院生のあわただしくもおとぼけな毎日

心理学を学んではや11年。
麒麟川島さんを愛するポスドクの作者が
見たこと、感じたことをつらつらと書いてます。

質問紙調査

2005-09-11 22:40:08 | 心理学とか研究とか

質問紙調査を行う時、どうやって依頼するのか。
と言う問題ですが。

質問紙の作り方はたくさん本がでてますので、
私がやってる、実際の依頼方法について
あれこれ書いてみようかなと思います。

まず、質問紙を配布する方法ですが、
人づてに頼む方法、一斉配布する方法、無差別に配布する方法などが
主なものとしてあります。

で、一斉配布についてですが。
協力を依頼するにあたり、大体私は以下の手順を踏んでいます。
① 電話で責任者の方に調査に協力していただきたい旨を
  簡単に伝え、調査内容について説明するためのアポイントメントを取る。
  (10分以内に説明はとどめる。)
② 直接お会いして、調査内容について説明をする。
  ~用意するもの~
  調査協力依頼書(教授などに書いてもらう)
  研究を説明するための書類(A4 1枚にまとめる)
  配布予定の質問紙
  あれば名刺
  (長くて15分以内)
  可能であれば、実施日の検討もあわせて行う。
  難しければ、後日、メールまたはFAX(電話はあんまり・・・)で調整し、
  実施日を決定。
③ 調査の実施。(お菓子などを持っていくのはこのタイミングで)
④ 無事、ペーパーにあがったら、まずははがきででもお知らせする。
⑤ 調査結果のご報告に伺う。
~終了~

調査協力をいただいている保育園については、年賀状などもだしてますし、
運動会に行ったりもします。
「わざわざ時間を割いていただいている。」
のですから、だらだらとせず、簡潔明瞭に、
相手の疑問点には必ず答えられるようにしていくことが大切です。
それと、なぜ、この場所に調査協力をしていただきたいのか?
という「理由」もきちんと用意していかないといけませんよ。

こんな感じでいいかしら?



Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トマセロの本 | TOP | 久しぶりの・・・ »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
  (watatak)
2009-09-06 21:40:41
昔に書かれた記事ですがコメントさせて下さい
現在初めて質問紙調査を実施しようとしている私には大変勇気が出る内容でした
みんな心理学を研究している人は勇気を出していろんなところに訪問していらっしゃるのですね
私も頑張りたいと思います
ありがとうございました
Unknown (すずこ)
2009-09-06 23:01:19
ほんと,調査の場を確保することって難しいですよね。

私もかなり苦労しました。

現在行っている調査では断られることも多くありますし・・・(医療領域のため)。
でも,その調査に社会的な意義があるのならば,きっとその意義を認めて,協力してくださる機関は見つかるはずです。

あとはボランティアとかを通じてそういった機関と関係を作っておくということでしょうか。

お互いにがんばりましょうね。

post a comment

Recent Entries | 心理学とか研究とか