趣味部屋・・・かも

「カブクワ Blog」改め「趣味部屋・・・かも」

MP3 プレーヤー

2006-01-22 18:53:13 | Weblog
今更ながら・・・・
昨年末、娘の誕生日プレゼントは、MP3 プレーヤーでした。
随分高い物をと思うかもしれませんが、実は激安品を見つけてきたんです。
マイルストーン社のMMGVB180 というプレーヤー。

SDメモリを使うタイプの MP3 プレーヤーなのですが、価格はなんと2980円。
約6年前に当時のダイヤモンドマルチメディア社(後のRIO)がが出したスマートメディアタイプの MP3 プレーヤを1万3千円程度で購入してしていた事を考えると信じられない値段です。基本機能も当時のRIOと、ほとんど変わりません。
フォルダ単位での再生とか、プレイリストはサポートされていませんが、MP3意外にもWMAもサポートしているので、Windowsで使うに分には問題ありません。
MDプレーヤーなどと違い、駆動部分が無いので壊れにくいし、壊れても安いので気にならず。強いて問題点をあげるならば、再生中の曲の表示と、フォルダ単位で再生できる曲を管理できるようにしてほしいぐらいです。
昔購入して、今は使っていないSDメモリを数枚一緒に与えておきました。自分でCDから取り込んで、なんか入れて聞いているようです。

ついに999円で登場。
http://item.rakuten.co.jp/donya/50073/

気管支炎で肋骨骨折

2006-01-21 17:48:34 | Weblog
気管支炎にかかって、肋骨を骨折しました・・・orz
打撲とかではなく、咳が原因の骨折です。冗談じゃなくてマジな話。

正月明け頃から咳きこみ始め、医者に行くと風邪との診断。しかし処方された薬では
改善の兆しが全くないので、週末にちょっと大きめの病院へ。そこで胸部のレントゲンを撮影しても問題が見つからず、またも咳止めだけを処方される。
翌週になっても咳が止まらないので再度診察。
気管支炎か咳喘息の疑いということで、吸引式ステロイドを処方される。この頃から咳き込みがピークを迎える。症状は、1日の生活で、普段はゴホンゴホンと10分に1回程度咳き込む程度なのだが、早朝,朝、夕方、夜、深夜に激しく咳き込む。しかも、時々咳きの為息を吸い込んだときに痰がからんで呼吸ができなくなるというオマケ付き。こうなると一瞬意識が飛びます。気が付くと女房が背中を叩いている。このような意識飛びが1日1回ひどいときは3回ほど起きる。このような症状が5日ほど続いたある朝、咳をすると左胸に軽い痛みが・・・
そして、その日の夜。いつものように咳き込むと、左胸にもの凄い激痛が・・・そのまま汗が吹き出てきて、呻いているだけで動けなくなりました。夜の10時半頃、救急車で病院へかつぎ込まれる。レントゲンをとったり、血液検査をしたりするのだが原因が分からず。病院でも時折咳が出て、胸に激痛が走る。しかし原因わからず。ひょっとして内臓じゃなくて骨?ということで、MRI検査と角度を変えて再度レントゲン。
原因ありました。左脇から握り拳1個分ぐらい下の肋骨が2本ポッキリ。体を締め付けて、肋骨を動きにくくするコルセットとすると、あら不思議。痛みで自力で動けなかったのが動けるようになりました。念のために痛み止めを処方してもらい、深夜2時頃帰宅。

全国で咳をしている皆さん。あまり咳をすると肋骨折れますよ。ご注意下さい。


mLink for iPod のフィールドテスト

2006-01-05 17:50:50 | Weblog
休みの間、Mobilecast 社の mLink for iPod を使い込んでみた。
2~3回ほどノイズが数秒程度入ってきたことがあったが、ヘッドフォンを
むしり取りたくなるような激しいノイズや、音声がノイズに紛れて聞き取れ
なくなるという事は無かったので概ね良好。

気になる問題は、iPod側の電力が6時間ぐらしかもたないかもしれないとい
う点。iPod用ドングルは、iPodから電力供給を受ける仕組みになっている。
このためドングル自体にチャージの必要がなく、ドングルが小型になるという
メリットがある。しかし、ドングルがiPodのエネルギーを消費してしまうので、
iPodの再生時間が短くなってしまう。
まだ長時間使っていないが、iPodの電池マークを信用して見た場合、約40分
で1目盛り分消費しているようである。これを基準に予想すると、5時間が
限度か? 

ならば、ドングルと充電型のドングルに変更してしまったらどうかと、この
Mobilecast 社の mLink for iPod について、色々調べて見たところ、
ヘッドセットは iTech 社の Clip R35 を OEM に見受けられる。
http://www.itechdynamic.com/product.asp

しかし、iTech 社はドングルを持っていないので、さらに調べてみたら、
韓国 AirLogic 社の iCombi AP11 のOEM のようである。
http://icombi.nanzzang.com/product_02.asp

iTech の技術サポートに問い合わせたところ、Clip R35 の PIN は "8888"
との事なので、mLink とペアリングすることはできない事が判明。
ちなみに mLink のPIN は "1234" である。

ロジテックのWireless Headphones for iPod(mm-05) っていうのも発見。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/details/JP/JA,CRID=2412,CONTENTID=10540
果たして PIN は?

PIN は、"0000" でした。