狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

TVタックルの安全保障論議、米議会ですら海兵隊不要論だって

2010-08-18 09:40:29 | 外交・安全保障

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします 

政権交代前から民主党のアキレス腱は、安全保障問題だといわれていた。事実、鳩山前首相は安全保障の無知を世界に晒し自爆して果てた。

続く菅首相も普天間移設に関しては「鳩山内閣を踏襲する」というだけで、何の解決策も見出せずにいる。辺野古の場所、工法の8月決定を先延ばししようとしているが、何か目算があっての先延ばしならともかく、何も無いスッカラ菅だから始末に終えない。そこで急遽、木に竹を継ぐような小手先のパーフォーマンスで支持率回復をを目論んだのがこれ。

首相 自衛隊幹部と初の会談へ   NHKニュース 8月18日 
菅総理大臣は、19日、去年の政権交代後初めて、自衛隊幹部を総理大臣官邸に呼んで、直接、北朝鮮情勢などについて軍事的な観点から意見を聞くことにしており、安全保障問題に積極的に取り組む政権の姿勢を内外にアピールするねらいもあるものとみられます。(略)

自衛隊幹部との意見交換を通して、安全保障問題に積極的に取り組む政権の姿勢を内外にアピールするねらいもあるものとみられます

                         ◇

付け焼刃の勉強でも、まぁやらないよりましというしかない。

呼びつけられた各幕僚長にくれぐれも注意して欲しいのは、自国のことを「立派な国だ」といわないこと。自国を誇って首になった航空幕僚長がいたが、その首になった田母神元航空幕僚長が「TVたっくる」に出演した。

読者の涼太さんの関連コメントを紹介する。

◆涼太さんのコメント

今日(16日)のタケシのTVタックル面白かったです。
安倍元総理、長島防衛政務官、田母神元航空幕僚長など比較的保守論客をそろえたことで他の論客がかすんでしまいました。
印象に残っているのは、

1、自衛隊は世界第3位の装備がありながら、もっぱら防衛のための権限しかなく、攻撃面はアメリカに依存している。攻撃力を持ってはじめてアメリカに物が言える。(安倍元総理、田母神元航空幕僚長)

2、沖縄の海兵隊どかせと言うなら、その空白をどうするか。国民的議論が必要だ。それまでは簡単に国外移転などとは言えない。(長島防衛政務官)

3、菅総理や仙石官房長官の発言はとんでもないことだ。日本人は戦後財産を全て韓国においてきた。日韓基本条約ではその請求権も放棄し、尚且つ、当時の金で5億ドル(当時の韓国の国家予算が3.5億ドル)の経済援助を行い、両国間の戦後問題は一切解決している。いまさら余計なことは言わないほうがよい。(安倍元総理、長島防衛政務官)

などです。3人のほかにも白 真勲、宮崎哲弥なども出演していましたが、あまり意見らしい意見は無かったですね。
議員レベルでは、与野党の垣根を越えて危機感を持っているみたいですが、それにしてもツートップは能天気ですね。

◆昨日のたけしのTVタックルの件ですが、早速他のブログで取り上げています。
沖縄にも大いに関係がありますので、ぶしつけですが紹介させて下さい。

http://omoixtukiritekitou.blog79.fc2.com/blog-entry-622.html

                     ◆

同番組は筆者も見たが、涼太さんが簡潔にまとめて下さっているし、ご紹介のブログも写真入で一部始終を紹介しているので、これ以上は蛇足とも思うが、気になった点をいくつか補足する。

大竹まことが、防衛論が白熱化したのに水を差すように安倍元首相に論戦を挑んだ。

「朝日新聞に掲載の加藤周一の論文によると・・・」。

安倍元首相はすかさず「議論にもあたらない!」と一蹴したが、これって言論封殺?

たけしが「(安倍氏に向かって)そんなに言わなくても・・・」とたしなめたが・・・。大竹まことは、たけしに向かって「(安倍首相の言論封殺?を)なんとかしてくださいよ」と哀願。

たけしは「オレは安倍さんにつく・・・」で論戦?は幕切れ。

その場面を「銀色の侍魂」さんからTV画像を拝借するとこうなる。

RIMG1278_20100817115917.jpg
安倍元総理
「議論するにもあたらない!!」

RIMG1279_20100817115917.jpg
たけし氏
「そんなに言わなくても」

RIMG1280_20100817120122.jpg
大竹氏
「たけしさんなんとかしてくださいよ」

RIMG1281_20100817120438.jpg
たけし氏
「オレは安倍さんにつく!」

                       ◇

大竹まことが持ち出した「朝日新聞掲載の加藤周一の論文」が具体的にどれを指すかは不明だったが、加藤周一氏が「九条の会」の発起人であり、その論文が朝日に掲載されているとなれば、全ては納得。

安倍元首相が「議論するにあたらい」と「言論封殺」したのは当然のことで、司会のたけしが「オレは安部さんにつく」といったのも理解できる。

「平和憲法を守り軍備を撤廃し、平和を守る」といった九条の会の議論を時間の限られたTV番組で持ち出しても不毛な神学論争が延々と続くことは自明である。

「議論するにも当たらない」は、あの場合正解であり、「オレは安倍さんにつく」といったたけしも正解である。

気の毒なのは大竹まことだったが、いくら能天気な大竹でもあの場面で「朝日+加藤周一」という最強の平和ボケコンビを持ち出したのは、ひょっとしてたけしが企んだシナリオではなかったのか。 

大竹はたけしの台本通り発言した「かませ犬」だったとか。

蛇足をもう一つ加えると、中国が沖縄本島と宮古島の間を10隻の戦艦で横断した事実が、岡田外務大臣に伝わったのが四日後のことで、情報が遅れた理由を、「土、日を挟んでいたから」と岡田外相が弁明していたのには、ひっくり返った。

中国では今頃こんなこんなことを言って笑っているだろう。

「日本を攻撃するなら土日を挟め!その間は無政府状態だ!」と。

「TVたっくる」に連動したわけではないだろうが、同じ16日、米国防総省が中国軍の東シナ海域での活発な活動に警戒警報を発した。

 中国、東シナ海で作戦能力拡大へ 米国防総省が年次報告


 中国海軍のキロ級潜水艦=4月(防衛省提供)

 【ワシントン共同】米国防総省は16日、中国軍事動向に関する年次報告書を公表、中国軍が東シナ海や南シナ海で抱える近隣諸国との領有権問題などの懸案に対処するため、作戦行動範囲を拡大する新たな能力の獲得を目指していると指摘し、中国初の国産空母も今年中に建造が始まる可能性を明記した。

 中国軍がインド洋や、伊豆諸島から北マリアナ諸島、パプアニューギニアをつなぐ「第2列島線」を越える西太平洋までも行動範囲にしようとしている可能性を指摘。中国海軍が台湾海峡や沿岸の防衛から、遠洋でも作戦を行えるよう装備を近代化している実態に強い警戒感を示した。(略)

                         

昨日の沖縄タイムスは、「朝日・加藤周一」の九条の会を弁護するかのような社説を書いているが・・・。

反論するのも疲れる。

だって反論済みの「琉球新報」のヨタ記事が根拠なのだから。

こうした流れで出てきた海兵隊検証だが、米国内では議会の後ろ盾で組織解体や予算の大幅削減といった致命的なダメージには至らないだろう、という見方もある。

 他方、議会から海兵隊の沖縄撤退論も上がっている。民主党重鎮で下院金融委員長のバーニー・フランク氏は「中国を野放しにはしたくないが、空軍も海軍もいる」「過去の遺産で21世紀には無意味だ」と公然と海兵隊不要論を展開している。・・・

                    

琉球新報のヨタ記事を今頃真面目に取り上げ、ゲイの目立ちがり屋フランク議員の主張を根拠に「海兵隊不要論」をぶち上げるとは、沖縄タイムスも琉球新報より一周遅れで退化している。

詳しくは次のエントリーで。

琉球新報のヨタ記事、続・ゲイは身を助ける

ちなみにフランク議員の「海兵隊不要論」を報じたのは琉球新報のみであり、全国各紙は誰も相手にせず、「議論(報道)するにもあたならない!」とスルーしていたのだ。

米議会でも相手にされない少数意見(2名?)を根拠に、あたかも米議会で「(沖縄の)海兵隊不要論」が主流であるかのような社説を書く沖縄タイムスって、

やっぱりおかしい、と思う方、プチッと応援お願いします。

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします 

コメント (13)