工房日誌

マジック関連のお話等が中心のつもりです。更新は週1回程度の予定です。

礼服の付属品

2007-02-27 01:30:12 | 日記
この間、結婚式に着ていった礼服をクリーニングに出すため整理。

まず、ポケットからデックが。まあコレは割りと定番。

そのほかにスーパーボールとか造花のバラとかがばらばら出てくる。うん、この当たり意外と役に立つことが判明。


白シルク。チーフ代わりに胸ポケットはお奨めしません。使うものですから。

そしてマジシャンがよく使う例の道具から一万円発見。

ああ、そういえば準備したっけ。使わなかったけど。

そんなことは無いですが、ちょっと得した気分。


トラックバック

2007-02-22 20:27:18 | 日記
トラックバックが付いてた。

なんだろうと思ったら、人体切断の動画の紹介がされてました。


そして見てみる。ああ、ナルホド、上手いかも。
客にサインさせた板を一緒に切る、かあ。

それもひとつのアイデアだなあと思いました。化ける可能性あるのかも。

ちょっだけ意欲が

2007-02-22 20:18:37 | マジック、手品
マジック、ちょっとだけ意欲がわくようになりました。

マジックの会とか言ってみたいなーとか思ってました。たまたま機会がありました。思いっきりぶっちぎりましたが。昼に起きて、「ま、いいか。」コレのどこに意欲があるのか自分でも突っ込みたいです。

まあそれはさておき、何ですが。

少々意欲が出てきたのは事実です。

やりたいこと、あるなあと。

ダンシングケーンのルーチンをもう少し練り直したい。
フローティングローズのネタ、新しいの考えたけど使えるかな、とか。
フローティングテーブルなんとかしないととか
ロープマジック、いい加減タバリの手順マスターしようとか。
FIBEROPTICSというDVD見て、もっとアグレッシブな(学生のノリの)ロープがしたくなったとか。
昔考えたコインプロダクションの根本原理、なんとか実現しないかな、とか。
ビルプロ、手順作りたいとか。

ジャグリングのほうでも、

ローラーボーラー練習したいとか。
いい加減フレア新しい技にチャレンジとか
5リングまでできるようになるんじゃなかったか、とか。
とりあえず4リングとトリッキー技をマスターしようとか。
リングの足キャッチが必要だとか。

思いつき要素が多すぎる。

あんまりしっかりしたものではありません。趣味ですから。
人に見せることは考えますが、コンテストとかは考えてません。

コンテスト、ちょっと出てみたかったですけどね。今の私にはもうムリですし、過去の私も出てどうなるということはなかったと思います。

変わったこと

2007-02-18 16:10:32 | マジック、手品
なんとなく、ここ二ヶ月ほどマジックを少しやる機会があったのです。

忘年会新年会だから、飲み会の席です。

それなりにこなしてきたと思います。

そこでやってみてひとつ思ったのは、シチュエーションが変わり、やり方も変わってきたなあ、ということ。

以前までのマジックは、大学のサークルなどかなりショーとして決まったシチュエーション。相手も身構えていますし、退場までずっとマジシャンに集中しています。

次に多かった機会は大道芸ですが、こちらは一瞬で相手をひきつけなくてはならない、飽きさせてはならない、というのを除けば、まあまあ上と同じ感じです。見に来てくれているのですから。

今回は、飲み会の席。

みんな、余興程度にしか思ってません。いろんな意味で注意力が散漫です。

そして特徴的だと思ったのが、マジックの終わりがわかりにくいこと。
サッカートリックとか、そういうのじゃないのです。
ちょっといい言葉が思いつかないのですが。ひとつマジックして、次のマジックはやってもいいし、やらなくてもいい。だから次は何をやるのか、と身構えてみることをしない。オフビートがかかりやすいのです。

最近、不完全ながら客の気配のようなものを読めるようになった身としては、このシチュエーションはかなりやりたい放題でした。

なんと言うか、マジシャンズクラブから離れて、「マジシャン」と呼ばれる自分に抵抗感がなくなり、それをネタにできる心の余裕ができてきて、違う技術が見に付いている気がします。

昔、ある人に言われました。

「お前は変わったなー、初めて会ったときはそんな演技する奴じゃなかったぞ。」と

大学一年。マジック初めて半年、目の前の人は雲の上の存在。そんなシチュエーションとくらべらられるのもどうかとは思いますが。
確かに後輩の人の演技とかを見ていると、そしてマジックのビデオで自分の過去の演技の黒歴史とか見てると、わかるものがあるのです。自分は変わった、と。
堅苦しかったり、テレがあって弾けきらなかったり、教科書を読むような説明チックな台詞しかいえなかったり……。
そんな状態から、かなり変わってきたと思います。

残念ながら、マジックをやっている自分もまた、素の自分ではなく、マジシャンを演じる自分、に近いのですが。
最近、その境界があいまいになってきている気がします。……たぶん、悪いことでは無いでしょう。


最近、マジックやって、といわれて、じゃあ、と言ってトランプ出すことに抵抗感がなくなりました。
「何で持ってるんだよ」という当たり前の突っ込みが前は恥ずかしかったものですが、今なら笑いながら答えられます。

「だってマジシャンだし。」

私がマジシャンを名乗るおこがましさはおいておくとして、これ以上の理由があるでしょうか。
本好きの人が文庫本をカバンに持ち歩くことがあるように、野球好きの人がグローブ持ってたりするように、サッカーのサポーターがレプリカユニフォームを持っているように、マジシャンがカードくらい持ってなくてなんだというのですか。

いや、そこまでは言いませんが、トランプを持っていることを恥ずかしがる必要もなければ後ろめたく思う必要も無い。マジックをやるために必要で持っているのだから、現に今使っているでしょ。それくらいの開き直りができるようになって、少し私の幅は広がったと思います。

おお、つらつら書いたら長くなった。

へんなマジック

2007-01-17 02:39:04 | 日記
時折、ふとこういうマジックしたいという妄想が頭をよぎります。

どう使うかは悩ましいですが。

今回思いついたのは、ステージに上げたお客様を客席に帰すときに

「あー、すいません。

次のマジックをしたいのですが、どうしても必要なものがあるんです。

これくらいの大きさの……紙製のもので…。そう、トランプなんかが最適です。
ただし一枚二枚じゃなくて……54枚そろった箱に入ったものです。
そう……できれば……。アメリカ製のトランプであれば最高です。
……もってないですか?

(まあたいていもってないというので)

いやいや、そういわず探してみてください。

(そういってポケットを探らせると、バイシクルのデックが出てくる)

そう、それです。(受け取って中身を広げて確認してから)……カンペキです。
では少々お借りします、よろしいですか?」

無駄にややこしい手順ですが…。

いえね、客が持ってるものとか、その辺に転がっているものでマジックをする、というコンセプトでルーチンを組もうと思ったのですが。それはそれでいろいろマジックがあってできなくはないんですが。
ひとつくらいこういう「異色」のがあってもアクセントになっていいかなーと思いましてね。

コイン加工で逮捕

2006-11-17 00:46:51 | 日記
コイン加工した道具屋さんが逮捕されました。

それだけでも結構アレなんですが、その後テレビでギミックコインを大写しで解説していたとのこと。

…きっついなあ。

…しかたないんでしょう。まあ、言い訳できることじゃないところはありますから。法律に決まっている以上、いつこうなってもおかしくなかったことは認めざるを得ないところです。そして、何らかのめぐりあわせでなってしまったことはしかたがないと。

それでもあえて、身勝手なことを言うなら、配慮して欲しかったなあと。

テレビでタネが大写しにされていたというのは、私はじかに見てないのでなんともいえません。が、まあ余計なものまで映さなくてもいいのに、と思いました。見せないとなんとも説明の仕様がないのでしょうが…。お得意のイメージ映像とか、何とかすることは、…しないよね。彼等に、そんな手間かけてあげる義理はないですし、別に一銭の得にもならないですからね。得になることならきちんと配慮したでしょうが…。

もともと、コインを削って金属を流用するやからを取りしまるためにあったそうですが。この法律。だからずいぶん前からあるらしいのですね。
そういえば、ちょっと前に銅線が大量に盗まれたりして、どこかに流された、という話も聞きますが、そういうのが日本国内で実際頻繁にあった時代の法律らしいです。法律作った人も、こういう逮捕者が出るとは思ってなかったでしょう。…イヤ、ひょっとしてアクセサリーにする、とか言うのもあったのかなあ。今でも外国の金貨とかはそうだし。

そういえば子供のころ、外国のコインなら、加工したりしてもいい、と「ひみつシリーズ」の本で読んだ記憶があるんですが、それは今でも変わってないのでしょうか?

マクガイバー3rdシーズン

2006-11-03 23:38:37 | 日記
予約していたのが来たのはずいぶん前です。
いつもと同様、休日に一気に見ました。

面白いですねー。

さすがに対応がいくつかパターン化されてきてるときもありますが。それでも十分面白いです。

というより、ウィットに富んだあの台詞がマクガイバーの肝だと思います。

今回心に残った台詞はこんな感じ。細かいところは違うかも。

一連の事件が終わって、事件を一緒に切り抜けてきた少年が・・・・・

「多くのことを学びました」
「へえ、どんなことを」
「学ぶべきことは、まだたくさんあるということを」

主人公マクガイバーの台詞ではありませんが。うーん、前向きだ。


プレッシャーに押しつぶされそうな学生を見て、その先生であり父親である人に対して・・・・

「先生は、プレッシャーがただの石炭をダイヤモンドに変えるとおっしゃいましたね」
「そうだ、物理学上の事実だよ。」
「・・・・・粉々に握りつぶしてしまうことだってあるんですよ」

・・・・・なんというか。そうですよねえ。
握りつぶされる寸前で脱出できてよかったなあと思ったり。


殺し屋に追われて・・・

「ここまでだな。」
「そんなことないさ。もっと前向きに考えろよ」
「そうだな、殺されたって天国にいけるさ。」

・・・・いや、マクガイバーが言いたいのはそういう前向きではないと思いますが・・・・。

多分まだまだあると思いますが、書き出すときりがないのでこの辺で。

お奨めのDVDですので、検索して、興味があるようなら買ってみてください。
画質は、あまり良くないですが、古いドラマということである程度カンベンしてあげてください。

飲み物じゃあありません

2006-11-02 00:46:16 | 日記
灯油は飲み物ではありません。

といいますかね。やっぱり体に悪いですよ。のどがいたい気がしますもの。

というのは、先日大道芸やる機会があって、火吹きをやってきたんですね。

準備していないのでアルコールの用意はなし。
灯油を使って火を噴いてみました。

灯油の匂いがイヤーな感じです。

こういうのは、もっと純度の高いオイル使ったほうがいいかと思っていたりするんですが。ベンゼンとか入っていたらいやだしね。・・・・・・まあ多分入っているでしょう。だって化学実験用の試薬のヘキサンとかにも入ってますから・・・・・。
ベンゼン分留にどれだけ苦労したか・・・・・・。

学園祭(フレアバー編)

2006-11-01 02:15:34 | 日記
学園祭、フレアバーをやりました。いえ、やらせていただきました。

一回グラスタワー崩しました。・・・・・・ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
本当に大変なことになりました。

でも、見てくれた人はおおむねいい感想を見せてくれました。終わりよければすべてよし、な感じで。

まあ、あんまり一般的じゃないんで、ものめずらしさも手伝って私くらいでもなんとかなったのが実情でしょうが。

ちょっとした感想なのですが。曲に合わせると客も拍手しやすいし、乗りやすいなあと思ったり。
一箇所、ほぼ完璧に曲にあわせて一連のルーチンが終わるところがあって、そこは結構いつもウケが良かったり。あくまで成功したときだけですが。

曲との融合。BGMを使ってパフォーマンスをやるときに、避けないほうがいい道ではないかと思います。

途中グダグダなこともあるのですが。今回、ある程度ベースができたので、これを踏み台にいろいろ追加していこうと思います。

そうだ、今回のルーチン動画に取っとかないとまた忘れる。

筑波大学学園祭-マジック-

2006-10-30 22:54:57 | 日記
学園祭でいろいろやってきました。

マジックも、ジャグリングも。

かなり間が空いたのですが感想を。


マジックは、アンビシャスカードやサンドイッチエフェクト、そしてプロジェクターペンを使ったカード当てやインビジブルデックをやりました。

マジック知っている人には珍しくもないものばかりですが、結構反応があってうれしい限り。

マジシャン仲間からみて珍しいもの、ばかり追求しなくてもいいかなと思い始める今日この頃。どうせ一線から離れたアマチュアですから。

コインとかもまた練習しておきたいと思いました。