赤谷(あかだん)山日記と日々よもやま話

ダンナのおじさんが白峰に山を購入。あれよという間に山小屋が建ち、畑が出来た。

韓国料理「明洞」→ガレタッソ

2010年10月30日 | 日々あれこれ
昨日はレディース6人で飲み会。はるばる小松からトモちゃんも参加。4、5年ぶりかも?!ほっそりエレガントな出立ちだが、バリバリのアスリート。鍛えられたナイスバディが羨ましい~!写真はレディースコースの焼き肉。私用に「純鶏」を新妻イクヨちゃんが頼んでくれた。ジューシーで美味しかった~!ダンナの辛いもの好きが移って、皆が辛~いと言ってたチゲ鍋のお汁もしっかりいただいた。ラーメン入れて食べたかった~。豆モヤシがもっと欲しかった~。デザートのカシスシャーベットをバンちゃんの分まで食べて、ガレタッソへ。美味しい赤ワインを2杯飲んで0時を過ぎたのでお先に失礼した。ガレタッソは満席でワイワイと賑やか。次回は12月に東山近辺で飲む事になったが、6人だと話をするにも話を聞くにもパワーがいるな~。今日はちょっと二日酔い気味...。

今朝の私の気分。もっと寝ていたい...。

まる~いジジ

2010年10月29日 | 猫ねこ日和
急に寒くなったので冬用猫ベッドを出すと、クンクン匂いを嗅いで何かを確かめながらベッドに入る。オノエちゃんの愛猫ピーコの形見のベッド。ピーコはほとんど使わなかったそうだが、ジジはお気に入り。ダンナが寝る時に追いかけて寝室に行き、ダンナの布団ではなく私の布団で寝る。時々、まだ起きている私のところに、早く寝ようよと催促にやって来る。(これがカワイイ)で、最近は早めに催促にやって来て、そのままこのベッドで寝る。私が寝る時にジジに「もう寝るよ。」と声をかけ、布団に入ってしばらくするとジジが布団に入って来て湯たんぽ代わりになってくれる。あったか~い。シアワセ~気分で寝ていると、ガリガリッ!バリバリッ!って音で早朝に起こされる...。時間はまちまち。今日は3時だった...。なんでよ~。寝させてくれよ~。

電気ストーブを点けると、すぐにダンナの場所を占領するジジ。
ところで、今晩は久しぶりにレディース飲み会!ウシシ~!韓国料理「明洞」で。ジジの好きな新妻イクヨちゃんも来るかな?ダンナには鶏皮の甘辛煮とコマツナ、ワカメ、イカの三角天の煮物を作ってきた。
ジジ、お留守番よろしくね~!

タシギと出会う

2010年10月27日 | 山日記
この前の日曜日、帰りの林道で前方を横切り、道端に留まった鳥がいた。思わず車を停めたダンナ。が、その鳥はじ~っとうずくまったまま動く気配がない...。くちばしが長いのでシギ科ではないかと思いながら、動かないのは怪我でもしたのかと、私がドアを開けるとパア~ッと飛んでいった。姿、模様などを目に焼き付けておいてネットで検索。どうやらタシギらしい。名前の通り、田んぼなどで採餌しているそうだ。あまり山中では見かけないとあったが、危険を感じるとじ~っと動かなくなると書いてあり、姿形も当てはまるんだけどね。ともかく色々動物達と出会えるのは嬉しい。

KenKen's野鳥Photo (写真をお借りしたサイト)

今朝、我が家のカエデに留まった鳥を見て、ダンナが「あっ!メジロや!」と言うので、窓越しに見に行くとモズだった...。メジロとモズを間違えるかね...。ま、たまたま思いついた名前を言ってるだけで、いい加減なもん。そのくせ、私がモズだと言っても疑ってかかる困った奴。

野生イノシシ親子に遭遇

2010年10月26日 | 山日記
一昨日は河川工事がお休みだったので、久しぶりに静かな赤谷の休日。雨のため、おじさんもダンナも仕事をせずにのんびり。夕方近く、私一人で山の上を見てくるかと、ゆっくり登っていると目の前に何かの気配があり、うらうらと降りてきたイノシシの子供達と出くわした!母親らしい姿もチラッと見えた。慌てて山の上へ逃げていくイノシシの子供達に一瞬唖然としてしまう。私も慌てて降りていき、焚き火小屋の横でウロウロしていたダンナに、「イノシシおった~!」と伝える。山小屋にいたおじさんにも。おじさんがユリを植えていた場所が綺麗に掘り起こされてフカフカな状態だったので、ダンナも私もおじさんがしたのだと思っていたら、イノシシの仕業だった。イノシシは前回見逃した畑のヤマノイモの根っこをしっかり掘り起こしてあった...。他におじさんが掘り起こしたと思っていた数カ所も全部イノシシ...。

焚き火小屋の横にあったイノシシのフン。ダンナがケモノ臭かったと言ってたからイノシシ親子は焚き火小屋で遊んでいたのかな?

大根は食べないようで手つかずのまま。後ろに植えたヤマノイモはしっかり掘り起こしてあった。ムカゴは私がちゃっかりいただいてきた。
イノシシは葛などの根っこも食べるらしい。ネットで生態を調べたら、夜行性と言われているが、人の気配がないと昼間に活動するそうだ。環境にも順応し、長期間の工事があっても工事の終了時間を認識し、人がいなくなってから動き回るらしい。この日、赤谷は工事がお休みだったので、少し早めに奥山から降りてきたようだ。人の作った道もすんなりと利用する。6ヶ月前の事も覚えているなど、なかなか賢い。

昨日、県外の友達から電話があり、クマの話になった。ダンナと私は休日だけだが、山に行っているので、普通に暮らす人よりはクマを始め動物と遭遇するのは当たり前。ましてやおじさんはしばらく滞在もするので、早朝にクマを見かける事もある。まだ見ていない動物を始め、お互いにうまく共存しなくてはと思っている。でも、今は動物がいられる自然環境が激減。そして毎日のようにクマの情報が続くとやるせない...。クマを見た→通報という過敏な反応が伝染しているのでは...。裁判沙汰になった野良猫の事など、いつから動物に優しく出来なくなったのだろう。そのくせ、ペットブーム(殺処分される犬猫が増える)な昨今...。クマなど野生動物の棲める森を減らしたのも、捨てられる犬猫が増えるのも全部私達人間がした事なんだから。

簡単にクマを殺処分する行政と通報する住民、襲われた人ばかりをたれ流すマスメディア。クマと共存している優しい集落を是非取り上げてほしい。
くまもりNews

ナメコが沢山!

2010年10月25日 | 山日記
昨日は天気予報が当たり、午後からずっと雨。雨が降る前にダンナが林道奥へ車を出すと言うので連れてってもらう。アキグミやヤマブドウが採れる!とワクワクしていたが、雨のためドライブだけ。でも、標高が少し高くなるだけで山々の色付きが違った。晴れていれば撮影できたのに残念...。雨降りでも気持ち良い眺めだった。帰り道で初めてキツネと遭遇!すぐに逃げずにちょこんと座り直してしばらくいた。
おじさんとダンナのほだ木にナメコが沢山出てきた。ダンナが一人でナメコの世話をしてくれる。昨晩は鶏肉とナメコ、シメジ、豆腐、春菊、ネギを入れたお鍋。スダチで割った焼酎で晩酌。今週はグッと冷え込むらしいので、ダンナが毎日でも飽きないと言うお鍋の出番が多いかな。今日は帰ってナメコの塩漬け保存にトライ。冷蔵庫で2週間は持つらしい。

キビキビと動くトレーニング中

2010年10月23日 | 日々あれこれ
独身時代はスローな毎日だった。仕事のない時はゴロゴロし、口さみしくなると甘い物などをつまんでダラダラ過ごしていた。これではいかんと水泳を習い、クロールで2キロ泳げるようになった。水泳をやめてから(たまに泳ぎたくなる)ヨガを習い始め、結婚して母親の介護も加わり、一時中止していたが、今の先生と知り合えて再開できる事になった。週1回のヨガと自転車の通勤で安心していた体が、年を取るごとにだんだん代謝が悪くなり、じわじわと着ぐるみ状態に...。私の友達は夜7時以降は一切食べないダイエットをして激やせ!顔もキュートだし、私より豊満な体も良かったのだが、痩せた姿はさらに素敵だった。さすがにこれではいかんと思ったが、我が家の晩ご飯の環境では彼女と同じ事は出来ないし、食べる事を我慢するという能力がない。で、悶々と過ごす日々が過ぎて行く。それが、何故かこのところいつもの家事に加え、年末の大掃除を楽にしようと、部屋の片付けをするようになってから少し痩せてきた。こまめに立って動く事が大事だと改めて実感する毎日。今までは家事に追われてバタバタしていたのを、これからはキビキビと動くのだ!

アキグミの実

2010年10月21日 | 山日記
去年、ダンナと林道の奥深くまで車で行った時に私が見つけたアキグミ。昔よく食べた楕円形のではなく、コロンとした小さな丸い実。喜んで袋いっぱいに採ったアキグミは宝石のように綺麗だった。ジャムにしてみたがイマイチで、今度は果実酒にしようと楽しみしていたのに、ダンナが赤谷の山小屋前に移植した木に成った実はなんと1コだけ...。トホホ~。可愛いクリーム色の花が沢山咲いてたのに...。なんで~~?去年はヤマブドウとアキグミの挿し木に張り切っていたダンナだが、今年はどうもマイブームが過ぎてしまったようで残念...。目新しいモノに飛びついてはすぐ飽きるという奴。困ったもんだわ。

林道の少し奥まで散策

2010年10月20日 | 山日記
いいお天気だったのにデジカメを忘れてしまい、携帯で撮影。カウベルを肩に林道の少し奥まで行ってみた。以前子グマと遭遇した場所も過ぎて、ダンナとヤマブドウを採りに入った脇道のところでUターン。クマの心配がなければ、一人でもヤマブドウを採りに行きたいところだが、クマのためにグッと我慢。毎日、射殺された記事やニュースを見ると心が痛む。奥山に餌になるドングリが激減し、必死の思いで食べ物を求めて知らず知らずに民家の近くまでやって来て、やっと見つけた栗や柿を目の前にして住民に通報され、射殺されてしまう。人に手をかけてしまうのも恐くてたまらずにやってしまう。頻繁に目撃する住民は不安だろうが、クマがいられる森がないという事を分かってほしい。昨日のニュースステーションでは、森の現況、ナラ枯れの実態を伝えていた。マスメディアはもっと詳しく分かりやすく現状を伝えてほしい。

クマの餌にはならないが、野ブドウはどこでも沢山自生している。

サツマイモのゴマキンピラ

2010年10月19日 | ふたりの晩ごはん
ダンナの畑で採れた初めてのサツマイモ。あまり土が合わず収穫は微量...。それもちっこ~いの。それを太めの千切りにしてゴマ油で炒めてキンピラにしてゴマ和えに。せっかくのサツマイモの味を生かすために薄味にした。来年はもっとでかくて美味しいサツマイモを作ってや~。他のおかずは、蒸しキャベツとタマネギの梅おかか和え、ジャガイモとレンズ豆のカレー。昨日で赤ワインがなくなった~。今晩は何を飲もうかな。ダンナの焼酎があるけど、ビールかワインを買って帰るかな~。

栗拾い

2010年10月18日 | 山日記
先週、お義姉さんが山小屋の入り口で栗拾いにはまってしまい、そのまま河原の方へ行って山野草を探していたのを知らずにいたダンナと私。帰る準備を始めてもお義姉さんが見当たらないので、ダンナと山小屋周辺を探してみる。(いるはずないのに)もしや足を滑らせてどこかで落ちてしまったのでは...?!と、2人で青くなっているとお義姉さんが帰ってきた...。で、昨日は山小屋の前の栗拾い。ヤマグリ(芝栗)は実が小さいが甘味が強い。なかなか大きな実も拾えておじさんにプレゼント。いつもならクマは栗を食べに来るのだが、今年はクルミの木ばっかりにクマ棚が出来ていた。「なんで栗を食べんのかのう...?」と、おじさんも不思議がっていた。

氷見の実家は川沿いにあり、護岸工事前に砂利道でよく栗拾いをした。工事前は色んな樹木が自生し、栗の木も数本あったが工事ですべて伐採されてしまった。シジミやカラス貝を採った小川もコンクリート化されて、大事な自然が壊されてしまった。今日から開幕のcop10。自然と人類の共生をじっくり会議してほしい。

やっぱり粗食

2010年10月15日 | ふたりの晩ごはん
最近、治療院がずっと予約がいっぱいで忙しく、帰宅時間も遅くなる日々。昨日も夜8時頃に我が家に着き、晩ご飯の支度。昨日は休憩時間に母親の介護に行ってたので、休憩も出来ず疲れ気味...。支度が面倒だな~と思いながらも台所に立つと、あら、自然に手が動く。何かが降りてきたように...。ゴボウは朝洗っておいたので千切りにしてニンジンと重ね煮して胡麻和えに。残っていた赤谷大根の葉を刻んでオキアミと一緒に味噌炒め。揚げ出し豆腐とコマツナ、シメジ、ワカメのおろしショウガ煮込み。土鍋で炊いた小豆入り五分搗きご飯。いつもの地味~な粗食だけど美味しかった。結婚して間もない頃、ヨガの先生(もう亡くなられた)に、ご飯の用意が慣れなくてと愚痴ってたら、「大丈夫。今に頭で考えなくても自然と作れるようになるから。」と励まされたのを思い出す。そっか~、こういう事ね...。昨日は発泡酒ロング缶開けてしまった~。梅酒も今日でお終いだし、明日から何飲もう...?そういえば赤ワインがあった~!

ジジの毛玉フェルト

2010年10月14日 | 猫ねこ日和
飼い猫の抜け毛でフェルト作品を作る本があるそうな。専用のニードルでプチプチ刺すと出来るらしい。そして、フェルトに使うためか?なかなか取れない毛が取れる専用のブラシもある。ファーミネーター?だったかな。で、我が家のジジのブラッシングで取れた毛を丸めてフェルト玉もどきにしてみた。面白いのはこの自分の毛玉でジジが遊ぶ遊ぶ!今度からブラッシングするたびに毛玉を作ってあげようかな。(キジトラだけど毛玉はグレーっぽい)

毎日食べたいごはんのようなクッキーとビスケット

2010年10月13日 | 日々あれこれ
なかしま しほさんの人気の本。「ごはんのような」に食いつくワタシ。これでも昔はお菓子を作っていた時期があり、結果太ってしまった...。以来すっかりご無沙汰だが、この本のは作ってみたくなってきた。甘いモノは好きだけど、最近は「ごはんのような」クッキーやスコーン等々を欲している。のっぽくんやal(アル)、旅カフェに行けば買えるけど、歩いて行けるような場所にはない。レシピはバター、生クリームを使わず(菜種油を使用)に、食材もごまやおから、豆乳、全粒粉、オートミールと私好み。早速、今日仕事が終わってから本屋さんへ行こう。ダンナに図書券もらったし~。

イノシシ暴れる

2010年10月12日 | 山日記
10日の日曜日、お昼ご飯を作っていると、台所の窓から周辺をウロウロするダンナが見えた。手があいたので外に出てダンナに声を掛けると、「イノシシがすごい事しとる。見た?」と言うので、山小屋周辺を見てみると...焚き火小屋の下の畑の傍には、おじさんの友達が山椒の木を植えてくれてあり、ヤマノイモが絡んでいた。写真はそこを執拗に掘り返した跡。おじさんが畑に張ったネットにも入ろうとした痕跡が...。地面がボコボコになっていて、蹄?の跡らしきものもあった。イノシシは山の上の畑周辺もボコボコにしていったそうだ。おとろし~。帰り道でイノシシの子供(ウリ坊よりは大きい)らしいのが林道を横断。子供は可愛いんだけどね。

もう終わりかけのアキギリ。

昨日の朝、お義姉さんから「赤谷行きたいコール」があり、おじさんはお休みなので3人で過ごす。お義姉さんの話に相づちを打ちながらお昼ご飯の用意。
ムカゴご飯、けんちん汁、小粒ジャガイモの甘辛煮、シシトウとジャコの煮浸し。いつも一人で作っているので、お義姉さんも遠慮して任せてくれた。(それぞれに作る時もある)来月結婚する長男マサヒロくんの事であれこれ気を揉んでいた。結婚式を挙げるってなかなか大変なんだな~。
お昼ご飯の後、鬼皮を剥いた栗の灰汁抜き&スジ取りをする。(これもお義姉さんと話しながら)帰ってから栗の渋皮煮を仕上げる。今晩はお味見~。

栗の渋皮煮

2010年10月10日 | 日々あれこれ
今日は10年目の結婚記念日。赤谷でナメコを採っておろし蕎麦にするはずが、ナメコがさっぱりでキノコおろし蕎麦に。それと買ったアナゴ天ぷらで丼に。お腹が一杯になり、腹ごなしで栗の渋皮煮の下ごしらえ。鬼皮を剥き、重曹を入れた水に一晩漬けておく。明日七輪でコトコト作ろう。