みことばの光的毎日

聖書同盟「みことばの光」編集者が綴るあれこれ

定めのとおりに

2014年02月28日 | 出エジプト記
出エジプト記26章15-37節


 目覚まし代わりのラジオが、新潟市からのレポートを伝えていました。聞くと、新潟市は今年はほとんど雪が積もらなかったとのこと。レポーターは、「東京は雪国なのですか?」と冗談めかして話していました。
 2月もきょうが最後の日。いつもより短い2月を「得する」と考える人もいれば、「損だ」と嘆く人もいると聞きます。あなたにとって2月はどんな月でしたか。
 
 幕屋の製作についての定め、きょうの箇所には幕屋の周囲に立てる板と、補強のための横木、それから至聖所と聖所を隔てる垂れ幕、至聖所の契約の箱の上に置く贖いのふた、幕屋の入口の垂れ幕のことが記されています。

 読みながら、いろいろなことを考えます。
  板の中間にある中央横木は端から端まで通るようにするとあるが横木は一本だったのだろうか…。
  板一枚の長さはおよそ4メートル40センチあり、解体して運ぶにしてもいったい何人で運ぶのだろうか…。
  すでに見た燭台の重さはおよそ34キログラムとあったが、それをどのようにして運んだのだろうか…。

 改めて、幕屋での奉仕をになうレビ部族の人々の苦労の大きさがどれほどのものであったかを思います。けれども、彼らは幕屋を組み立てる折にも、移動のためにも解体する折にも、そしてそれを運ぶ折にも、聖なる方への恐れを抱きながらも、喜びに満ちて務めたのではないかと想像しました。
     


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。