魚河岸女将の地球探索(勝手に専務)

地の隅々まで 旅しながら ・・・

 終の棲家を探し・・・

   生きるって・・・

今日から~~また

2017-07-14 02:08:20 | Weblog
   ユネスコ無形文化遺産登録記念

     【博多祇園山笠】


776年の伝統を誇る 祭り――――


  鎌倉時代=仁治2年(1241年) 

   承天寺の開祖:聖一国師が、博多で流行った疫病を退散させる為、
    
    町人が担ぐ施餓鬼棚に乗って 

   水をまきながら、町を清める祈祷を行った事が起源と言われてます。



      <福岡市政だより>からの抜粋。


1日から始まった 祭りの最終段階が、 明日15日。


  == 追い山 ==

 
午前4時59分、「楠田神社」からスタートし、

  「須崎町」の 廻り止め迄の 5㎞を、

 時間計測してる為、

    残った力を振り絞る。

 掛け声にも力が入り、 達成感あふれた男たちの表情 ❢


           


未だ見たことないので、

 この時間に合わせて「櫛田神社」に行く為、今日「香椎」に。


  どんな祭りでしょう~~


      楽しみです。  



昨日 鍼に行ったら 先生が、

  『「臼杵」も(祇園山笠祭り)なんだよ。

     「博多」とは、スケールが違うけど~~~』


 知らなかったぁ~~ 

   来年は 此処「臼杵」で見物しよう~~


   行ってまいりまぁ~~す。 


 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿