鉄道と日常とできごと

鉄道のことがメインになるとおもいますが、ときどき日常たまにグルメに関して綴ります。

10月20日 鉄道の出来事は

2016-10-20 09:20:39 | 鉄道のできごと

1919年 JR北海道 名寄(なよろ)本線(当時:鉄道省 名寄線 現在:廃線)下川駅~名寄駅間が開業

1921年 JR東日本 飯山線(当時:飯山鉄道)飯山駅~豊野駅間が開業

1923年 蒲原(かんばら)鉄道(現在:廃線)村松駅~五泉駅間が開業

1931年 JR東日本 五能線(当時:鉄道省 五所川原線)北金ケ沢駅~陸奥(むつ)赤石駅間が開業

1937年 JR西日本(当時:鉄道省)三江(さんこう)線 浜原駅~岩見簗瀬(いわみやなせ)駅間が開業

1962年 南部縦貫鉄道(現在:廃線)七戸駅~千曳(ちびき)駅(後の西千曳駅)間が開業

1966年 JR東日本(当時:国鉄)田沢湖線 田沢湖駅~赤渕駅間が開業し全通

1972年 東京メトロ(当時:帝都高速度交通営団)千代田線 代々木公園駅~霞ケ関駅間が開業

1985年 西鉄(西日本鉄道)北九州線(現在:廃線)門司駅~砂津駅・戸畑駅~大門駅・幸駅~中央町駅間が廃止された日です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿