いち年ゆみ組のブログ

アーチェリーと、うちの植物たちと、読んだ本のことなどをのんびりと...

音読200回を突破

2014-01-02 10:15:38 | 語学

昨年の12月21日に始めた中学英語教科書の1000回音読は、12月31日の時点で200回に達しました。初めの頃はスラスラ読めず、1分を超えることも多かったのですが、50回数を過ぎた頃から読むのが速くなり、1分までに読めるようになりました。100回を過ぎて200回に達するまでの間、さらに速くなり、意識しなくても超えることはなく、ストップウォッチで計測している時は50秒前後で読めます。最速は47秒台でした。

スピードを追求するのはここまでで、このスピードで読めることが分かれば、強弱のつけ方や全体の流れに意識を向けながら読めるようになります。間違えないように読む段階から、間違えずに速く読む段階へ、それから強弱をつけて英語らしく読む段階へ、と少しずつ進んできたように思います。文章の意味は、最初の段階で理解しているので、意味を考えながら読むことはありませんでした。簡単な英文を選ぶことの意味は、ここにあると思います。

一年の計は元旦にあり、ですので、昨日は45回読みました。「芸能人格付けチェック」とか正月番組を見ながら、CMの間に1~2回読むことができます。そうやって、すき間時間を使うと、結構回数をこなすことができます。

朝はもう9回読みました。これも、パソコンの立ち上げまで時間や、お湯を沸かす時間にちょこちょこっと読むと、すぐに回数が増えます。

今の時点では266回です。1000回というのは大変高いハードルです。でも、読み始めると面白くなって、どんどん回数が増えます。時々、時間を計測したり、スマホに録音して英語らしく聞こえるようになったかどうか確かめながら続けています。残念ながらまだアメリカ人のようには聞こえませんが、初めの頃に比べると、ずいぶんよくなりました。このお休みの間になんとか400回に達すれば、1月中に1000回を達成できる見通しです。

思えば、アーチェリーでも、基礎を教わった後、ただ只管(ひたすら)行射することで、「いい感じ」をつかんだ経験があります。只管行射、只管音読。繰り返し練習することが大事ですね。