みすたーすいこう

へっ。しかし、君らあれやなぁ~

“就活とは旅であり、旅とは就活である”

2006-07-05 23:37:05 | Weblog
さっきいとーさんからメールがあり国交省落ちました。
今年は立命から1名だったそうです。
悔しいけど、しゃ~ないね、こればっかしは。

みんなから励ましの言葉をもらってたのに結果が出せなくて申し訳ないですm(_ _)m

こうなったら水資源機構に向けて頑張るしかないっす!!
日本の水不足を解消すべくダムを造りまくってやりますよ♪

ってことで僕の就活の旅はまだまだ続きます。
早いとこ決めてみんなでいとーさんに百獣の王の店へ連れっててもらいましょう。

あと井手家襲撃も




「最後にこれだけは伝えたい。」

これまで抱き続けてきた“みすたーすいこうの誇り”は、
これからも俺の人生の基盤になるだろうし、自信になると思う。
でもこれは、みんなからの“声”があったからこそ出来たものだと思う。

みんなの声を胸に、みすたーすいこうの誇りを失わずに生きていく。

そう思えればこそ、この先の新たな旅でどんな困難なことがあろうと
乗り越えていけると信じられる。

新しい旅はこれから始まる。

最後まで信じ応援し続けてきてくれたみんなに、心の底から一言を。

“ありがとう”

                    ひで  ・・・じゃなくて もった




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たお)
2006-07-06 03:32:27
悲しいし、悔しいね。

とにかく、ごくろうさまでした。

今度東京行く時は必ず、うんこながさないの刑を国交省にくらわしてあげますからね。





この嫌な出来事はこれからのもったの行動によっては、良かったと思えるもんに変えることができるはずですよ。水資源行って「脱・脱ダム宣言」をやっちゃいなよ!100個も200個も馬鹿みたいにダム作って、すべての堤防の上で野グソ\しちゃいなよ!!そうしたら国Ⅰがどーたらとかそんなレベル超越できるとおもう。国宝になってるとおもうから。





むちゃくちゃ眠たいので、また会った時にゆっくり。
返信する