徒然なるままに

デジカメ大好きの私、時々の感動を画像と共に書こうかな!!

水墨画で原爆ドームを・・・

2005-07-31 23:23:14 | 水墨画
 今年は被爆60周年 昨年から 被爆体験のお話を何人かの人から
聞かせて頂いた。経験のない私には身の毛の身の毛のよだつようなお話だった
今年は平和学習と題して平和公園の中をボランティアの方の説明を受けながら
半日歩いた その時の原爆ドームの写真を描いてみた


8月6日までにとがんばってみた
木の葉の 色彩とか表現ができないし 原爆ドームの色合いもいまいちなんですが
図工の出来なかった私には これくらいで許して下さい
一週間ほど 埼玉から息子の家族が参りますので・・・・おばあちゃんになります
一年ぶりに逢う3人の孫たち どんなに大きくなってるか楽しみです

新・動物占いにチャレンジ

2005-07-28 14:21:41 | Weblog
 早速やってみました 私は黒豹 なんとなく当たってる感じ
私って結構きついのかな?
主人を見たらペガサス
そして 恋愛運をみたら結婚相手として 価値観の相違
一番逢わない相手となっている。
フム フム 成る程と妙に納得
よく もててるよな? どちらの我慢かな・・・・
本当に価値観の相違だけは どうしようもない 
生まれ育った環境から来るものもあるだろうけど 変える事も出来ない
でも、40年以上も波風経てずにやってるのだから
まあ これでよかったのでしょうね

こうもりの撃退法知ってたら教えてください

2005-07-27 11:13:48 | Weblog
 この頃 招きもしないのに こうもりが部屋に来てるのです
殺したりはしたくないのですが 部屋を飛び回るのはやめて欲しいと思います
何時 どうやって部屋に入るのか? 困ってます
今朝ほども 我家ではないのですが こうもりの巣に帰る状態を目の当たりに見ました  時間は夜明け頃(朝5時前)そこは洋風の家で隙間などない建物でした
壁材がブロックに見せかけたもので柄と思える溝直径2センチくらいのものに
軒板が打ってあるから半円状態 そこから屋根裏へ入っていきました
それも すごい数です 小さい隙間を通れるほど軟体だとは思いませんでした
とにかく こうもりはいや! 誰か良い方法があったら教えてください



水墨画 やっと完成

2005-07-20 16:13:12 | 水墨画
難産でした!
絵を描くことの全く出来ない私が 挑戦です
トレース段階で 右クリックして(手があたって)何度も元に返り
本当に難産でした
何とかできたので載せました
笑わないでね
でも、何回もやるうち 大人の塗り絵 結構楽しくなってきました
先日 宮島で撮った写真を描いて見ました



ジャザサイズ

2005-07-15 16:42:46 | Weblog
 ジャザサイズに行きはじめました
先月末 近くの脳神経外科の先生の講演会に行き 
そこでされてる ジャザサイズに患者でなくても
参加できることを聞き 覗いてみました
患者のリハビリにされてると思ったのでまずは見学に・・・
 入院患者さんはもちろん車椅子の患者さんも参加されてるけれど
健常者の方はインストラクターのされることを 出来ない方は
自分の体に合わせて手だけとか足だけとかを動かす
軽快な音楽に合わせてストレッチ
その雰囲気の楽しさに 誘われて今月から通ってます
病院だから身長 体重 体脂肪 血液検査等 もあって 
病気も発見されるかもネ とにかく楽しいから がんばります

インターネット復活

2005-07-12 21:46:11 | Weblog
 1週間以上切断していたインターネット 
デオデオに持っていったらパソコンを初期化しないと駄目だと言われ
現在のパソコンにあるものを残すため コンパクトハードを買い
全て移動 さあ 初期化と思ったが やり方が解らない
どうしようかと思いながらパソコンでパソコン自身の診断をさせたところ
偉いんですね 自分で復活しちゃった すっかり感心しました
ワイヤレスランが故障してるんだから ネットがつながらない状態では
どうにもならならないと 思ってたのに・・・・・
でも、嬉しくって 
また お仲間に入れてね よろしく

只今 インターネット切断中 教室にて

2005-07-07 10:44:35 | Weblog
 月曜日の日 ブログ文章作成中 急にインターネットが切断されてしまい
使えなくなってしまいました
土・日曜日同窓会で宮島に行ってきました
47年ぶりに逢う人もありとっても楽しい時間を過ごしました
無情の雨で 外には出れなかったけれどもそれだけおしゃべりに花が咲きました
いいですね。同級生は・・・頭が薄かろうと白髪であろうと・・・チャンですものね
そのときの写真ちょっと見てね
 
108灯篭と大鳥居

本殿裏から見た大鳥居