ひろ子の快適住まいDIY

DIYの力で、住まいの補修・危機管理対策・お掃除・収納 生活に役立つDIY情報です

DIYショウ「キラリ女子」コーナーイベント講師陣

2016-08-31 18:26:18 | DIYショウ

8月25.26.27.日に開催された

日本DIYホームセンターショウ内のイベントコーナー「キラリ女子」の

講師人たち勢ぞろい

今年は、一つ一つワークショップのブースが近く、

インカムが使えないので、必然的に声を張り上げていて、

2日間終わってみたら、みんな声がヘン

ガラガラ声になり、喉が痛い

それでも楽しかったです。

DIYアドバイザー鈴木ひろ子


「避難準備情報」・「避難勧告」・「避難指示」の情報の違い

2016-08-30 23:48:07 | DIY防災 災害・防犯対策

台風が来ています

防災対策
避難の時の注意点
正確な情報収集と自主的避難を
  ラジオ・テレビ・最新の気象情報に注意しましょう

避難準備情報  

事態の推移によっては避難勧告や避難指示を行うことが予想されるため、

避難の準備を呼びかけるものです。

避難勧告

居住者に立ち退きを勧め促します。強制力はありません。

避難指示

被害の危険が切迫したときに発せられるもので、「避難勧告」よりも拘束力が強くなります。


避難の呼び掛けに注意を
  市役所・消防署・から避難の呼びかけがあることがあります。

呼びかけがあった場合速やかに避難してください。

動きやすい服装、2人以上での避難
  

高齢者などの避難に協力を
  高齢者・子供・疾病者・傷病者など災害時要援護者は、

早めの避難が必要です。周囲の方は避難に協力しましょう。

自動車での避難は控えて
  自動車での避難は緊急車両の通行の妨げになります。

また堤防や道路に自動車を放置すると、

水防活動の妨げになりますのでやめましょう。

もし逃げ遅れたら
  近くの丈夫な建物の3階以上に避難して救助を待ちましょう。

住宅の2階部分でも場所によっては危険な場所があります。


浸水場所での避難方法
  人が歩ける水の深さはおよそ男性で70㎝、女性で50CMです。

水が腰まであるようなら高いところで救助を待ちましょう。

地下道などの注意を要する場所
  立体交差部では、浸水時などに水深が大きくなると予想される地下道などは、

避けて避難行動をとることが必要です。
  
地下空間の危険性
地上が冠水すると一気に水が流れ込んできます
  換気扇・採光窓等、思わぬところから水が入ってくることがあります。

また水が流れ落ちる階段では登れません

地下室では外の様子がわかりません
  地下室では雨の強さや天候の急激な変化がわかりませんので、

気象情報には注意が必要です。

また、外の様子に変化があった時は地下室内の人たちに知らせましょう

浸水すると停電する恐れがあります
  停電すると電灯が消えて真っ暗になります。なお、エレベーターは使えません

水圧でドアは開きません
  ある程度浸水すると、外開きでも内開きでも、

ドアを開けることができなくなります。

   災害はいつ来るかわかりませんので、日ごろから心かけておきましょう

DIYアドバイザー鈴木ひろ子    


台風・集中豪雨に備えよう

2016-08-30 10:44:53 | DIY防災 災害・防犯対策

台風や集中的な豪雨の被害を最小限に抑えるための対策をしましょう

最近自然災害が大きくなってきたような気がします。

少しでも被害を少なくするための対策として

1  最新の気象情報を入手

台風近づいてきてから外に出るのは危険です

2  家の周りの排水溝や枡の掃除をしておく

水はけが悪いと排水がスムーズにできません

3  雨どいの掃除も忘れずに

意外と忘れがちです

4  強風対策

雨戸や塀等・窓ガラスは普段からチェック

植木鉢・物干しざおも危険です。

5  水漏れ対策

暴風雨の場合は思わぬところから雨が吹き込んできます

6  浸水対策

吸水土嚢が補完しやすく便利です。

7  停電や断水対策

停電に備えてラジオ・懐中電灯・ろうそく飲料水などを準備しておきましょう。

もちろんお風呂に水を入れておくと生活用水になります。

災害対策準備は日ごろからしておくことが肝心です

 

DIYアドバイザー鈴木ひろ子     

 



日本DIYホームセンターショウご来場いただきありがとうございました

2016-08-29 23:00:00 | DIY彩女
今年もDIYショウも、無事終了いたしました。
 
 沢山の方々に、「幕張メッセ」まで ご来場を頂き ありがとうございました。

JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2016の 入場者数は

   8月25日~8月27日の 3日間で 106,966名 

またお忙しい中、お名刺交換させて頂いた 各社の皆さま

誠にありがとうございました。

DIY彩女」のメンバーとして厚く御礼申し上げます。

これからもたくさんの皆様が、

DIYを楽しんでいただけましたら幸いです。

DIYアドバイザー鈴木ひろ子


高円宮妃殿下ペティナイフの仕上げ研ぎを体験

2016-08-29 20:00:01 | DIYショウ

日本DIYホームセンターショウの開会式後に、

高円宮妃殿下は、毎年会場内を超時間見学されて、目に留まったところで体験したり、

お話をされたり、それはそれは、皆さん今年はどちらのブースに興味を示されるか、

皆さん待機して待っております。

今年は、特に三条鍛冶道場のコーナーで、

ペティナイフの仕上げ研ぎを体験されていました。

たまたま、「DIY彩女」のブースが近く

高円宮久子妃殿下名誉総裁の作業手元を拝見できて光栄でした。

 

 

 


テーマゾーン「キラリ!DIY女子」 場所:8ホール

2016-08-29 16:13:22 | DIY彩女

日本DIYホームセンターショウの

テーマゾーン「キラリ!DIY女子」 場所:8ホールにて

「DIY彩女」のメンバーも含め多くのDIYアドバイザーが、

講師やアシスタントとして参加しています。

DIYアドバイザー鈴木ひろ子の担当は、

和紙でつくるインテリア ~スタンドライトワークショップ~
日本古来から障子紙や書物に使用されてきた伝統的な和紙と檜材を使用してスタンドライトを作ります。

この、ワークショップ、大変人気がありも仕込み出来ない方が多く、

ワークショップ見学の方がたくさんおりましたので、皆さんに見ていただき、

自宅に帰ってからの作り方も伝授いたしました。

テーマゾーン「キラリ!DIY女子」 場所:8ホール

女性に役立つDIYのテクニックや、情報、ノウハウを紹介して、女性のDIYを応援する「キラリ!DIY女子」ゾーンを本年も継続して実施いたします!
今回は、「女性でもできるインテリアリフォーム」を切り口に、より実用的な内容で実施します。

《参加についてのご注意》

  • 小学生3年生以下は保護者と一緒に作業してください。
  • 家族でご参加の場合は2名までとなります。
  • 中学生以下には保護者の方の付き添いが必要です。
  • ワークショップ後の作品のお預かりは出来ません。
キッズルーム展示 ~リノベーションルーム~
DIYで仕上げた楽しく可愛いキッズルームの床、壁、家具リメイクなどをご紹介

●協力:㈱アサヒペン、アトムサポート㈱、大建工業㈱、㈱ニトムズ、㈱ハンディ・クラウン、㈱フォレストフィーリング

床リノベーション体験&クッションフロアーシートワークショップ
簡単にできる吸着フローリングシートをグループで体験後、後半は可愛いタイル柄のクッションフロアーシートを使ったトレー作りをします。

8/26

①10:00~10:40 ②12:10~12:50 ③13:10~13:50 ④14:10~14:50 ⑤15:30~16:10

8/27

①9:50~10:30 ②11:50~12:30 ③12:50~13:30 ④13:50~14:30 ⑤14:50~15:30

●各回先着10名 ●参加費:無料 ●15分前から受付開始 ●協力:大建工業㈱、㈱ニトムズ

 
和紙でつくるインテリア ~スタンドライトワークショップ~
日本古来から障子紙や書物に使用されてきた伝統的な和紙と檜材を使用してスタンドライトを作ります。

8/26

①10:00~10:30 ②11:00~11:30 ③12:50~13:20 ④13:50~14:20 ⑤15:00~15:30

8/27

①10:00~10:30 ②11:00~11:30 ③11:50~12:20 ④13:50~14:20 ⑤14:50~15:20

●各回先着10名 ●参加費:無料 ●15分前から受付開始 ●協力:アクリサンデー㈱、㈱大直、セメダイン㈱、㈱ニトムズ、㈱ハンディ・クラウン

 
ルームデコレーション ~壁紙貼り替え&ペイントワークショップ~
DIY初心者におすすめの生のり付き壁紙貼りの体験とムラにならない壁用塗料のペイント体験を交互に開催致します。講師は現役の職人さん!

8/26

①10:15~10:55 ②13:05~13:45 ③15:15~16:00

8/27

①9:50~10:30 ②12:50~13:30 ③15:00~15:40

●各回先着5名 ●参加費:無料 ●15分前から受付開始 ●協力:㈱アサヒペン、アトムサポート㈱、㈱ハンディ・クラウン

 
木製ハンガーで収納づくり!
木製ハンガーを電動ドリルドライバーで加工して壁掛け収納をつくります。リボンやフックでデコレーションして自分カスタマイズを楽しめます。

8/26

①10:30~11:10 ②12:10~12:50 ③13:10~13:50 ④14:10~14:50 ⑤15:30~16:10

8/27

①9:50~10:30 ②11:50~12:30 ③12:50~13:30 ④13:50~14:30 ⑤15:00~15:40

●各回先着8名 ●参加費:無料 ●15分前から受付開始 ●協力:藤原産業㈱

 
雑貨のオシャレリメイクワークショップ
木箱をタイルやテーブルクロスを使ってオシャレ収納にリメイク。
26日は小箱をリメイクしてアクセサリーボックス作り、27日は木箱をリメイクしてマガジンラックを作ります。
モザイクタイルで小箱リメイク 8/26

10:30~16:15 ※13:00~14:15は休憩時間

ウッドBOXのテーブルクロスリメイク 8/27

10:15~15:40 ※12:30~13:40は休憩時間

●自由参加制 ●参加費:無料 ●協力:セメダイン㈱、㈱ニトムズ、明和グラビア㈱

メインソンジャー風ガラスボトルデコレーション
密閉ガラスボトルをマスキングテープやビーズ、麻ひもなど色々な素材を使ってオシャレにデコレーション。十人十色のガラスボトルが完成します。
8/26

10:00~16:00 ※11:45~13:00は休憩時間

8/27

10:00~15:25 ※11:15~12:25は休憩時間

●自由参加制 ●参加費:無料 ●協力:セメダイン㈱、㈱ハンディ・クラウン

DIYアドバイザー鈴木ひろ子


DIY ショウ幕張メッセ前日準備

2016-08-24 19:26:32 | DIYショウ

朝から、もう一度荷物のチェック

今年は、今までになく準備が楽なのでかえって心配

何度も

忘れ物がないかチェック、せっかくホテルをとっているのに忘れ物して自宅に帰るのは、残念なことに

幕張メッセには、1時頃到着

南2ゲートにいったら、整理券をといわれ又1Kほど離れた場所まで。。。

ブースのセッティングも、超簡単

それでもメーカーさんと会ったり、アドバイザーの仲間と会ったり、結局17;00に会場をあとにホテルへgo

ゆっくり休んで明日に備えます

 

 


NHK、公式のニュース・防災アプリを公開 災害時の情報入手などに必携

2016-08-22 21:54:39 | DIY防災 災害・防犯対策

NHKの防災アプリ ダウンロードして防災情報をすばやくゲットして対策を立てよう

NHKからコピーしました。

NHK、公式のニュース・防災アプリを公開 災害時の情報入手などに必携

2016-06-20 15:23 2016-06-20 17:00

NHK、公式のニュース・防災アプリを公開 災害時の情報入手などに必携

NHKは、最新ニュースや災害情報をいち早く届ける公式アプリ「NHK ニュース・防災」をリリースしました。iOS 8.0以降およびAndroid 4.1以降に対応します。

NHK ニュース・防災NHK ニュース・防災

アプリでは社会、政治、科学・文化、ビジネス、国際、スポーツ、暮らしなどの各ジャンル(タブ形式)の最新ニュースに加えて、「気象・災害」の情報配信に注力しているのが特長です。

地震、津波、台風、大雨など災害の最新情報をはじめ、登録地域に発令された特別警報、警報・注意報、土砂災害警戒情報、避難勧告や避難指示なども掲載し、影響の大きい情報に関してはプッシュ通知もおこないます。

NHK ニュース・防災NHK ニュース・防災

災害時などに放送と同時提供するライブ配信も視聴できるほか、防災や減災に役立つ最新情報を地域ごとに詳しく配信します。また天気情報では、高解像度ナウキャストのデータを地図上に掲載し、現在から前後2時間にわたって雨雲の動きをリアルタイムに確認することができます。

アプリ「NHK ニュース・防災」をダウンロード
NHK ニュース・防災

 


スマホにキーボードをつけました

2016-08-21 17:35:40 | 便利商品

スマホでする文字入力が大変なので、近くの量販店に出掛け、相談しました。

なんとスマホにキーボードが取り付けられるって!!

早速取り付けてみました。量販店にお願いすると・・・

なんと3,000円って言われ、自分でしますと持ち帰り

やっとできました。この記事キーボードから 書いています 。 DIY アドバイザー鈴木ひろ子

 


丸棒使って引き出しつきマガジンラック

2016-08-21 09:42:59 | DIY

丸棒を使って、安定kンのあるマガジンラックを作成

あまり大きくはなくそれでも郵便物や雑誌が入る大きさのマガジンラッ、

丸棒がポイントの作品

左右の穴の位置がぴったり合わないと、

大変なことに、

左右の穴の位置は正確に印をつけ、

ダボ穴のように、内面にあけて組み立てます。

難しいときは、貫通穴で仕上げても良いです。

DIYアドバイザー鈴木ひろ子

 


物干し竿を使いやすく

2016-08-20 20:04:07 | 便利商品

「物干し竿を使いやすく」
 背の低い私が洗濯物を干すとき
手が届かない竿があるので 回転S字フックをかけてみました
これがとても便利なので紹介します

今使っている竿に、回転S字フックをかけ、もう一本竿をかけます
ポイントは、回転S字フックで竿が楽にかかります
 S字フックはできればステンレス製を使います 

今回はプラスチックなので劣化しますので交換の必要があります
今まで洗濯干しで困っていた方・高齢者などに便利です

これで洗濯物を干すのに台が必要なくなりました。
 是非お試してみてください

DIYアドバイザー鈴木ひろ子


松竹特別公演「芝桜」観てきました

2016-08-20 13:41:03 | 情報

8月19日(金)日本橋公会堂で公演された、

松竹特別講演「芝桜」を観てきました。

この芝桜は、

作家の有吉佐和子さん原作の花柳界を描いた小説です。

中田喜子さんは、この物語の主人公「蔦代」を演じています。

この公演は、全国北は、秋田、南は鹿児島まで、

9月いっぱい、移動公演です。

お近くで公演されるときはぜひ出かけてみてください。

普段のイメージとまた違った中田さんが観れました。

さすが女優さんです

※お問い合わせは、各会場へお願いいたします。

日程会場開演開演問合せ先
8月18日(木) 東京都中央区
日本橋公会堂別ウィンドウを開きます
11:00 15:00 0570-000-489
(チケットホン松竹)
8月19日(金) 11:00 15:00
8月21日(日) 埼玉県戸田市
戸田市文化会館別ウィンドウを開きます
14:00 - 048-445-1311
8月23日(火) 福島県会津若松市
會津風雅堂別ウィンドウを開きます
14:00 - 0242-27-0900
8月26日(金) 宮城県仙台市
電力ホール別ウィンドウを開きます
貸切 貸切 022-222-4243
8月27日(土) 貸切 貸切
8月30日(火) 秋田県大仙市
中仙市民会館ドンパル
- 18:00 0187-56-7200
8月31日(水) 秋田県能代市
能代市文化会館別ウィンドウを開きます
14:00 - 0185-54-8141
9月2日(金) 岩手県紫波郡矢巾町
田園ホール 矢巾町文化会館別ウィンドウを開きます
14:00 - 019-697-5585
9月3日(土) 岩手県奥州市
前沢ふれあいセンター別ウィンドウを開きます
14:00 - 0197-56-7100
9月4日(日) 埼玉県熊谷市
熊谷文化創造館 さくらめいと別ウィンドウを開きます
14:00 - 048-532-9090
9月5日(月) 群馬県太田市
太田市新田文化会館別ウィンドウを開きます
14:00 - 0276-57-2222
9月6日(火) 群馬県富岡市
富岡市かぶら文化ホール別ウィンドウを開きます
14:00 - 0274-60-1230
9月10日(土) 山口県下関市
下関市生涯学習プラザ DREAMSHIP別ウィンドウを開きます
14:00 - 083-231-1234
9月11日(日) 熊本県天草市
牛深総合センター
14:00 - 0969-73-4191
9月13日(火) 鹿児島県鹿児島市
宝山ホール(鹿児島県文化センター)別ウィンドウを開きます
貸切 18:00 099-226-3465
9月16日(金) 愛知県知多郡武豊町
武豊町民会館(ゆめたろうプラザ)別ウィンドウを開きます
14:00 - 0569-74-1211
9月17日(土) 岐阜県羽島市
不二羽島文化センター(羽島市文化センター)別ウィンドウを開きます
12:30 17:00 058-393-2231
9月18日(日) 愛知県知立市
パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)別ウィンドウを開きます
14:00 - 0566-83-8100
9月20日(火) 広島県福山市
神辺文化会館別ウィンドウを開きます
- 18:30 084-963-7300
9月22日(木・祝) 滋賀県甲賀市
あいこうか市民ホール別ウィンドウを開きます
14:00 - 0748-62-2626
9月24日(土) 京都府綾部市
京都府中丹文化会館別ウィンドウを開きます
13:30 - 0773-42-7705
9月25日(日) 富山県南砺市
南砺市井波総合文化センター別ウィンドウを開きます
14:00 - 0763-82-5885
9月26日(月) 石川県金沢市
北國新聞赤羽ホール別ウィンドウを開きます
14:00 - 076-260-3555
9月30日(金) 東京都府中市
府中の森芸術劇場別ウィンドウを開きます
14:00 - 042-333-9999

 



照明の活用術 人感センサー付き電球

2016-08-19 17:37:44 | エコ・節電 対策

照明の活用術 

人感センサー付き電球

の電球を見かけますが、場所によっては、これから電球を取り替えるときに、

人感センサー付き電球を付けると便利になります。

人感センサー付きは、

1 人に反応して自動で点灯

2 離れると消灯

3 明るいところでは常時消灯

普段常時いない場所に付けておくと、いいですね。

たとえば、廊下・玄関・洗面所・など


画像はアイリスオーヤマより

鈴木ひろ子DIYアドバイザー

 


ブログパーツ

https://www.instagram.com/suzurinn_diy/