杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

10月の日記25 いいこと

2012-10-26 05:34:50 | 風習・伝承

10月25日

ポジティブ=積極的、実証的

 

今日も七五三幟を国道側の総代さん宅に設置していただきました。感謝感謝。

 

 

社務所の中は、どんどん寒くなってきていまして、足元がとっても冷えます。

そんな中、ちょっぴりいいことが・・・マツタケごはんのおすそ分けをいただきました。広島では不作らしいので、姿をみることはないと思っていた矢先。切れ端を発見できました。ありがたや~~

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 


10月の日記24 七五三幟たつ

2012-10-24 16:55:34 | 風習・伝承

10月24日

ボーダーレス=無境界、脱境界

 

神宮大麻を何故頒布するのか?

それには3つのことからお話しするとよいかもしれません。

今度の日曜日、その3つのことを話してきます。さてさて反応はいかに・・・・

 

 

今日は、上記の勉強とともに、七五三の幟とポスターを境内をはじめ中河内の主要道路と店舗に設置しに行きました。子供は減少傾向ですが、晩秋の中河内の風物詩になるといいなあ・・・

ね!ワンちゃん!

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ


10月の日記23 新嘗祭・芋煮会準備

2012-10-24 06:01:32 | 絵・書

10月23日

ボーダーライン=境目、境界線

夜中3時頃、地響きした雷で一瞬、電気が止まり、またつきました。

近くに落ちたんですね。パソコンは大丈夫でした。

 

朝も雨、静かな時の流れの中で、ゆっくり芳名板書きをしました。板によって墨がのらないので、とっても時間がかかります。さらには、新嘗祭の準備もはじまりました。あっという間に11月になりそうです。

 

某所では、浴衣姿で宴会が行われているようですが・・・・・河内町は静かに時が流れています。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 


10月の日記22 ヒイラギの花 実は・・・

2012-10-23 05:35:11 | 杉森神社の草花

10月22日

ポーター=荷物運搬人

柊が花を咲かせ始めました。

神社境内のキンモクセイのそばにある柊。キンモクセイ科だけあって、とても香りのよい花を咲かせます。香をかぐだけで、癒されます。「ヒイラギさんありがとう~」

 

 

 

今日は、中国新聞文化センターの講座でした。

年中行事や生活に密着している先祖祭りなどを「実は、●●は○○であった」でお話しを致しました。

大変わかりやすかったとのご感想をいただき、これも月次祭参列者に直会でお話しをさせていただいている成果だと思います。

 

既に「実は・・・」シリーズは150を超えておりますが、これからも神社や神道について、わかりやすく理解していただくよう、がんばります。勉強が楽しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ


10月の日記21 

2012-10-22 06:02:09 | 日記

10月21日

ベンチャー=新興企業

 

今日は杉の森サロンさんが福祉祭りに提出されるためのほにゃらら作りで社務所でワイワイ 僕は、仕事・・・(~_~;)

 

また、総代長さんらが作られたお宮だより第3号が完成し、地域の皆さんに回覧がはじまりました。感謝感謝です。以前には、例祭や子供かぐらのポスターもつくってくださいました。みなさんが杉森神社を地域を盛り上げようと懸命になっていただいております。ありがたきことです。地域のみなさん、回覧楽しみにしてください。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ