広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

これも弘前名物

2008-10-17 21:45:01 | 津軽のいろいろ
この記事で紹介している店は2014年正月に閉店しました。以下は2008年10月の初回アップ時の情報です。(末尾の追記参照)

弘前のお菓子といえば、リンゴのお菓子や老舗の和菓子屋さんのお菓子が多いけれど、洋菓子で有名なのが、「青い花のスウィートポテト」。

弘前駅から弘前公園に行く途中、中三百貨店斜め向かいの「土手町蓬莱橋本店」と駅ビルの「アプリーズ店」がある。(2店は定休日をずらしているようだ)ほかにも、駅裏のさくら野百貨店弘前店と青森駅ビル・青森空港でも購入できる。

小さなお店のショーケースにはスイートポテトだけが並ぶ。他の商品はない。
ケースの商品には1つ1つ値札が付いて金額が違う。重さに応じて値段が違うのだ。
700円台から1000円以下のものが多かったが、今回は大きめの1240円のものを買った。
化粧箱もあるが、自宅用だと言うと、ビニールと包装紙だけで包んでくれた。焼き芋を買うみたい。要冷蔵で3~4日のうちに食べるようにとの注意書きが入っていた。
大きさの比較に単3電池を置いています。
プログラムオート F/4.9 1/20 露出-0.7
この通り、サツマイモ1本をそのまま使っている。だから1本ずつ重さと値段が違う。
上半分は光沢がありいかにもスイートポテトだけど、下半分はサツマイモそのまま。

プログラムオート F/4.9 1/15 露出-0.7 トリミング
契約栽培のイモだそうで、太い。小さいサイズのものでも長さは短いけれど太さはある。


プログラムオート F/5.6 1/13 露出-0.3
割ってみても、下半分はイモそのまま、中心部に横長にカスタードクリームが入っている。
久しぶりに食べたけど、やっぱりおいしい。サツマイモそのままのような自然な甘さ。しっとりとして皮も気にならず食べられる。
カスタードクリームは甘くなく、量もそんなに多くないので、自己主張はしていないが、口当たりとか滑らかさに貢献をしているんだろう。
温めたり、冷凍して半解凍状態を食べてもおいしいらしい。

サツマイモ好きな方はきっと気に入るお菓子だと思う。僕は食べ物撮りは下手なので、実物はもっとおいしそうに見えます。
公式ページは今日現在工事中なのだが確か取り寄せ可能なはずだし、別に楽天で扱っている店もある。


ところで、秋田県鹿角市に「すぃ~とぽてと 青の木」という店があり、よく似たスイートポテトを売っているようなのだが、「青い花」とはどんな関係なんだろう?【下の追記参照】


【2014年1月7日追記】陸奥新報の報道によれば、2014年1月5日で青い花のスウィートポテトの全3店舗(弘前市と青森市)が閉店・休業したという。
別会社の経営に代わり、2014年春に青森市で再度開店する予定。弘前市での再開店の予定はないそうで、惜しむ声が上がっているとのこと。この記事参照。

【2019年10月25日追記】弘前の「青い花」と鹿角の「青の木」の由来などについて。
●弘前の「青い花のスウィートポテト」(閉店後の記事の再掲)
1984年頃、富田1丁目(富田大通りの画材屋の2階)の喫茶店「青い花」で、スイートポテトを提供したのがきっかけ。
1991年北川端町に開店。1995年に土手町に移転。その後5店舗に。当初から20年ほどでやめるつもりだった。
サツマイモは茨城県鉾田市の「青い花農場」で栽培。

●鹿角の「すいーとぽてと青の木」(2019年10月19日付秋田魁新報 連載「あの店・この逸品」より)
経営は函館出身の青木さん(76)。
函館の菓子店勤務後、20歳前後(1963年頃)で弘前市の和菓子店の職人に。
その店の花輪店で勤務していた時に独立を決意し、1995年に現在の店を開業。

和菓子需要が減っていた当時、ライバルがなく健康にもいいものとして、スイートポテトを思いついた。
店舗は1店のみ。
サツマイモは千葉県産。
量り売りではないようで、LL(約400グラム、税込み1320円)・L(350グラム、1155円)・M(300グラム、990円)の3種類。

ということで、両者に直接のつながりはなかった。
似ていると思われた店名は、片方は最初に出した喫茶店の名前、もう1つは経営者の姓だった。
どちらも弘前に縁があり、店が1990年代前半~中頃にできた(弘前のほうが早く、きっかけまでさかのぼれば10年以上古い)という共通点はある。
「弘前の和菓子店」で「花輪店がある」っていうと、ラグノオか?

【2024年1月18日追記・青の木のその後】
青の木の経営者は80歳になって事業継承をすることになり、2023年10月に31歳の人へ引き継がれた。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リンゴ畑の公園~その2・彼の... | トップ | 温泉・ソフトクリーム・産直... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いも (あどれ)
2008-10-17 23:12:51
イモ好きだから食べてみたいな~。カスタードとイモの組み合わせってちょっと想像できないけど、相性良いのかな?
鹿角のお店と親戚だったりして・・・?
返信する
あどれさん (taic02)
2008-10-17 23:40:52
カスタードはぜんぜん違和感がなくて、初めての人は気づかずに食べてしまうくらいイモとマッチしてますよ
鹿角の方もカスタードを使ってるらしいので、食べ比べをしてみたい!
返信する
そう言えば、 (Rika_Joppari)
2008-10-18 04:32:55
最近食べていませんでした。
これ、本当においしいです。まだの人、オススメです。
う~ん。食べたくなってきました。
明日、買いに行こうかな。
返信する
Rika_Joppariさん (taic02)
2008-10-18 15:37:42
意外な弘前土産として喜ばれますが、地元の皆さんにも親しまれてますよね。
おいしさの証拠でしょう。
小さな店でスイートポテト一本勝負なのも誠実さを感じます。
返信する

コメントを投稿