非営利 一般社団法人 住みよい町・さむかわにする会(通称:サンエスの会)

水と緑の自然が溢れ、人々のふれあいがあり、文化が息づき心豊かな感性を育む町・故郷寒川を実現する為に活動しています。

寒川駅前のクリーン作業(Blog127)

2017年05月28日 | 活動紹介

 毎年、寒川町の表玄関であるJR寒川駅周辺のクリーン作業を行っています。作業内容は除草、水やり、土壌や植物活性化液散布、樹木剪定、樹木植栽、等々です。
 これらは寒川町との協働事業にもなっていますが、住みよい町・さむかわにする会会員の見返りを求めない活動に支えられているのは、言うまでもないところです。
 毎回、10人前後が集まって作業します。5/23(火)は定常的な南口の遊歩道に加え、踏切近くまでの除草作業や北口の芝生の剪定を行ったのですが。通常では1時間で終わるところを約3時間も掛かってしまいました。
 大型ごみ袋が何と20個と、びっくりするような量でした。所轄の道路課さんに協力いただき、町所有の軽トラックで移動してもらいました。
 このような作業は10月末まで続きます。
それにしましても、樹木管理や自然管理にもっと気を使って欲しいと思います。国も県も同様に、箱物を造ればそれでお終い。維持管理費用が少ないのです。中でも道路脇の雑草、学校や公園等の公共施設内の樹木や雑草対策はいつも後回し。
 緑が泣いています。物を言わぬ植物ですから、ある時、耐え兼ねて枯死するケースが後を絶ちません。
 役場の中に緑管理課を作って緑全般を継続的に診てくれると良いのではないだろうか。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回ⅢSコンサートのお知らせ(Blog126)

2017年05月21日 | 活動紹介


 これまで「音楽会」として開催して参りましたが、今年より「ⅢSコンサート」と改め再出発しております。

(一社)住みよい町・さむかわにする会は、失われてゆく自然や寒川の風土を憂い、故郷寒川のあるべき姿を一人一人が考え、3つのさむかわ実現に向けた活動を行う事を基本理念としており、この3つのさむかわの「S」から「ⅢS」と命名。また、音楽会もコンサートに変え、「ⅢSコンサート」となったものです。
(一社)住みよい町・さむかわにする会の基本理念は以下の通りです。
・子供からお年寄りまで安心して暮らせる、水と緑の自然溢れるさむかわ
・人々のふれあいを大切に、次代に繋げると共に、相互に支え合える故郷さむかわ
・文化が息づき、心豊かな感性を育むさむかわ
 寒川町民や周辺住民も加わった壮大な活動は、今年で4年目を迎えています。
 今年の「第3回ⅢSコンサート」では、生後間もなく小児がんで失明したにも関わらず、見事に乗り越え、世界的に著名なピアニストになった梯 剛之氏(かけはしたかし氏)と、第1回音楽会でお招きした弦楽四重奏団 アンサンブル☆ステラの皆さんによるショパンの名曲の数々をお楽しみいただきます。
 ・日時:9月24日(日) 13:30開演 
 ・会場:寒川町民センターホール
 ・曲目:(オール ショパン プログラム)
   即興曲 第1番 変イ長調 作品29
   即興曲 第2番 嬰ヘ長調 作品36
   即興曲 第3番 変ト長調 作品51
   即興曲 第4番 嬰ハ短調(遺作)作品66「幻想即興曲」
   ピアノ・ソナタ第2番「葬送」 変ロ短調 作品35
   ------------------------------------------------
   ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11(弦楽四重奏版) 
 ・前売券:2,000円(全席自由)
   7月1日より町内外の販売協力店さんが販売開始します。お早めにお求めください。
 販売店さんリスト 

場所

販売協力店名

備考

電話番号

寒川駅南口

サン建設㈱

住まいの相談

寒川駅南口 歩0分

0120-133-253

寒川駅北口

巴屋

蕎麦処

寒川駅北口 歩0分

74-2531

エフズキッチン

カジュアル和食

寒川駅北口 歩0分

38-6981

寒川町観光協会

観光コンシュルジュ

寒川駅北口 歩1分

75-9051

ちづる大楽

パソコン教室

寒川駅北口 歩2分

0120-41-8539

ヘルスライフジムGENKI

セミパーソナルトレーニング

寒川駅北口 歩2分

98-0289

シマノ洋品店

レディス・ファッション店

湘南信用金庫前

75-0091

美容室ローラ

ヘアサロン

セントラルボウル前

74-6220

ムジークハウス和音

音楽教室

寒川小学校正門 歩1分

73-0636

32(Sanji)食堂

ラーメン店

県道45号線小谷信号手前

73-8032

総合図書館

Café PAPA&MAMA

喫茶・軽食

歩1分(相模線沿い)

75-0202

宮山駅

スリーエフ寒川宮山店

コンビニエンスストア

宮山駅 歩0分

75-1010

ピッツェリア ヴェルデ

薪窯焼きピザ・手造りパスタ

産業道路中里信号角

73-4101

総合体育館

寒太郎

総合リサイクルショップ

総合体育館正門前

72-2758

倉見駅

倉富

割烹・小料理店

倉見駅 歩2分

75-1829

ラ・ルミエール

テラスのある創作パン処

倉見駅 歩5分

74-4041

大曲

Ingles

日本語の分かる米人英会話教室

ブックオフ寒川店隣

73-4200

茅ヶ崎駅

エコライフゆたか

自然食品店

茅ヶ崎駅南口 歩1分

89-3788

鎌倉市

EMショップ「地天」

EM関連商品&自然食品店

大船駅東口歩2分

0467-45-4185

 事前登録購入

 ①下記指定金融機関に枚数分の現金振込。その後、振込者情報(名前、住所、電話番号、メールアドレス)を事務局にメール。

  ・ゆうちょ銀行【シャ)スミヨイマチ サムカワニスルカイ】

   ゆうちょ銀行から振込:普通口座 記号(10950)、番号(30637471)

   他金融機関から振込 :普通口座 店番(098)、番号:3063747

  ・湘南信用金庫【シャ)スミヨイマチ.サムカワニスルカイ】

   普通口座 店番(054)、番号(4448840)

 ②着金確認後に前売券を住みよい町・さむかわにする会事務局で確保。

   確保後に「確保済」の連絡をメール又は電話でご案内します。

 ③演奏会当日、会場受付(事前登録窓口)で前売券を受取り入場下さい。

 ・主催:非営利型 一般社団法人 住みよい町・さむかわにする会
 ・後援:寒川町教育委員会
 ・お問合せ:(一社)住みよい町・さむかわにする会の事務局(杉山)まで
   【電子メール】sugiyama61301@dg7.so-net.ne.jp
   【電話】080-3082-1057


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賢者に学ぶ「地域の過去から今を考える」講座(Blog125)

2017年05月14日 | 活動紹介

「ⅢS特別土曜講座」は、今回が第1回目です。初回に相応しい内容を検討していた結果、下記のような講座が決まりましたのでご案内します。

ⅢS(サンエス) 特別土曜講座

 非営利 一般社団法人 住みよい町・さむかわにする会(文化委員会)は、寒川町や地域が抱える諸問題に、如何にして対処するのかを学ぶ講座を開催します。


 賢者に学ぶ「地域の過去から今を考える」

 第1回(7月1日)       江戸人は地域をどう考えたか

 第2回(9月2日)       福澤諭吉における地域と人間

 第3回(11月4日)       柳田国男における地域と文化

 第4回(2018年1月13日)     イギリスの田園から地域を考える


時間:15:30~17:00
場所:寒川総合体育館3階会議室(A~C)
 ※会場は変更する事もあります。事前に住みよい町・さむかわにする会のホームブログのブックマークを確認下さい。
講師:小室正紀氏(慶応大学名誉教授。福沢諭吉研究者)
参加費用:1000円(4回分の資料代として初回に徴収)
募集:50名(申込順)
参加申込:住みよい町・さむかわにする会事務局の杉山まで。
電子メール:sugiyama61301@dg7.so-net.ne.jp
電話番号:080-3082-1057

小室正紀氏のプロフィール
 1973年慶應義塾大学経済学部卒業。1978年同大学大学院経済学研究科単位取得退学。2000年同大学より経済学博士取得。1996年より同大学経済学部教授。その間、オックスフォード大学、フィレンツェ大学、ケンブリッジ大学などで在学研究。
 福澤研究センター所長、経済学研究科委員長、経済学部長、慶應義塾評議員、教科用図書検定調査審議会第2部会長などを歴任。2015年定年退職。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回「文豪散歩」開催のお知らせ(Blog124)

2017年05月07日 | 活動紹介

 読書好きな仲間の集い、「おちょぼぐち」は毎月第2土曜日の午後2時より午後4時までの2時間、北部公民館で開催されています。
 既に2年目に入りましたが、この度、神奈川県小田原市に縁のある文豪を、訪ね歩くイベントを企画しました。
 ガイド役には、日本大学で長年図書館司書をして来られた津島勝昭氏にお願いしました。
 津島勝昭氏は「古典文学入門」、「説話文学を読む」、「漱石の魅力」、「古典と近代文学」、「樋口一葉の世界」、「名作鑑賞講座」、「鎌倉ゆかりの文学」、等の各種講座を開設する一方、鎌倉、小田原、横浜、大磯等の「文学散歩」ガイドもしています。
 今回は小田原です。
皆さんからのリクエストにより、次回の時期や訪問先を具体化する予定です。

 日時:6月10日(土) 午前10時~午後3時頃まで
 費用:500円(当日、徴収)
 定員:20名(申込順)・・・定員に達しましたので、募集は締め切りました(5/12)
 集合:JR小田原駅改札(午前10時までに)
 備考:1)弁当や飲み物は各自で持参。
    2)小雨決行。
    3)JR小田原駅解散。
 申込:(一社)住みよい町・さむかわにする会 事務局(080-3082-1057)杉山まで 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする