平機関区の作業日誌

鉄道模型工作、鉄道趣味、クルマ、旅行などなど・・・

7連化

2008年04月29日 | 415系の製作
415系の7連化を目論んで、中古品のTomix115系M付モハユニットとサハを入手しました。


115系の1000番台なので、モハの車端には雪切室が、客扉には半自動開閉用の取っ手が付いています。
取っ手は削れば良いのですが、雪切室はパテか何かで埋める必要があります。
113系ならこの辺の加工は不要ですが、安く入手できたので文句は言えません。
まあ、気長に作りましょ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山形新幹線開通前の奥羽本線2 | トップ | 珊瑚の新旧キットをベースに »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フフッフッフッ (ひろんぱ)
2008-05-02 00:39:24
まさか本当にやるとわ!

いつか夢の15連が完成するのを楽しみにしちょりますw
残りの8連は・・・ (平機関区)
2008-05-05 23:12:36
ぜひぜひ、ひろんぱさんが作ってくださいな~
いつか15連で走らせてみたい(爆)

コメントを投稿

415系の製作」カテゴリの最新記事