狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

「集団自決」 各紙めった斬り 毎日編

2007-03-31 20:17:33 | ★集団自決

毎日新聞社説:

教科書検定 沖縄戦悲劇の本質を見誤るな

 文部科学省の教科書検定・高校日本史で、沖縄戦の記述に相次いで検定意見が付き、表現が修正された。戦いのさなかに各地で起きた住民の集団自決について、日本軍によって強制されたり、追い込まれたりしたとするのを「軍の強制は明らかとはいえない」という理由で改めさせたのだ。

 元軍人の裁判や強制に否定的な出版物などがきっかけになったというが、これについての文科省の見解の転換は初めてとみられ、波紋は大きい。

 まず気になるのは、「強制」についての考え方だ。

 個々の惨劇に系統だった「命令」のような記録は残らない。しかし、軍から食糧を奪われ、避難壕(ごう)からも追い出された住民たちは「鉄の暴風」といわれた砲爆撃の野にさまよい、そうした人々が集団自決にも追い込まれた。

 1945年春、硫黄島陥落の後始まった沖縄戦で、日本軍守備隊は基本的に持久戦法を採用し、「敵を引きつけ、本土進攻を遅らせる」時間稼ぎに努めた。

 例えば、沖縄本島の主な激戦地は南部で、当初、一般住民は九州本土や本島北部に疎開させる計画もあったが十分に進まず、ついに日本国内で初めて住民を無制限に巻き込んだ地上戦を3カ月にわたって展開することになった。

 守備隊の作戦の最大の目的は「本土決戦準備」の時間を少しでも長くすることであり、「住民保護」の態勢や発想は薄い。要とした首里戦線が持ちこたえられず、軍がここを放棄して本島南端に向かって退却を始めたころから、住民の犠牲者は急増した。

 また将兵はもとより、住民たちも「投降」は考えることも許されなかった。日本中がそう教育され、刷り込まれていた時代である。軍は雪崩を打つように南へ敗走し、最終段階では軍属の人々も放置して崩壊した。

 こうした流れや無責任な全体状況は、死を選ぶしかないほど人々の心身を追い込んだとみることもでき、「強制は明らかでない」と言い切れるものだろうか。

 また沖縄戦は、ここから歴史、社会、地理、文化などさまざまな学習テーマを見いだすことができる。次世代が学び継いでいくべき内容は尽きない。だが総じて教科書では切り詰めた書き方になる。学習指導要領に沿って編集される検定教科書はどうしても「項目にできるだけ漏れのない」均等割り的な記述になりやすい。

 いっそのこと、高校では検定を廃止し、教材を学校・教師・生徒に任せることを検討してみてはどうだろうか。例えば、沖縄戦を一つの核にして、学習テーマを総合的に広げていくという長期授業の試みがあってもいい。

 昨秋明らかになった大量履修不足問題は、大学入試に関係なければ歴史学習に関心や意欲がわかないという高校生が少なくないことを示した。指導要領にも問題がある。新しい大学入試のあり方とともに、検定というタガを外した高校の教科学習を本腰を入れて考える時にきているのではないか。(毎日新聞 2007年3月31日 0時05分)

                   ◇

≪鉄の暴風」といわれた砲爆撃の野にさまよい、そうした人々が集団自決にも追い込まれた。≫

終始、情緒的に沖縄住民のことを同情してくれるの結構だが、

社説とは名ばかりの中味のない空虚な駄文。

無理に「集団自決」をテーマにした感。

砲爆撃で自決に追い込まれたのと軍の命令で自決した」のとでは責任の所在が自ずと異なる。

現場責任者を特定せずに、戦争を始めた日本軍に総じて責任があるというのならともかく、

今問題になっている「集団自決」問題は、

現場責任者たる座間味島の梅沢守備隊長、と渡嘉敷島の赤松守備隊長を個人名を挙げて、

「軍命令で住民を集団自決させた極悪人」と断罪し、それが教科書にまで載ったことが問題なのだ。

情緒的な同情論で「まず気になるのは、「強制」についての考え方だ」なんて格好つけずに問題の本質を考えてから社説など書いて欲しいものだ。


また将兵はもとより、住民たちも「投降」は考えることも許されなかった。日本中がそう教育され、刷り込まれていた時代である。≫

日本中がそう教育されていた時代と言うことが分っているならこんな社説はかけない筈だ。

日本中がそうだったのに何故渡嘉敷島と座間味島の守備隊長だけが名指しで糾弾され続けなければならないのか


 
≪高校では検定を廃止し、教材を学校・教師・生徒に任せることを検討してみてはどうだろうか≫

この社説の筆者が本気でこう考えているとしたら何をか言わんやだ。

教育の荒廃これに極まれり!

コメント (1)    この記事についてブログを書く
« その日、尖閣は天気晴朗だった! | トップ | 「集団自決」 教科書検定が“... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブログの荒廃これに極まれり! (清高)
2007-03-31 20:48:12
「社説とは名ばかりの中味のない空虚な駄文。無理に「集団自決」をテーマにした感。」根拠もなくただつぶやき?

「教科書にまで載ったことが問題なのだ」→教科書に個人名載ってるの?

「日本中がそう教育されていた時代と言うことが分っているならこんな社説はかけない筈だ。」
「日本中がそうだったのに何故渡嘉敷島と座間味島の守備隊長だけが名指しで糾弾され続けなければならないのか。」→「渡嘉敷島と座間味島」は日本だから問題ないじゃん。

≪高校では検定を廃止し、教材を学校・教師・生徒に任せることを検討してみてはどうだろうか≫→検定は世界中にあるわけではないし、国家の介入で真実が捻じ曲げられるよりマシ。ところで、10点中8点が書いてあれば、執筆者の問題もあるけど、通説(多数の学者の説)ととらえるのは合理的でしょう。それをたかだか少数の審議会の委員や調査官(教職経験あり)が修正を求めていいのかね。

こんなのが載っちゃうなんて、「ブログの荒廃これに極まれり!」

コメントを投稿