みゆき生け花教室 ( miyuki flower classes )

花道家元未生流   

お花と ポエムと 音楽の 素敵なブログ♪
 

お上品奥様の・・すっきり二種生け・・一恵 甫 ♪

2008年06月17日 | 生け花
  

                                        にほんブログ村 花ブログ 生け花・フラワーアレンジメントへ
                                  参加中です。ポチ↑っとよろしくお願い致します!

                窓を開けると
                   湿った風が一気に
                   カーテンを揺らす

                   垣間見えた青空に
                   期待を持って
                   開け放したが

                   舞うように
                   ジメジメした空気と混じり
                   薄い布のカーテンは

                   女の
                   乱れた長い髪のように
                   わたくしに絡み付いてくる

                   あわてて窓を閉め
                   カーテンの乱れを直し
                   ガラス越しに梅雨の陽射しを見る

                   何事もなかったように
                   空は青く
                   庭もしんと静まり返って

                   先ほどの
                   ほんの一瞬の嵐が
                   うそのようである
                            

                     
                        花材・・ゴールドスティック(黄)
                            バラ(パープル)
                               
            (この詩は作品者にはまったく関係なく美由紀甫の創作です)
                       
            にほんブログ村 花ブログ 生け花・フラワーアレンジメントへポチっと、よろしくお願いします
                              生徒一同、励みにしております
 

   4歳の幼子がある日ガンに侵され、日々苦しい治療の中で唯一
輸血をすると体が楽になるので、子供心にそれを「アンパンマンのエキス』と
名づけ、病と闘いましたが・・。輸血が如何に人助けになるかの感動の動画です。
是非見てやってくださいませ → こちらです -->


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すっきり (幸せなさち)
2008-06-17 05:15:32
みゆきさん、おはようございます

じめじめした空気も
お上品奥さまのお花で
気分もすっきりになりますね

鉢の寄せ植えみたいですね

ポチッ完了です
最近は・・・ (satchin)
2008-06-17 06:27:05
お早うございます!
ここ暫くは中心にインパクトがあって
周りをアレンジと言うかデコレーションする
パターンが多いですね。

全体的にフワッとするパターンがあったりと
やはり、お花は深いですね。

satchinのお腹とは大違い

                   ポチっ
高さも重要ですね。 (黒豚マン)
2008-06-17 09:48:43
おはようございます。

妻の透析の病院からです。

今日の作品で感じたことは、お花の高さも作品のイメージに大きく係わるものだと言うことです。

黄色の花が、バラよりちょっと高いだけだと、全く違う雰囲気になると思います。

本当に、お上品な空気が漂っていますね
すっきり (公爵)
2008-06-17 10:04:44
こんなすっきりとした生け方もあるのですね。
ゴールドスティックが面白い役割をしていますね。
お上品奥様か・・・なかなかお目に掛れません。
すきっとして、、 (あみ・もと)
2008-06-17 15:57:45
こんな生け方大好きです!
見てる方も、気持ちが引き締まるようです。
Unknown (かこグランマ)
2008-06-17 17:15:20
まぁ・・スッキリした生け方・・

毎日ドンヨリした曇り空には却ってスッキリしていた方がいいのかもしれませんね・・・

でも今年の梅雨は、中休みがあって、時々、晴れ間が覗き、連続しては降りません・・・

洗濯物が乾くチャンスです!
Unknown (ルギー)
2008-06-17 20:49:02
ブログって
いやでも自分の性格が出てしまう、
逆に皆さんの性格も、って思います。
生け花に でぶの、、いや、ずぶの素人で、
同じ花生けるならそんなに皆変わらない出来上がりになる、
と思っていましたが、、、、、。
びっくりです、あまりにもみなさん個性があり、
逆にまねしようとしても同じにならないような。
何か、いろいろなものに通ずる、というか、
共通点があるように感じました。
今晩は~~ (sachimam)
2008-06-17 22:56:24
いつも有難うございます…
17日のポチ完了…で~~す(^^)/
☆☆~幸せなさち様へ (幸せなさち様へ)
2008-06-18 03:38:29

いつも有難うございます~♪

>鉢の寄せ植えみたいですね

この生け花は『お生花』のお仲間にはいります。
格調高さがあり、おもてなしにも最高でございます。

鉢植え風・・。。。確かに
☆☆~satchin様へ (satchin様へ)
2008-06-18 03:44:18

いつも有難うございます~♪

>ここ暫くは中心にインパクトがあって

よく見ていてくださり、嬉しいです!
これが基本的な、我がお流儀の姿でございます。

そこから、ご本人のセンスにより応用して
姿が変わっていきます。

本当に有り難うございます

コメントを投稿