ぱんくず日記

日々の記録と自己分析。

この現実

2007-01-31 00:25:08 | 日常
昨夜(1/29)買い物中に
講習の時の友達とばったり出会った。
何とA産科が病棟閉めて外来だけになる。
R総合病院の産科と小児科が3月一杯で閉鎖。
S総合病院の小児科も医師不足で
小児科存続出来ないみたいだし、
どうなるのかねー。
産科も小児科もあと1ヶ所しか残らないよ。
どーすんの。
子供産んだ友達もいるけど、
これから出産する人もいるよ。
母親達は自分の子供を連れて行ける病院がなくなって
途方に暮れてる。
釧路はもうアカン。
4月からは一気に医師が減る。
子供も大人も、
具合が悪くなっても
診てくれる医者がいなくなるよ。

(追記)
本日(1/30)、
私が日勤の引継ぎをした今夜の夜勤入りの先輩が
先ほど夜勤業務に入った途端、
お子ちゃま(2、3歳)が高熱+嘔吐+下痢で
具合が悪いと保育園から連絡が来た。
子供が熱出したからと言って
夜勤を放り出して帰ると思う?
子供は夫を電話で拝み倒して
S総合病院の夜間診療に受診させて、
自分は予定通り夜勤してるよ。
今この時刻も。
子供は受診から戻ったら再び保育所。
S総合病院の小児科が4月から
こういう夜間の小児の受け入れをしなくなったら
臨床で働ける看護師はおそらく激減する。

まずい。
本当にまずい。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
腹立たしい・・・ (ゆきだるま)
2007-01-31 13:26:26
こんなんで「少子化対策」って、どういうことでしょうか。
お母さんが働くことも出来づらくなって、
子どもも病気になっても連れて行くところが無きゃ、
産みたくても産めるような環境じゃないですよ。

大袈裟かもしれないけれど、
だんだん住みづらくなってきて、なんだか悲しいです。
Unknown (井上)
2007-02-03 12:19:29
>ゆきだるま様
確かに、
現在子育て中のお母さん達にとって
子供を出産する病院も医者も減る、
子供が病気になっても見てくれる病院も医者も減る、
こんな現状の中でのあの大臣の発言、
腹が立つでしょうね。
でもそう簡単には解決しない問題です。
これから子育てする人は相当の覚悟が要る。
何も考えないで子供を作っても
誰も助けてくれない時代がすでに来てるんですよ。
本当に・・・ (ゆきだるま)
2007-02-03 22:05:20
そうなんですね・・・。

普通に生きることがとても難しい世の中・・・。
自分たちで自分たちを守らなくてはならない。

当たり前だけれど、悲しい・・・。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。