渋谷表参道 嵐酔水墨画書道教室~一期一会の墨交流~ Ransui's Sumi Art class

書と中国水墨画を学ぶ 心の模様を墨に託してみませんか。初級から上級まで 一緒に筆を持って楽しみませんか?!

あきらめたら終わり

2011年05月19日 | 日記

みなさん こんにちは今日は気温もぐいぐいと上がり汗ばみますねえ。

さて、今日はタイトルとして「あきらめたら終わり」
ってことで綴ります。
水墨画や書を多くの方々が学ばれています。

みなさん忙しい中やっぱり絵や書が好きだから筆をもっています。

一番大切なこと

やるかやらないかではなく、最後までやると決めたら最後まで諦めない姿勢の中に周りに負けない作家さんが生まれています。

私の亡き師もいっていました。

絵の競争なんて馬鹿らしい 絵というのはどれだけ自分が筆をもって探求したかだと。だから競うなんてことではないのだと。

私の師は、おそらくというよりもそれは周りにいないぐらいの画風と作風 そしてどれもに命を託すほどの画力をもっていまして、どこでみても周りに寄せ付けるものがいないぐらいでした。

師匠たから崇めているのではなく、まさに絵に対しては自分との勝負 自分に勝つことができないのに周りと競うなどするなとよくいっていたのです。

先生みたいな腕の方がいないかとなくなってからも探しましたが地元には残念ながらおりませんでした。 東京に参り、全日本水墨画美術協会に所属しいろいろみさせていただく中で数人いらっしゃいまして自分も目標にと日々腕を磨いております。

ブログでも書いたNHK講師でいらっしゃった王子江先生 また、秋田県水墨画協会会長 卓吾先生 そして、日中協会会長 満柏先生 あとは、広島県水墨画協会会長 岡原大華先生は私が大にして素晴らしいと感じる大家でしょう。
やはり見ていてもずば抜けています。

だからこそ私もプロとして同じ仲間として尊敬しています。
やはり共通は、好きならやれ。筆を放すな!一流をいく先生にもそうご助言いただいたことを昨日のことのように感じています。

みなさんも書や水墨画に限らず上を目指すだめにも好きなら諦めないで頑張りましょう。必ずそこに不動の道がついています。

 

 平成11年度 中国遼寧省美術家協会協賛 洛陽中国書法水墨画教室展覧会情報はこちら

 

 

 

 国際中国書法国画家協会中国遼寧分会 ICCPS-LB    

 

国際中国書法国画家協会アメリカ支部

 

  国際中国書法国画家協会ベルギー/オランダ支部

 

国際中国書法国画家協会フランス支部 


にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.



にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へにほんブログ村 ブログランキング参加中 みなさんポチッと入れてくれたらうれしいです。

教室情報はこちら。写真をクリックしてね みなさんのお越しを心からお待ちいたしております。お気軽にお問い合わせくださいね。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする