インプラントでのあれこれ・・・

インプラントに対してちょっと詳しく・・・

インプラントの定着には長い時間がかかりますが、それが

2017年01月03日 | 日記
インプラントの定着には長い時間がかかりますが、それが終わっても、その後のケアに手を抜いては意味がありません。


治療後の綺麗な状態を維持していけるかどうかは、どうしても自分次第のところがあります。


間違った口内ケアでは歯を良い状態に保てません。


正しい方法を歯科で教えてくれるので、サボらず毎日のケアを行ってください。


治療技術が進歩しても、結局大事なのは自分自身でのケアなのです。


さらに、インプラントの場合、歯の神経がないので、口腔内の異常に自分で気付くことが難しくなります。


自分で気付きづらい分、定期的に歯医者さんで検診を受けるようにしましょう。


ご存じの通り、インプラント治療は保険適用になることはまずありません。


全額自己負担が普通ですが、しかし、医療費控除の対象ではあります。


確定申告の一項目として、医療費控除は治療費を収入から引くことができます。


確定申告で医療費控除を受けたい場合、歯科医で発行した領収書はお金を払った証明になるのでなくしたり、レシートの印字が消えたりというミスがないよう他の医療費とともに、1年分をもれなく保管してください。


数々のインプラント治療の問題点について、広く調べたと思いますが、その情報の中に、インプラントを埋め込んだ人は、頭部MRI検査は不可といった話を聞いた方もいるでしょう。


それは違います。


MRI検査とは、身体に磁気を当てて画像を作ることです。


金属があれば、そこは乱れて映ります。


インプラントに使われるのはほとんどがチタンなので金属ですが、磁気には反応しません。


そのため、MRI検査は問題なくできます。


インプラントは、人工歯根と義歯をアバットメントで接続するものですが、それらのパーツの構成により、複数のタイプに分類することができます。


人工歯根とアバットメントが一体型で、一回法の施術に用いられるものが1ピースタイプです。


他に、分離型の2ピースタイプがあり、ほとんどのインプラントは2ピースタイプです。


2ピースの場合、アバットメントが人工歯根と別のパーツとして取り付けられるので、パーツ同士の結合部の形によって、二つのタイプ(エクスターナル・コネクション、インターナルタイプ・コネクション)に分かれます。


この内、インターナルの方がアバットメントの接続が容易と言われています。


これはインプラント治療の大きなメリットですが、治療終了後、義歯だと気づく人はまずないと考えてください。


あごの骨とくっつき、歯茎から生えた人工歯なので、見た目もかなり自然にうつり、インプラントだとカミングアウトしなければいかにも義歯だと思われることはいちいち考えなくて良くなります。


義歯だと思われたくない方にはおすすめしたい治療法です。