『算数の教え方教えますMother's math』~Happy Study Support

(お子様の学習をサポートしているママをサポート)
只今、平日の夜にコッソリと「★ナイト講座」を開講。詳しくはHPで!

『算数の教え方教えますMother's math』in 東京 小学2年生の実践講座❣

2017-07-28 23:55:13 | 文章問題

 『算数の教え方教えますMother's math』in東京ホームページはこちら 

 

『海外在住のお子様の学習サポート』

 

   『海外に暮らす日本のお子さまの学習サポートのブログ』はこちら

 

 『海外在住の日本のお子さまのオンライン学習サポートのホームページ

 

 『長期入院、長期療養のお子様の学習サポート』

 

 ☞長期入院・長期療養のお子様の学習サポートのホームページ』

 


こんにちは、『数学の企画会社』を準備しているMiyoko Kobayashiです。

今日はすっごく楽しかった

 今日は豊洲にて多くの講座が集結した「夏休み親子応援イベント」にて、『算数の教え方教えますMother's  math』を開講をしました。

 今日も相変わらず、集客下手で講座の存続があやしい状態ですが、本日は親子で埼玉からわざわざ1時間以上かけてお越し下さいました。17年間高校で働いていた関係で、子供たちというのは自分より大きくて(私自身が小柄過ぎるのですが)、小生意気で、顔もプチおっさん(髭も少しある)だったりすることもある、そんな「大人子供」状態の生徒ばかりでしたので、お母さんの横で元気よく動いている小さな存在は本当に可愛い~

 また、小学2年のお子さんで、歯の生え変え時期で前歯のない顔がまた一段と愛くるしい~

私の講座はお母さま向けのものですので、本来はお母さまだけなのですが、集客下手の状態のこの講座なので今日はお子さんも一緒に入ってもらいました。

 そこで今日は直接お子さんに『どこが分からない?』っと聞きながら、お子さんの両脇で私とお母さんがどう理解させるのかを考えました。(実践講座ですね!!)

 お母さまは、お子さんが1年の時からあまり算数が得意でないと言われていました。

 まず、お子さんに計算(ひっ算)をしてもらってもらいました、そして『どうやって、答えだしたの?』って尋ねると、お子さんは自分が考えたことを言いながら教えてくれました。そこで『この子は、きちんと理由がいえる』っということを確かめました。計算は大丈夫!!と本人も、ニコッと笑いながら話、『じゃ何が嫌?』と尋ねると、文章問題が嫌だとのこと。

 文章問題(小学校2年の教科書の問題)を実際にやってもらうと、問題文を上手に読んだあと、分からない~っと…、お母さま曰く、今までのテストも文章題が全然ダメとのこと。

 こんな感じの問題です。

 まさみさんがアメを15円と消しゴム40円を買いました。えんぴつを買い忘れたので、またえんぴつ30円を買いました。全部でいくら買いましたか。

 これ教科書の問題ですよ。「えんぴつを買い忘れたので」この一文いりますか??と思いました。それで、お子さんは「できないと困り顔。そして、いつも文章題を避けてしまっている状態のようです。変なひっかけ問題と思いますが、これが授業やテストに出てくるなら仕方がない。そこで、お子さんに『この問題を、絵(図)で書いてみて』と要求しました。お子さんは絵で~?っと言ってましたが、アメは?っというと、何やら楽し気にアメを絵を書き始め、『そのアメは何円?』と誘導しながら

     15円  40円  30円  のように絵と数字

   そして、『これをどうしたらいいの?』と尋ねると、

「アメ15円消しゴム40円鉛筆30円」…と答えて「う~!?」次にって何?』と尋ねると「たす」っと答えたので、『それを書いてごらん』というと

    15+40+30

 『どうやって計算する?』のと尋ねると、15と40をたして~55っ答えるから『書いてごらん』っと誘導すると、

    15+40+30=55+30=85 そして 85円 と単位まできちんと言えました。

  そう、途中式もきちんと書きました

 できたね!っとお母さんと私がいうと、大きな笑顔で嬉しそうにしていました

 文章題はまず、絵に描かせると問題文を理解しやすくなります。お子さんは、自分で理解しながら、式書きながらできたことが嬉しかったようです。その後の問題も、すいすいと嬉しそうにやっていました。バスの絵や折り鶴の絵を楽しみながら、夏休みのゆっくりした時間があれば、絵を書く時間をかけながらでもお子さんが理解するまで付き合うのも悪くないと思います。

 問題が解けたときの、急にパッと明るい顔になり、その後大きな笑顔は誰もを幸せにします。今日は本当に楽しかったです。いい笑顔をありがとう。




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。