Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

JR中央線-4

2006-10-30 19:23:56 | JR通勤路線
 こんばんわ。今日は中央線の撮影地をご紹介。高円寺をどぞー。この区間は、状況に応じてポイントをいろいろ選べます。西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺は光線の状態や快速のホームから面撮り、緩行線を撮影したり、緩行線のホームから快速線を走る201系をはじめ「あずさ」や「かいじ」に臨時列車なども撮り放題です。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総武流山電鉄-7

2006-10-28 20:21:26 | 流鉄
 引き続いて、総武流山電鉄は流山駅に留置されている編成をご紹介。写真向かって左側が明星号(3000系:元西武701系)右側流星号(2000系:元西武101系)です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京メトロ-7

2006-10-28 20:12:05 | 東京地下鉄
 こんばんわ。本日は丸ノ内線をご紹介。この路線は他社や他の路線に乗り入れをしていないので撮影場所が少ないですが、地上に顔を出すところはどこも良く知られた撮影ポイントとなっていますよね。まずはその中から四ッ谷駅です。ずっと東京にいて乗る事もあるのに、はじめての丸ノ内線撮影です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR中央線-3

2006-10-26 15:20:45 | JR通勤路線
 こんにちわ。今日は会社をお休みしてまたぶらーりと撮影に出かけました。天気が良かったのは良いのですが、光線を考えながら撮るのは面倒くさいですね。つくづく今年の6~7月頃の梅雨空の時は良かったなあと...曇れば曇ったで文句言うくせに贅沢な話しですかね。
 さて、もう12月にはE233系が営業運転を開始する様な話しで、オレンジ色の201系も見納め撮り納めモードにみなさんもなってきているのではないでしょうか?
 今日は中央線・総武緩行線西荻窪駅で緩行線ホーム三鷹方で中央線上り電車を狙ってみました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR埼京線-3

2006-10-24 21:35:43 | JR通勤路線
本日は、武蔵浦和駅をご紹介。と、言ってもオススメとまでは言えません。上りホームで上り電車を撮るのですが今イチです。編成全体がきれいに撮れません。上りホーム大宮方での撮影です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総武流山電鉄-6

2006-10-22 15:45:29 | 流鉄
 さて、総武流山電鉄は流山駅にたどり着いてしまったら、あとは駅構内に留置されている車両を撮るしかありません。写真は「若葉号」です。いつ出番があるのか分かりません。この短い路線で列車の交換設備も1ヶ所のみですし総勢6編成16両(2連×2と3連×4)は多過ぎではないでしょうか。車両は全て西武鉄道からの譲渡車で、この「若葉」と「流星」は元西武の101系です。総武流山電鉄では元101系を3000系、元701・801系が2000系を名乗っています。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成電鉄-5

2006-10-21 19:31:32 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道
 こんばんわ。おとといから風邪をひきはじめて今日も一日寝てようかと思いましたが、年に1度のくぬぎ山の公開日だしはじめてなので無理して出かけてしまいました。が、内容は自分が想像していたのをはるかに下回り、N800形が展示されていた他はアート車両と称してパンダの側面に車体広告の様に保育園や幼稚園の子どもが描いた絵がでかでかと貼ってあるものだけが撮影出来、他は全く撮影出来る位置にもその様な計らいもなく、自社の車両を各系式並べて撮影どーぞっ!ってな事は一切無く寂しい限りでした。あとは、点検溝にもぐって台車を下から眺めてみようとか、シングルアームパンタの立ち上げやドアの開閉体験と、鎌ヶ谷高校の吹奏楽部の演奏会(これが一番良かったぞって、おい!)何しに行ったんだか...
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成電鉄-4

2006-10-18 20:26:38 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道
 今日は、五香駅から。駅の松戸方で撮影です。ホームの先端は特に狭い事もなく安心して撮影出来ます。この編成だけカラーが違います。昔のカラーリングですかね。この8000系はみんなからパンダと呼ばれている様ですが、本当にパンダみたいですよね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総武流山電鉄-5

2006-10-18 20:26:23 | 流鉄
 小金城趾からさらに沿線を歩きつつ良い撮影ポイントは無いかと探しました。大きな川を渡るところがありましたが鉄橋で下回りがまるっきり隠れてしまったり、良いところがありませんでした。敢えなく鰭ケ崎駅に着き、歩き疲れたので諦めて電車乗り流山駅まで行きました。本日は流山駅を出てすぐ左手にある歩道橋を上りそこから馬橋からやって来た電車を撮った写真をご紹介致します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR埼京線-2

2006-10-16 19:22:31 | JR通勤路線
 はじめに訂正があります。埼京線-1で撮影したものは「中浦和駅」が正しかったです。お詫びして訂正致し記事の内容を変更しました。
 今回のは、その中浦和駅の新宿方から下り電車を撮影したもので逆光です。曇りの日ならもっとましに撮れたでしょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成電鉄-3

2006-10-16 19:22:13 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道
 この新京成電鉄では、撮影地の情報があまりないので松戸から運転席の後ろにかぶりつき一駅づつ見てみました。まず一駅目の上本郷駅は(このBlog埼京線-1の)中浦和駅と似た構図で、島式ホームにアウトカーブで進入して来るのできれいに編成が写せなさそうな為に見送り、次の松戸新田の駅では直線で駅に進入する形だったので狙ってみました。しかし、上手く撮れず今回はさらにもう一つ先のみのり台駅の写真をドゾー。みのり台駅の松戸方面行きホーム松戸方から撮影したものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR埼京線-1

2006-10-14 20:45:08 | JR通勤路線
 埼京線は南北に走る為、快晴の日は上り電車しか撮影出来ません。下り電車はほぼ逆光になってしまいます。そんな中、大宮から一駅一駅撮影に良さそうな駅を探してみましたが、武蔵浦和までの区間では特筆すべきポイントは見つけられませんでした。逆に下り電車を撮影するならば、今回の与野本町駅や中浦和駅がオススメの様です。取り敢えず中浦和駅で上り電車を撮影したものを今回はご紹介致します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総武流山電鉄-4

2006-10-14 20:44:03 | 流鉄
 前回に引き続きずっと線路に沿って歩いていたら、小金城趾駅に着きました。この路線内唯一の列車交換が出来る駅です。写真は駅の流山側で線路から見ると川を挟んだ反対側からの撮影です。ここも午後の方が順光になる様です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成電鉄-2

2006-10-12 15:34:02 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道
 まさか自分ではこのシリーズはNo.1(’06/05/08)の単発のまま終わるのかと思っていたら、なんとNo.2が出せる事になって驚いております。先週の日曜日と今日と2日に渡り撮影して来ました。撮影の行程は、先週の日曜日は八柱駅~五香駅~新鎌ケ谷駅~くぬぎ山駅から歩いて車庫まで(外から眺めてちょっとフェンス越しに撮影しました)。今日は松戸駅~松戸新田駅~稔台駅と撮影しました。また、来週の10/21(土)はくぬぎ山の車庫の一般公開がある様なので行ってみたいと思っています。
 さて、今日の写真は松戸駅です。ホームの京成津田沼方先端で撮影しました。ちょっとビルの陰で暗くなってしまうのが残念です。それでは、本日のお写真は800形をどぞーっ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総武流山電鉄-3

2006-10-12 15:33:43 | 流鉄
 こんにちわ。今日は仕事が休みなので朝っぱらから撮影に出かけて来ました。昼過ぎに自宅に帰って来た為「こんにちわ」なのです。テーマからそれますが、今日は松戸駅から新京成電鉄を撮影に入り、八柱駅でJR武蔵野線(新八柱駅)に乗り換え、さらに南浦和駅で京浜東北線に乗り換え、さいたま新都心駅のホームで京浜東北線を撮影しました。それから大宮駅に出て埼京線に乗り換え与野本町駅~中浦和駅~武蔵浦和駅で撮影しながら周って帰りました。なので、少しBlogネタが増えました(ヤッター!)。
 さて、本題の流山電鉄の方は幸谷駅から線路沿いを歩いてNo.1とNo.2の写真を撮影したあと、また線路沿いを(時に若干線路から離れたところも歩きますが)ずっと歩いて今度は道路をくぐって遮断機が無く民家の入り口用の?踏切から撮影しました。光線の状態から言って踏切を渡った方からの撮影が良い様でしたが、踏切を渡ると民家の犬が吠えるので耐えられず反対側からの撮影となりました。恐らく、午後なら順光で良いカットが撮れるのではないでしょうか。この時は朝の9:00頃だったと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする