な歩道橋とはちょっと違う構造だけど、「歩道橋」の定義自体あいまいなのかもしれない。
と、そんなことはどうでもいいのです。


両側の階段の下にも「施設の利用について」が掲示されているが、こちらはプラスチック板に活字を印刷した、お金のかかったもの。
これ

実は、橋のコピー用紙のと、違う点があるのです。

分かりますか?
声に出して読んでみてください。
「このお歩道橋においては…」


「お歩道橋」

お歩道橋って何!?
「歩道橋」を丁寧に言ったのか? 「おビール」みたいに…
発見した時はおかしくて、一人でニヤニヤしてしまった。


毎度、自分のことを棚にあげて申し訳ないですが、また見つけてしまいました。
僕はここを何度となく通っているが、この掲示の存在自体知らなかった。今回、ふと視界に入って掲示に気づくと同時に、いきなり書き出しに「お歩道橋」とあるものだから、発見してしまった。

大した間違いじゃないけど、文頭だから気付いてもよさそうなのに、市役所の人や設置した業者の人は気付かなかったのだろうか?
何よりもこの板を作成した業者(印刷屋)の人は何の疑いもためらいもなく、「お歩道橋」としたのだろうか。

ちなみに、ワープロ作成のコピー用紙の掲示の方は、きちんと
「この歩道橋においては…」

※その後しばらくは「お歩道橋」のままだったが、2015年1月に見てみると「お」が隠されてしまっていた。


●「人居者」が!
ところで、一年前の記事で、某アパート前の看板が「入居者募集」でなく「人居者募集」となっているのを紹介した。
実は、「お歩道橋」と「人居者募集」は近くにある。

 (再掲)
その後、夏頃まではこの看板の存在を確認していたのだが、春になってから久々に通ってみると、なくなってしまっていた。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケヤキの芽吹き | トップ | 元気を“与える” »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いやいや (あどれ)
2011-05-19 21:12:41
これって意外と「お」をつけたのかもしれないよ~。
何かに投稿されたくて!
そしてそのうち、魁の記者も掲載するんだな~。

そういえば、保育園に居た頃「お2階に行きましょう」って言ってたかも。日本の「お」って素晴らしい~。


新緑の季節ですね。私も草木の生い茂る様子を見て、あんなに枯れ木だったのに、こんなに緑になるなんて、って毎日感心してます。四季があるって素晴らしいよね♪

返信する
言いにくい (taic02)
2011-05-19 23:09:51
「お歩道橋」は言いにくい! 「おほ」が。
「お跨線橋」「お橋」…いずれにしてもしっくり来ませんね。

「お二階」は普通じゃありません?
でも、3階以上だと急に違和感が。「お三階」とか。
箸なら「お箸」なのに、橋は「お橋」と言わないし、おもしろいもんです。


急に緑が濃くなりましたよね。
ツツジ、フジ、ライラックなど、花も咲き始めて、鮮やかな季節です。
返信する
Unknown (たむたむ)
2011-05-20 09:52:13
日本語って、難しいです。
母国語なのに

間違いを発見して、噴出してしまいました
モニター拭かなくては・・・
返信する
それは失礼しました (taic02)
2011-05-20 21:15:00
そんなにウケてもらえました!?
見つけた甲斐がありました。

うっかり間違ったんでしょうけど、狙ってやったんじゃないかと思えるような感じですよね~
また見つけたら、ネタにさせていただきますので、お楽しみに。
返信する

コメントを投稿