でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

すぎもとでんきのお料理教室をしてくれる人ってどんな人?

2016-05-27 | お料理教室

すっかりってっぺんを越えていまして、

もうおはようございますって言いたいでんきやオカンです。

おはようございます。

 

今月のお料理教室が無事終了しましたーーー。

終了した後、余韻に浸りながらおしゃべりしたり、近藤先生は片付けをされている図ーーーー!

 

美味しかったーーーー!

楽しかったーーーー!

 

頭には、短パン社長のハンカチ巻いて嬉しくて、

ツイッターにツイートしてからの準備スタートでした。

 

ラララーーーーーーーー

 

参加者さんに手伝ってもらってお料理したんですよ!今回は!

当店のアイランドキッチンと、

卓上IHを置いてのお料理作り。

狭い店内にびっしり。(笑)

ちょっと、してみたいわーって方が、お手伝い。

 

だから、誰もエプロンしてないでしょ!

手伝いたくない人は、しなくても全く問題ナッシングなんですよ。 

 

そしてサプライズも大成功ーーーー!

喜んでもらえたようで、嬉しいーーーーー!

 

今日は、当店のお料理教室を支えてくれている近藤先生のご紹介しますねー。

 

いやいや、支えてるっていうか、

近藤先生だから成り立っている!当店のお料理教室!!!

 

今日も近藤先生が言われていたよねーーー。

「いつものことだけど・・・・・・」って。(笑)

あっ

私のバカさ加減がね・・・・・。

 

ハイ!その真相は、後から説明するとして。

近藤先生ってこんな方です。

ノリノリで、撮ってくれました!!!

ハイ!踊ってもくれますよ。

 

イエーイ!

あらためまして、当店のお料理教室担当の近藤先生です!

 

近藤先生を知ったのは、

私が備前にお嫁に来て、すぐのころ、

今から28年前ですね。

(オトンの実家で、今はオトンの1歳年上のお兄さんが経営してるでんきやさんね)

 

東芝の家電調理器具担当の社員さんでした。

 

まさに、オーブン電子レンジのスペシャリスト。

ばんばん、電子レンジの良さや使い方を、

東芝のお店に向けて発信していた営業マン的な存在だったように思います。

私は直接知り合いってわけだはなかったんですけどね。

存在は存じ上げていましたね。

 

何かのご縁で、来ていただけるようになって、

それから5年近く毎月のお料理教室開催を継続しています。

 

12月に近藤先生がアメリカに行かれていた月以外、

お休みしたことはないと記憶していますよ。

人数が多い月は、15名とかね・・・

多すぎて午前の部と午後の部にわけて開催したこともあるんですよ。

まぁ~いろいろありましたね。

 

意見の食い違いで、

話合いをしたりね、

いまこうして継続できているのは、

私のわがままを聞き入れてくれている、

近藤先生のおかげですね。

でもね、

でも共通する想いは同じ。

来てくれた人に喜んでもらいたい!

来てよかったー!って笑顔で帰ってもらいたい!

そして、売り込みをしない楽しいお料理教室(ランチ会)をしたい!

 

ただ、

お互いに、自分のしたくないことはしない!

ここは譲れないと思うところは、お互い譲らないんですよ。

頑固なところは似ているのかもしれませんね(笑)

 

時短時短って言っていたワタシの意見とは真逆。

ちょっとした、昔からのお料理方法を後世に伝えていきたい思いから、

お野菜のうまみを引き出すための切り方や

ちょっとしたお料理中に出来ることなどの紹介を混ぜながらの説明は、

ほんとに誰もができることじゃあないんです。

ご紹介してくれるお料理は、さっとできるものばかりなんですけどね。

 

例えばね、

今回は、ショウガの向き方。

 

ティースプーンで、キレイに薄くむけるんですよ。

 

知らなかったよーーーーー!

参加者さんみんな、へーーーーー!って。

毎回初めて知るようなことばかり。

 

レシピに書いてあることをするんだったら、誰でもできるんですよ。

その通りにすれば、その通りのお料理ができますよね。

 

私も必死に勉強して、

必死にお料理教室していた時代もありましたよ。

今考えると、楽しくなかったなーーーって素直に思えます。(笑)

お客さまもよく来て下さっていたなーーって。(笑)

すみません・・・・ここだけの話にしてくださいね・・・・・。

 

私が近藤先生に一番手間をとらせているのが、

「地元のお野菜へのこだわり」

今回は、タケノコと豚肉のルーローハンって言うメニューがあったので、

地元のハチクを使ってほしかったんです。

 

お互いに大変なんですよね。

時間と手間がかかりますよ。

そんなこんなで、

どこで、お野菜をゲットできたかなどのエピソードも交えながら、

生産者さんの紹介をしちゃったりそんな話も楽しんでもらえたらな~って思いなんですよね。

青空市さんの紹介もしますしね(笑)

 

見たり経験しないとわからないことたくさんあると思いますけどね、

まさにその通り。

 

お料理を教えてもらいに来ているんじゃあないんですよね、皆さん。

コミュニケーションを楽しみに、体験をしに来て下さっているんですよね。

 

また横道にそれちゃったよーーーー。

あっ

近藤先生の話に戻ってね、

とにかくお料理をしている時の近藤先生は楽しそうなんですよ。

私と真逆で、きっちり計量スプーンで分量を量られます(笑)

 

そして、お菓子つくりが大好き。

ケーキなどもプロ級。

和菓子も今でも習いに行かれてますしね。

お料理教室へ行かれて、勉強も継続されています。

 

プロほど、練習と勉強はされているってことを知ってから、

近藤先生の探究心のますますのファンになっているワタシです。

 

そんなこんなで、

近藤先生の紹介でしたーーーーー!

近藤先生の愛車はこれ!

いいでしょ!(笑)

 

いつもありがとうございますーーーーー!

来月の23日もよろしくお願いしますねーーーーーー!

 

お伝えしたいことは、以上です。

 

どうしようかな・・・

このまま起きておこうか?

とりあえず・・・・・ブログも書けたからお風呂はいろっと。

 

今日も素敵な1日になりますように~。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿