太田進研究室

太田進研究室の日々の出来事やその時に感じたことを記録していきます。また家庭での生活もつれづれに書いていきます.

4月中旬 in 2013

2013-04-21 | 大学
 今回,新しいデスクトップを購入し,新しい環境で設定した.ネット環境は整ったものの,あれっと思うことがあった.PCはSSDをCドライブとし,Dドライブに1Tのハードのものを購入.CドライブにあるデスクトップのデータはDドライブに保存されるように移動し,容量の少ないSSDがすぐにいっぱいとならないようにした.そしてSSDの速さを味わおうと思っていたがなんとパワーポイントがとても遅い.特に複数枚の表示をすると,メモリーが足りないような感じ.しかしメモリーは16Gのせている.PC屋に対応をお願いしているが.小細工はしない方が良いということか?officeのアンインストールでoutlookが初期化されるとPCの環境設定も最初からとなる.そうなるとつらい.

 大学の講義も2週目となった.臨床で必要なことを自分なりにまとめ,国試に関連した内容との2つを意識していくことで,自分の中でも考えがまとまってきた.さて,大学食堂のお昼のブッフェはなかなか良い.その分,つい食べ過ぎてします.昨日,週1回のジムで体脂肪を計ると20%オーバーで,かくれ肥満と判断された.ブッフェは,若者向けのものが確かに多いが,根野菜を使った料理も必ずあり,私には大変ありがたい.

 大学への通勤は,定期券を購入したものの研究などの関係で車が必要な時も多く,車でも数回通った.岡崎インターを利用し東海インターで降り大学へ向かうとなんと35分ほどで到着する.早くて驚き.定期は,太田川まで購入し,太田川から戻る方が普通で神宮前から新日鉄前(星城大学最寄駅)まで行くより早い.

 先週水曜日は,大学のリハ学部で歓迎会をして頂いた.多くの方が参加して頂いたので,十分に皆さんと話ができなかった.それでも,医療系以外の先生も来られ,今までの会話で経験のないエジプトの話などは面白かった.

 4/19(金)は,午後から国立長寿医療研究センターへ.リハにViconも入り,リハ工学センター時代からのお付き合いのあるエンジニアの鈴木さんとも研究のディスカッションができた.今後は,筋骨格モデルを作られる鈴木さんと関節モーメントのみでなくjoint compressionの算出を検討していきたい.

 本日(日曜日)は,首から肩にこりがあり娘と約束したプールには,何となく行きたくなく,代わりに豊川のハウジングセンターのイベント「どきどきプリキュアショー」に出かけた.ショーの後に握手会があり,その後2000円の福袋のようなグッズのセットとサイン入り色紙(ポスター?)を販売していた.娘はもちろん釘づけであったが,購入せず.サイン入りは,だれのサインかとても不思議.プリキュアなのでしょうが.


子どもたちはのりのり.


4月上旬 in 2013

2013-04-14 | 大学
 4/1。いよいよ新しい星城大学での勤務が始まった。豊橋市民病院、名古屋大学と公立で仕事をしきたが初めての私立での勤務となった。いろいろな会には理事長からのあいさつがあり、私学の雰囲気を感じる。

 さて、講義も始まった。3年生と2年生に講義をしたが、かなりしっかりと聞いてくれた。自己紹介と自分の研究紹介と私の思う理学療法についてを話すと、すぐに1時間ぐらい経ってします。来週以降は講義内容に沿って行く。

 娘も小学生1年生となり、お互い新しい環境となった。特に明日からは給食も始まり、その後学童へ。いよいよ本格的な通常のスケジュールとなる。両親の協力も得ながら家内と協力して学童への迎え、習い事の送り迎えをしていく。

 さて、星城大学でのPC環境も整った。今までは、大部屋(?)であったが、個室を頂いた。おおよその部屋のセットも終わり、環境は整った。今まで名大で取っていた弁当屋さんが東海市にもあることを知り依頼したが、残念ながらコースにはなく弁当一つのため断られた。学食に行ってみるとビュッヘがあり、これがなかなか良さそう。名大時代は学食をほとんど使用しなかったが今後は学食も利用しようと思う。