杉並どうぶつ相談員

杉並区と協働し、人と動物が和やかに暮らせる地域をめざします。

杉並区にドッグランがオープンします🐕

2024-03-15 17:39:43 | 新着情報

3月30日(土曜日)午前10時オープン。

利用には、登録手続きが必要です(使用料無料)。

都立和田堀公園内(松の木1-1)に区立のドッグラン広場がオープンします。

「ドッグランを通じたコミュニケーションやレクリエーション空間をつくるとともに、
みなさんが公園で気持ちよく過ごせる場づくりに取り組みます」(区の資料より)

★3月30日のオープンから利用するための事前登録を受け付けます。
(利用登録は、オープン後も随時受け付けています。)

登録の日程や必要なもの、利用にあたっての詳細は以下より
ご覧ください。

 

杉並区立ドッグラン広場を開設します(6年3月15日)

杉並区公式ホームページ

杉並区公式ホームページ

 

 

ドッグランの運営は杉並区が委託する事業者が行います。
利用者への適正飼養・マナーの普及啓発について、
「杉並どうぶつ相談員」が協力する予定です。

※3/15 追記

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

適正飼養講習会 オンライン配信のお知らせ(東京都)

2023-11-17 17:06:09 | 新着情報

📢東京都のオンライン講習会のお知らせです。

1 配信開始日時


令和 5 年11月17 日(金曜日)正午(※令和 5 年度中 配信継続予定)


 全体テーマ

「動物の適正飼養~知っておきたい動物の飼養管理について~ 

 

第1部テーマ

犬猫の問題行動とその予防

~家族みんなハッピーを目指して~


(講師)
フリッツ吉川 綾 氏
ヤマザキ動物看護大学
動物臨床行動学研究室 准教授

ペットと幸せに暮らすためには、ペットのこころの健康を考慮することが必要で
す。ペットの問題行動の原因や、その予防について、行動学専門の獣医師である
吉川先生がお話します。

 

第2部テーマ

犬と猫の口腔ケア

~知って役立つ口の中のこと~歯周病の基礎と予防

(講師)
藤田 桂一 氏
フジタ動物病院 院長

ペットの口腔内について知ることは重要です。口腔内の病気になると、痛みから
フードが食べられなくなったり、歯周病の場合は、悪化すると全身に影響を及ぼ
す危険もあります。口腔内についての基礎知識、ケアの方法、歯周病予防等につ
いて、フジタ動物病院の院長である藤田先生がお話します。


3 視聴方法
 配信開始以降に以下ホームページから御視聴ください。申込みは不要です。
 参加は無料ですが、視聴にかかる通信費は視聴者様のご負担となります。

令和5年度適正飼養講習会の動画を配信します 東京都保健医療局

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「杉並どうぶつ相談員講座」受講生募集中&防災イベント@杉並区役所

2023-09-01 10:20:29 | 新着情報

すぎなみ地域大学では今秋10月から開講する
「杉並どうぶつ相談員講座」の受講生を募集中です。

申込み〆切 9月24日(日)

コロナ禍を経て、昨年度より再開された講座ですが、
今年度の定員は18名(通常30名)となります。

🐾講座を修了し、希望される方は「杉並どうぶつ相談員」
 として区から委嘱されます。(*区の審査あり)
 特別な資格は必要ありません。
 

 現在、75名ほどが委嘱されており、区民からの飼養相談や、
 飼い主のいない猫を増やさない活動への支援、しつけ方教室の運営協力、
 震災訓練や防災イベントほか、地域のイベントに参加しています。
 

 人と動物との共生や、動物を通じた地域活動、動物関連の活動に興味はあるが
 ひとりでは活動しにくい方など、区民の皆さまのご参加をお待ちしております。
 関心のある活動に、個々のペースで参加できます。

講座の内容や日時、場所、申込みの方法などは以下からご覧ください。

杉並どうぶつ相談員講座 | すぎなみ地域大学

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

防災イベント

関東大震災100周年"災害を知る・備える"

今年は、大正12年9月1日に発生した関東大震災から100年の節目の年となります。
この契機を捉え、防災に関する取り組みを通じて、
防災意識の向上を図るためのイベントを開催します。

(危機管理室 防災課)

開催日

令和5年9月4日(月曜日) 、9月5日(火曜日)

開催時間

午前10時 から 午後4時 まで

開催場所

杉並区役所中杉通り側・青梅街道側入り口前内容

  • 関東大震災の写真・防災まちづくりに関するパネル展示
  • 起震車体験(雨天中止)
  • 防災備蓄品の紹介
  • 消防・警察車両展示を行います。  

★申込みが必要な講演会などもあります。イベント詳細は以下から
ご確認ください。

 

関東大震災100周年"災害を知る・備える"(杉並区役所)

杉並区公式ホームページ

杉並区公式ホームページ

 

 

🐕 杉並どうぶつ相談員も参加します。ペット防災や同行避難について
  ご説明いたします。(区役所外 中杉通り側ブース)
  

 ペットの防災や避難に関心のある方はお気軽に
 お立ち寄りください<m(__)m>

   

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎天下のお散歩はNG!車内に残すのもNG!

2023-07-12 22:27:38 | 新着情報

今年も梅雨明け前から猛暑となっています🔥🔥
人もペットも熱中症に十分気をつけましょう。

犬の散歩は早朝か夜間に🐕


路面に手の甲を5秒間当てて、熱いと感じたら
犬にも熱いので、散歩は控えてください。

被毛で覆われている動物は太陽光で身体に熱がたまり、
汗腺が足の裏などにしかありません。
汗をかかない動物の体温調節は血液の対流や呼吸による放熱がメイン、
そのため、動物は体温調節が苦手、特に暑さに弱いのです。
人が涼しく感じる日でも熱中症になります。

特に車の中はすぐに暑くなりますので、わずか5分でも、
車内に残さないでください。
(晴れていると、朝の7時半ぐらいには日差しが強いため、
車内の温度が40度を超えてしまいます)

朝早くても、犬猫を車に残して買い物などをしないでください。
もしそういった状況が予想されるときは、
犬を連れて行かないことです。
事故は起こっています。

(以上、環境省啓発資料&藤井動物病院のツイートより)

・・・・・・・・・・

お留守番をしてもらう時も、エアコンをかけて、室温対策を
お忘れなく<m(__)m>

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物との豊かな共生社会をめざす寄附金

2023-06-29 23:32:22 | 新着情報

杉並区のふるさと納税

「動物との豊かな共生社会をめざす寄附金」

杉並区には沢山の犬や猫、小さな動物たちが家族の一員として
愛され、共に暮らしています。
その一方で、飼い主のいない不幸な猫たちによる糞尿トラブルや
犬の吠え声、お散歩マナーへの苦情も寄せられます。

動物たちは人の気持ちを癒し、暮らしに潤いを与えてくれる存在ですが、
動物にアレルギーがあったり、動物が苦手な人たちへの配慮もまた
必要です。

杉並区のような人口や家屋が密集する街で、人と動物たちが
トラブルなく穏やかに共生をするのは難しい面もあります。

飼い主の皆さんがマナーを守り、動物が命の終わりまで
幸せに過ごせるように責任を持つことが、共生社会への初めの一歩
ではないでしょうか。

杉並区では昨年度より、ふるさと納税に、
「動物との豊かな共生社会をめざす寄附金」を創設しました。

いただいた寄附金は、飼い主のいない猫を増やさないための不妊去勢手術の助成や、
区営ドッグランの整備と運営、災害時のペット救護対策、飼い主マナー向上のための
マナープレートの配布などに充てられます。

寄附金の詳細や寄附の方法は以下からご覧ください。

 

動物との豊かな共生社会をめざす寄附金

杉並区公式ホームページ

杉並区公式ホームページ

 

人と動物とが和やかに暮らせる優しい町。
そんな杉並区を実現させるため、
皆さまのご理解、ご寄附をどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする