貧乏人Vegeの気楽な日々

一期一会のためにカシャッ!

お散歩日和

2012年02月14日 | 家族


              

元気がいい
いや、良すぎるかも

家族が増えた

2012年02月12日 | 家族


よろしくお願いします。


魅了

2012年01月15日 | 景色




手作りの良さ

2012年01月05日 | 食べ物
大変だけど、売っているようにはできないけれど、やはりうまい






そして、凍み大根




手作りの良さ

2012年01月04日 | 食べ物
蒟蒻芋を頂いたので

    


ここまでがちょっと手がかかるかな

   
 


しばらくそのまま

お節とともに

2012年01月03日 | 食べ物
薄力粉を使って簡単ピザ

お初

2012年01月02日 | 
今年の話題の中心

遠くから

2012年01月01日 | 景色
よい年になりますように

そろそろコスモスも

2011年10月25日 | 花・植物

激辛唐辛子

2011年09月17日 | 野菜
ハバネロ

刻むときは要注意!

これは何でしょう?

2011年09月04日 | 野菜
ピーマンの小さい判や出来損ない出はありません。

つる紫

2011年09月04日 | 野菜
つるが紫色のものと緑色の品種がある。これは紫色のもの(赤茎種とよばれる)。花も美しく観賞用に栽培される場合も多い。栄養価が高く、ホウレンソウよりも優れている。ビタミンA、ビタミンC、カルシウム、鉄などのビタミンやミネラルを非常に多く含む。一年草として収穫できる。沖縄ではじゅびん(地紅)と呼ばれ島野菜の一つだそうだ。

台風12号

2011年09月01日 | 景色
雨量はどの位になるのだろう

散歩の収穫

2011年08月29日 | 花・植物
カメラを持って歩いているといろいろ収穫がある

一仕事を終えて

2011年08月27日 | 景色
様々な景色が夏の終わりを告げている