蕎麦やら、酒やら、料理やら・・・ピアノやら・・・それにしても、ドーナンダ?たむらん

趣味の蕎麦打ち、元来の酒好き、そして料理作りと仲間と一緒にわいわい、と
たまに思いつくあれこれと・・・趣味も

国宝 投入堂

2012年09月09日 23時02分37秒 | Weblog

職場の人たちと、市内から小一時間ほどのとこにある「三徳山三佛寺」に詣でてきた。
れっきとしたお寺ではあるが、「国宝 投入堂」という崖の窪みにはめ込まれたお堂が有名で、
すぐ近くまで行くのには、お寺に詣でるというよりは、山登りの準備で臨むよな道中なのである。
下の道路から、見上げた「国宝 投入堂」  分かるだろうか?

山門を通って、庫裡の受付で入山料などを払って、いよいよ山登り、

木の根っこやら急な崖をよじ登り、途中にあるお堂、 「文殊堂」には、鎖を伝い登り、

1時間あまり登ること、山道を右に回りこむと、じゃ~~~~~~ん、

   国宝が眼前に見える。

昔昔、役の行者がハスの花びら3枚を天に浮き上がらせて、その1枚が舞い降りたこの地に、赴き、
山の麓でお堂を造らせて、法力で小さなお堂にして、手のひらに乗せて、この崖地の窪みに投入れた、
ということから、「投入堂」と呼ばれるようになったもの、とか、、、
近くで見ても、このお堂にどうやって行くのか、皆目分からん、が中に「金剛蔵王大権現」が祀られている。
また、画像はないが、文殊堂の更に上には、鐘楼堂があり、重さ2トンの鐘がつられている。
いったい、どうやって運びあげたのか、、、不明。

参詣のあとは、三朝温泉旅館の日帰り入浴でさっぱりして、、、ランチ。
もちろん、ビア付きで、、という霊験あらたかな一日であった。

 

ちょい悪さま:そうじゃねー、みんなで乗り越えたら、楽しゅう乗り越えられるのぅ。
        みんなで、同じホーム入って、毎日楽しく、かみ合わん会話して・・・・
        な~んてね。
        それよか、これ以上悪ぅならんよに、気をつけましょうね、お互いに。
        

ねこまる様:眼科行きましょう。
       雨粒が交通整理のおじさんに見えるっちゅうんは、フツーではないよな気がするよ。
       特に、車の運転は、心配でちゅ。 
       
             


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月となりました | トップ | 遅ればせの夏休み »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちょい悪)
2012-09-10 20:14:15
いいところだー!!
行ってみたいよね、

写真に手を合わせて拝んでおこう!

ありがとう「たむらん」効きそうだぜ。
Unknown (ちゃちゃじい)
2012-09-18 11:24:20
う~~~ん。えぇのぅ、投入堂
以前、テレビかなんかでチラ見したことはあるが、
たむらんの写真付きブログの方が、はるかに臨場感があって、
ほとんど行って来たような気分になれましたわぃ。
因みに、2トンの鐘じゃがの、
やっぱり一旦法力で小そうして、手のひらに載して・・・。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事