sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して17年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

私事ながら…

2010年01月31日 | moblog


昨日は、慌ただしい1日でした。

マラソン大会に仲間の港送りに、大学院生の方によるあるプロジェクトでのインタビュー、
Hさん宅での夕食にお呼ばれと朝から午前さんまで…

意外にバタバタで慌ただしく過ごしたが今日はゆっくりできました(^.^)b

 

私事ながら、明日2月1日に自然ガイドのサービスをオープンさせる事になりました!

 

詳細はのちほど。

 

  いつもありがとうございます☆

ランキングに登録していますワンクリックお願いします

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完走することに意義がある。

2010年01月31日 | 三宅島

昨日は三宅小学校のマラソン大会が行われたので、応援に行ってきました。

去年、一昨年に比べて暖かくなり今年もたくさんのギャラリーが沿道で声援を送りました。
島っ子、ほとんどが半そででみんなほんとに元気いっぱい!!

 

ダイジェストでどうぞ。

1.2年生を待っていたら、あっという間に通り過ぎようとして、慌ててシャッターをきりました・・・。
ギリギリセーフ。かなりアップになっちゃったー(^^;
往路1位で走ってきたMちゃん。Kたんも頑張ってついて行ってました。

復路は順位が変わっていたようなので結果は分からないですが、とにかくみんな
精一杯走ってました。

3.4年生は昨年同様、Rくんがダントツ!!!
当日のマラソン大会まで走りこんでトレーニングしていたRくん、さすがですね!!

5.6年は薬師堂まで行って折り返し。3Kmを走りました。
トップはダントツ6年生のYくん。
必死についていったAくんでしたが、高学年になると体力の差があったようです。
来年こそは!!!

高学年女子は意外にマイペースでしたね。

担任の先生たちも一緒に伴走し、子どもちを励ましがら全員完走を目指しました。


結果はどうであれ、全力を尽くしゴールできたという達成感や満足感がやがて
大きくなるにつれて、色んな経験の基礎となっていくことでしょうね

何事も最後まであきらめない!!これ、大事です!!



 

なにはともあれ、みんなおつかれさまでした!!

 

 

  いつもありがとうございます☆

ランキングに登録していますワンクリックお願いします

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違う見方で・・・

2010年01月30日 | photos

いつもは遠目でみている三本岳(大野原島)

三本岳は、3本に見えているからそう呼ばれているのですが、実はたくさんの
岩礁から成り立っています。

大小あわせて9つの岩礁からなっています。
U字型のように囲む形になっていて、真ん中は浅い砂地になっています。
ここに時々ミナミハンドウイルカがいることもあるんですよ。


そして、いつもみる三本岳をさらに接近してみてみると・・・

カンムリウミスズメが飛来しに来る子安根の裏側。
2000年の噴火以後、度重なる地震などで崩れた場所もあったのですが、
この子安根も先端部がひび割れてきました。いつか剥離してしまいそうな感じです。

そして、こちらがエビ根。まるで象さんのようじゃないですか?

そして、この穴も陸から見ると小さなものに見えますが、近くに行くとかなり大きな
空洞になっています。


2月のXデーにはcameraマンが、三本岳に沈む夕日を狙っています。
陸にてこの穴に入るサンセットが撮りたくてしょうがないんです!!

 

いつもは沖に見える三本岳をじっと見つめるばかりですが、たまには違う見方で
壮大に聳え立つ岩礁を間近に見てみるのも新鮮です!!

 

  いつもありがとうございます☆

ランキングに登録していますワンクリックお願いします

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子安根

2010年01月29日 | ECO

三宅島といえば・・・

たくさん魅力はあるのですが、その中でも釣り師にとっては夢の岩礁

 

大野原島=通称:三本岳

しかし、釣り師だけの岩礁ではないのです!

ここには春になると、カンムリウミスズメという野鳥が繁殖行動をしに飛来するのですが、
この右側にある子安根と呼ばれる岩礁を目指して、まだ分かっていない越冬場所から
訪れるのです。世界中で5000羽しかいない非常に貴重な野鳥で、国の天然記念物に
指定されています。

 

カンムリウミスズメ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%83%A1

 

近くでみるとこんな感じ。

この子安根は渡船でも渡る事ができないのですが、このすぐそばの岩礁へは渡船で
渡ることができるので、繁殖時期になると「カンムリウミスズメ」を見ることがあるかも。


しかし、気になるのがそのあたりのゴミ・・・
先日、釣りをしにいってきた地磯でもかなりのゴミが落ちていました。
suggerは可能なかぎり拾って帰ってきましたが、ありえないゴミも・・・
土木作業員が履いているズボンやトレーナーまでもが脱ぎ捨てられていたり、
ゴミを燃やしたあとも。(これはあちらこちらの磯で見かけます)


これらのゴミが、悪天候時に波にさらわれそのまま潮に流されていく・・・
たかがゴミですが、陸も海も繋がっていることをお忘れにならないで下さい!!


釣りガイドたちももちろん三本岳や地磯に行けば、落ちているゴミを拾って帰ってくる。
でも、個々それぞれの釣り師の最低限のマナーとしてこれは確立していってほしいと
切に願います。本当にこんな夢の岩礁でもゴミは多い。

とっても悲しい事実です・・・

 

人も鳥も魚もみんな同じ立場のもとで地球に暮らしているのですものね!!

 

  いつもありがとうございます☆

ランキングに登録していますワンクリックお願いします

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは書類選考。

2010年01月28日 | ネイチャーガイド

sugger's blogを再開してからも、なんだかバタバタの今日このごろ。
調べ物や、やらなきゃならない事がだんだん溜まってきて・・・

昨日は午後から某所にて打ち合わせ。

我が校の学生の就職についてのお願いなど・・・

去年は島に研修生として受け入れをして頂けたが、次へのステップとして就職先の開拓も
していかなきゃと思っていたが、この度ありがたく求人を頂けた

先月の特講で帰った時、先生と打ち合わせをして学生に公示をしてもらっていたので、
その中からこの春卒業する2名が希望を出してくれた。
先日履歴書が到着したので、それについての打ち合わせまずは書類選考。
笑顔で元気で、たくさんご飯を食べる子たち、期待したいなー


しかし、ほんとありがたことです

M先生ともう少し話を詰めていかなきゃならないので、suggerももうひと分張り!!
あれこれひと段落するのはいったいいつなんだろ・・・(^^;;

 

とりあえず、今月末までには大半のことを済ませておきたいなー。

 

  いつもありがとうございます☆

ランキングに登録していますワンクリックお願いします

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする