杉田畳店gooブログ

杉田畳店ブログgooブログ

畳替えの家具移動

2008-10-29 18:38:51 | 畳替え・表替え

Piano  家具の移動は無料です。

よく、お客様より、聞かれる事なのですが、

タンスやテレビ等、大型家具も、当店で動かしますので、見ていていただけるだけで結構です。

 ピアノなども同様に、お任せ下さい!

 偶然に!先週、今週、来週とピアノがありますので、載せてみました!

施工後、調律の方は、お願い致します。

追伸

Heri  預かりの畳の表替えです・・・

 結構な数の、縁の残・・・

 縁だけで4枚、その下にも2本の縫い糸がありますが・・・

Gomi  今までの要らないゴミの後始末・・・

 「安い・早い」 が売りなのか解りませんが、当たり前の事を、していただきたいものです・・・怒

 バラすだけで、20~30分も掛かっていますが、ご丁寧に縁脇に小さな「ステップル」が何箇所も・・・

 研いだばかりの、包丁が・・・

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畳表

2008-10-25 17:21:55 | 畳表

Tatamiomote

 本日、現場から戻ってくると、熊本から畳表が届いていました。

以前にも、同じ様な内容で投稿した事もありますが、あまりにも酷いので・・・

 運送中に出来た傷だと思いますが、パレットの釘でも出ていたのでしょうか・・・怒

いままでは、TELや材料商さんにお伝えしていましたが、

画像があると産地の方にも状況が伝わるかな?

 コレだけのキズで幸いにも、畳表は無事でしたが!奇跡です・・・

重いのは解りますが、丁寧に扱っていただきたものです。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場体験

2008-10-23 21:50:37 | イベント

200810231130000  本日、6年生が職場体験にやってきました。

受け入れ人数は昨年と同じ5名の生徒さんです。

 大人でも以外に知らない畳表(イ草の名称)・・・お家に帰ったら、お父さん・お母さんに質問してみてと、言いながら、内容も昨年と同じく、表替えの各工程を見ていただき、とは、「床+畳表+縁」=総称として覚えていただきました。

Tenui  体験学習ですので!

今年も、2組に別れ、「ミニ畳製作」と「返し縫い」です!

全員女子の昨年とは違い、今年は男子が多いので、スパルタ指導で・・・笑

 ミニ畳製作で、畳の構造=床+畳表+好みの縁!の製作で、畳とはを覚えていただき、その間に、親父が手縫いを体験させています。

 最近、畳屋さんでも手縫いの「切り糸」を使う方が少なくなりましたが・・・苦笑

子供達は、上手に糸を繋ぎながら、縫えました!!

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大網白里町 産業祭

2008-10-19 14:40:25 | イベント

Keitora  昨年は前日に雨の為、会場はグチャグチャで、コンパネも一番下に積んでいた為、セッティングに大変苦労しましたが、積荷も考え会場に到着です。

 昨年は車2台で、アレもコレもと満載に積んできましたが、産業祭も2度目ということもあり、色々と学習し、今年は少なめに・・・笑

Setumei_2   1番メインの、値段畳表の違い説明中です。

 TELだけでの問い合わせですと、チラシ屋さんの訳の解らない単価が相場になりつつありますが、実際に見て、握っていただけますと違いが解ります。

Komono_2  懲りずに今年も、小物販売!

 今年は黒色の小物を多く出してみましたが、珍しいのか沢山の方に寄っていただけますが・・・苦笑

Minitatami  もう1つのメインの「ミニ畳体験」です!

 昨年同様に、3畳の畳の上での作業です。足がシビレる位に・・・

入れ代わり立ち代り、最初から子供達に人気でした。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白子町・新築現場

2008-10-18 19:30:46 | 戸諸工務店

200810181633000  本日、産業祭終了後、

白子町の新築現場に新畳を納めてきました。

 当店ご自慢の東金製畳の藁床と、熊本産の麻引き表です。

200810181634000  縁は、人気の「HANA香織」です。

寸法具合も良く納まり、GOODでした。

 昔ながらの大工さんの手刻み工法と、最新の建材などの新築です!

その他、詳しい詳細は、

戸諸工務店にて!

http://tomoro.blogzine.jp/tomoros_blog_/ 

 追伸

 産業祭は、後日、UPします。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする