花歩る木

山と旅がすきです

広島、宮島の旅 1

2016-12-02 13:58:12 | 

11月28,29,30日 広島を旅しました。

        広島県には、二つの世界遺産があります。     
    原爆ドームと厳島神社です。(今年は登録20年目) 
    広島は、戦後、原爆による被害から目覚ましい復興を遂げ
今では、世界から
    「平和都市」として敬われています。
1度は行ったことがありますが、
    もっと詳しく見てみたいと旅行先に「長崎」の次に行くことにしました。


   11月28日羽田から広島駅に着いたのが、3時ころ。月曜日に開館していた
    「ひろしま美術館」へ向かいました。5時閉館までに2時間ないという慌ただしさ。

     素晴らしい美術館でした。モネ、ルノワール、ゴッホなど親しみやすい作品が
    ザックザク。
 昭和53年に開館し、“愛と安らぎのために”をテーマに、原爆犠牲者
    の方々への鎮魂の祈りと平和
 への願いをこめて設立されたのだそうです。


      

      ゴッホ《ドービニーの庭》 1890年

      一番見たかったのは、ゴッホのこの絵です。ゴッホ最晩年の名画として世界的に有名です。
      ほとんど同じものがスイスのバーゼル美術館にあって(昨年見てきました)、その絵には黒猫が描かれています。
      「消された黒猫」問題は、今でも謎解きがなされています。ショップで資料をゲットしましたので楽しみです。
      
   11月30日平和記念公園 (国の名勝)

      
      元安橋から元安川、相生橋、原爆ドーム
      
      原爆ドーム 1915年チェコの建築家ヤン・レツルの設計により「広島県物産陳列館」として開館。
      原爆はこの建物の南東1600mでさく裂しました。

      
      資料館からみた平和記念公園 (丹下健三さんが設計) 
   
      
      平和記念資料館 被爆の惨状を伝える資料を展示してある。(丹下健三さん設計)


      
      
      オバマ米大統領は5月、米国の現職大統領として初めて被爆地・広島を訪問しました。

      「71年前の雲一つない朝、死が空から降ってきた」 オバマ大統領のスピーチ
     は世界中の人々の記憶
に残るものでした。
     
      
      被爆したアオギリ   爆心地から約1300mで被爆し、生き残り今も成長を続けるアオギリ
           
           「怒りの広島、祈りの長崎」 と言う言葉を長崎で聞きました。 
     今回お二人のガイドさんにお話を
伺いましたが、言葉の端々にいまだに強い
     怒りをお持ちだと感じました。

   MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島

       
      カープ坊やのマンホールのふた             カープスタジアム
           広島駅から歩いて10分。カープロードを真っ直ぐいくと「赤ヘル軍団の本拠地」が見えてきます。
      スタジアム開放日ではなかったので、内部の見学はできませんでしたが、ここであの黒田さん、
      新井さん、鈴木君等々が今年「神ってた」ンだと思うだけで胸がいっぱいになりました。
      遅ればせながら、本当におめでとう! 感動をありがとう!

     原爆投下の「あの日」から71年、この町は見事に復興を遂げました。
    その象徴は、「広島カープ」「広電」「お好み焼き」なのだそうです。

          
      広島の方言は、柔らかくて、親しみがあって好きですが、
    町で逢った人からはほとんど聞かれませんでした。
    唯一、お好み焼き屋のポスターが
広島方言の絶品でした。
 
      いっぺんでえぇけぇ       食べて見んちゃい。    ほんまにおいしいんよ!
      ほいでお好み焼きゆーたら、 おおげさなよーじゃけど  
      平和を象徴する         
食べ物じゃゆーて     うちらぁ思うとるんよ。  
      お好み焼き食べて        
みんなで仲良くしょーやぁ
            

                                                                                               広島泊まり  2日目は宮島へ 


 



最新の画像もっと見る